溶接機・ロボット・レーザ
ソリューション
事例から探す
導入事例から探す
実際の導入事例とお客様の声を動画でご紹介しています。
安心のサービス体制も決め手
最新のSuper Active工法のオプションを加えた溶接ロボットTAWERSで"超"低スパッタを実現。スパッタ除去に費やす時間を9割以上削減することに成功。
人に依存しない高品質な溶接
レーザ溶接ロボットLAPRISSを導入することで、特別なスキルは要らず、高品質で仕上げが少ない美しい溶接を実現。約4割のコストダウンにも成功し、労働力不足の課題も解決。
溶接工程の「見える化」から大幅改善
統合溶接管理システムiWNBを導入し、溶接ロボット工程の可視化を実現。カメラも活用して現場を「見える化」し、人の動きのムダ・ムラも改善して15%のサイクルタイム削減を実現。
業界から探す
自動化
各業界向けのシステム導入事例集です。設備検討にお役立てください。
施工事例から探す
業界の施工事例集です。自動車から建機部品まで様々な事例をご紹介しています。
材質から探す
材質別の施工資料集です。多種多様な施工実績をご紹介しています。
お困りごとから探す
60年以上溶接に取り組んできたパナソニックだからこそできたお困りごと解決事例をご紹介します。
工程別ソリューション
全工程
工場全体の最適管理に関わるソリューションをご紹介しています。
前工程
溶接の前工程ソリューションです。ティーチングや生産前の検討に役立つソリューションをご紹介しています。
溶接・切断工程
溶接・切断ソリューションです。多種多様な板厚、ワークに適合する工法をご紹介しています。
Super Active TAWERS(軟鋼溶接)
低スパッタと高速溶接の両立が可能な工法。
従来のデジタル溶接電源使用時との比較で、スパッタを最大99%削減可能です。
時間がかかるスパッタ除去の工程が減り、生産効率が飛躍的に向上します。
Super Active TAWERS(アルミ溶接)
Super Active最大の特徴である低スパッタ溶接をアルミ溶接にも適用しました。
薄板のアルミ溶接に対し非常に効果が高く、処理に工数のかかるスマット発生も低減できるアルミ溶接プロセスです。
Super Active TAWERS(高電流軟鋼溶接)
Super Active溶接を高電流域でも実現し、中厚板領域での低スパッタに加えて更なる高速溶接が可能になりました。
YD-700VH1(大電流700A溶接機)
高効率・高品質溶接対応の大電流溶接機。
1パス溶接で脚長16.5 mm、溶着量300 g / min以上を実現しました。
幅広い電流域にも対応可能です。
Super Active TAWERS(ギャップ薄板溶接)
Super Active TAWERSのオプションソフトで、Super Active溶接とパルス溶接を交互に出力することで高品質な溶接が可能です。
十分な溶け込みを確保しながらも、熱歪みの低減やギャップ溶接へも大きな効果を発揮します。
TAWERSスラグソリューション
各ワイヤメーカーの低スラグワイヤに対応可能な、TAWERSのオプションソフトです。
自動車の足回り部品等、塗装工程を後に控えたワークの溶接に対し高い効果を発揮します。
LASPRISS(レーザー溶接)
パナソニックがワンストップでのトータルサポートをご提供できる、DDL(ダイレクトダイオードレーザ)搭載のレーザ溶接システムです。
レーザ溶接を使用することでタクト短縮やワーク設計の自由度を上げることが可能です。
後工程
溶接後の検査、トレーサビリティに対応するためのツールをご紹介しています。
展示会・各講習会情報
開催予定のセミナーや展示会情報をまとめて掲載しています。
また、過去のセミナーや展示会情報もご覧になれます。
関連リンク
お問い合わせ
#1…機種選定、製品の取り扱い、設置、仕様などのご相談
#2…カタログなど資料のご請求、販売窓口に関するお問い合わせ
#3…故障、トラブル、修理に関するご相談
#4…溶接施工に関するご相談
#5…カレッジ、検定に関するお問い合わせ
#6…その他のご相談、お問い合わせ
(土日、祝日、年末年始、当社所定の休日は除く)