1/1
プレスリリース・トピックス・発表会
2023年09月20日
プレスリリース
2023年09月15日
プレスリリース
2023年09月14日
プレスリリース
2023年09月12日
トピックス
2023年08月31日
プレスリリース
2023年08月28日
トピックス
2023年08月22日
トピックス
2023年07月21日
トピックス
発表会動画
2022年07月05日
2022年07月04日
パナソニックコネクトが、アメリカ・オーランドで開催された北米最大のAV機器展示会「InfoComm2023」に出展
2023年06月28日
ConnectAI活用実績と今後の戦略 記者説明会
2022年06月16日
その瞬間を、ビジネスチャンスに。高性能2in1モバイル レッツノート「QR」新製品発表会 パナソニック コネクト
2023年05月10日
Blue Yonder 事業戦略説明会
2023年02月22日
パナソニック コネクト 人的資本経営を支える人材戦略
2022年11月28日
すべての子どもたちの潜在的なSOSを早期にキャッチし適切な支援につなげる「YOSS クラウドサービス」発表会
2022年04月04日
パナソニック コネクト株式会社発足記者説明会
GEMBA
パナソニック コネクトの今を伝えるオウンドメディアです。
コーポレートサイトでは伝えきれない活動のリアルと、その裏にある想いをストーリーとして発信します。
PickUp Movie
オートノマス(自律的な)サプライチェーンの実現
パナソニックの強みであるデバイス・センシング・ロボティクスなどで現場の重要なデータを吸い上げ、お取引先やサードパーティーの外部データとも掛け合わせて、最終的にBlue Yonderのアプリケーションレイヤーで、機械学習を応用して状況変化をリアルタイムに分析し、その状況に基づいた適切な判断を現場にフィードバックすることで、プロセスの自動化・自律化を推進します。
自動車メーカーの垣根を超えた共同配送を支える配送見える化ソリューションと配送ドライバー用頑丈ハンドヘルド タフブック
ドライバー不足や環境保全対応などの物流課題を乗り越え、自動車修理部品を安定供給するため、他社共同配送を決定されました。ただ、各社でシステム、ラベル、現場運用が異なるため、高品質な共同配送を実現するためには、この課題を克服する必要がありました。そこで、各社で異なるシステムやラベルを統一することで、より効率的な業務環境を実現。煩雑な追加作業をすることなく、自社部品と同レベルの高品質な配送を可能にした。
Official SNS
投資家の皆様へ
事業活動を通じてさまざまな社会課題の解決に向けた取り組みを進め、社会やステークホルダーの皆様とともに発展することが、私たちの存在意義であると考えています。
そのために、私たちは、⾃主責任経営を徹底することで経営全体のスピードを上げ、全ての事業の競争⼒を徹底的に磨き上げていきます。(決算資料・アニュアルレポートはパナソニック ホールディングス株式会社のWEBページに移動します)