レッツノート/タフパッド/タフブック

レッツノート・タフパッド・タフブック

教務用・校務用PCとして、レッツノートの堅牢性が先生方に高い評価を頂いています。
小・中・高校向けICTシステム

開発者が、実際に使う方々のご要望を聞くところから商品開発が始まるパナソニックのレッツノート/タフパッド。教育現場の皆様から、その優れた利便性や頑丈設計、故障率の低さなどでご好評をいただいています。


レッツノート・タフパッド・タフブック

ノートPC/タブレット

ノートPC/タブレット

pc-tablet-details-03

レッツノートの特長1
モバイルツールとして先生をサポート

軽量、頑丈、持ち運びが簡単で、授業中はもちろん研修など外出先でも安心、便利に使えます。

レッツノートの特長2
児童/生徒の学習意欲を刺激する

ICTの活用で学力は向上します。「安全・安心な学校づくり交付金(文部科学省)」などを活用し、ぜひ導入ください。

レッツノートの特長3
長期保証の安心&故障が少ない

パナソニックは安心の長期保証。PCの故障率が他社の6分の1というのも安心です。

タフパッドの特長1
頑丈なタフパッドならではの高いパフォーマンス

耐衝撃、防じん・防滴、耐振動性能はもちろん、耐環境性能により寒冷地や炎天下の屋外でも使用でき、手袋をしたままでもタッチ操作が可能です。

タフパッドの特長2
企業のシステムとも連携が容易なWindows 10 Pro搭載

最新のWindows 10 Pro搭載で、企業との共同研究などの際にも、相手先のシステムとの連携が容易に行えます。

タフパッドの特長3
バッテリー交換で長時間駆動を実現

バッテリー交換可能なので、授業の途中で充電することなく長時間使用でき、屋外でもフィールドワークや授業に集中できます。

MADE in KOBE 高品質の証

MADE in KOBE 高品質の証

レッツノートは、生産からサービス/サポートまでを、すべて神戸工場で行っています。PC1台1台の生産履歴を細かな部材に至るまできちんと管理して品質管理を徹底しています。万一のトラブルにも迅速に対応しますので、安心してお使い頂けます。

納入事例:立命館小学校様

納入事例:立命館小学校様

教職員用PCとして教材作成や、作った教材の教室での投影、会議などでも活用しています。

立命館小学校様では、教職員用PCとしてレッツノートを導入されました。教員によるオリジナル教材の作成をはじめ、教室における液晶プロジェクターや電子黒板等への投影、そして成績処理等の校務と多岐にわたります。

お問い合わせ

パナソニック システムお客様ご相談センター
購入、製品に関するご相談は、下記よりお問い合わせください。
受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日は受付のみ)