Smart Projector Control
Smart Projector Controlとは
Smart Projector Controlとは、パナソニック製プロジェクターを操作するためのスマートフォン用のアプリケーションソフトです。
お持ちのiPhone / Android端末にSmart Projector Controlをインストールし、パナソニック製プロジェクターを無線LAN(Wi-Fi)で接続することにより、プロジェクターを操作したり、プロジェクターの状態を確認したりすることができます。
Smart Projector Controlの特長については、こちらをご覧ください。
動作環境
OS | iOS 11以降*1 / Android 7.0以降*2 |
---|---|
動作確認済みiOS端末*4 | iPhone 13 / iPhone 12 / iPhone 11 / iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone XR / iPhone X / iPhone 8 / iPhone 7 / iPhone 6s Plus / iPhone 6s / iPhone 6 Plus / iPhone 6 / iPhone SE (第1世代) / iPhone 5s / iPad(第5世代)*3 |
動作確認済みAndroid端末*4 | Google Pixel 5 / Google Pixel 3a / Google Pixel 3 / Google Nexus 6P / Samsung Galaxy S10 / Samsung Galaxy S7 / Xiaomi Mi MIX |
対応プロジェクター | PT-RQ50KJ |
PT-RQ35K シリーズ(PT-RQ35KJ / PT-RZ34KJ) | |
PT-RQ32KJ | |
PT-RZ31K シリーズ(PT-RZ31KJ / PT-RS30KJ) | |
PT-RQ25K シリーズ(PT-RQ25KJ / PT-RQ18KJ / PT-RZ24KJ / PT-RZ17KJ) | |
PT-RQ22KJ | |
PT-RZ21K シリーズ(PT-RZ21KJ / PT-RS20KJ) | |
PT-RZ16KJ | |
REQ12シリーズ(PT-REQ12J / PT-REQ10J) | |
PT-RCQ10 シリーズ(PT-RCQ10J / PT-RCQ80J) | |
PT-RZ120J | |
PT-RZ890 シリーズ(PT-RZ890J / PT-RZ690J) | |
PT-MZ20K シリーズ (PT-MZ20KJ / PT-MZ17KJ / PT-MZ14KJ / PT-MZ11KJ) | |
PT-MZ16K シリーズ(PT-MZ16KJ / PT-MZ13KJ / PT-MZ10KJ) | |
PT-MZ880 シリーズ (PT-MZ880J / PT-MZ780J / PT-MZ680J) | |
PT-MZ770 シリーズ(PT-MZ770J / PT-MW730J) | |
PT-MZ670 シリーズ(PT-MZ670J / PT-MW630J / PT-MZ570J / PT-MW530J) |
(2023年4月現在)
*1 詳しくは、App Storeをご覧ください。
*2 詳しくは、Google Playをご覧ください。
*3 iPadに適した画面レイアウトでは表示されません。
*4 NFC機能や自動フォーカス機能は、一部の端末では正しく機能しない場合があります。詳しくは各ページをご覧ください。
アプリケーションソフトの入手方法
- App Store / Google PlayからSmart Projector Controlをダウンロードしてください(無料)。
- iPadで、本アプリケーションソフトをApp Storeで検索する場合には、検索結果の画面で「iPadのみ」となっている項目を「iPhoneのみ」に切り替えてください。
お知らせ
- 本アプリケーションソフトをご使用の場合、最新のソフトウェアバージョンに更新してください。
- ソフトウェアバージョン1.3以降では、プロジェクターの登録情報のデータ管理方法が従来とは異なっています。
Android端末ですでに本アプリケーションソフトをご使用の場合、1.2以前のソフトウェアバージョンから1.3以降のソフトウェアバージョンに更新すると、登録済みのプロジェクターの情報が破棄されます。ソフトウェアバージョンを1.3以降に更新後に、操作するプロジェクターを登録し直してください。
iOS端末でご使用の場合は、ソフトウェアを更新しても登録済みのプロジェクターの情報が引き継がれます。
ご使用にあたってのお願いとお知らせ
- 本サイトで説明している画面イラスト・操作内容は、お使いのプロジェクターの機種によって異なります。
- 本サイトで説明している画面イラスト・操作内容は、記載している箇所を除きiPhoneを使用している場合です。iPad、Android端末をお使いの場合、一部画面の表示などが異なります。
- 端末の操作や設定について、以下のWEBサイトもしくは取扱説明書をご覧ください。
iOS端末:アップル社ホームページのサポートページ(https://support.apple.com/ja_JP/manuals/)のユーザガイド
Android端末:お使いのAndroid端末の取扱説明書
商標などについて
- iTunes、iPad、iPhoneは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
- App Store、App Storeロゴ は、Apple Inc. のサービスマークです。
- IOSは、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- Android、Google Play、Google Playロゴは、Google LLCの商標または登録商標です。
- Crestron Connected はCrestron Electronics, Inc. の、米国および/ または各国での商標です。
- Wi-Fi® は、Wi-Fi Alliance® の登録商標です。
- QR コードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
- オンスクリーンメニューに使用しているフォントの一部は、株式会社リコーが製作・販売した、リコービットマップフォントです。
- その他、この説明書に記載されている各種名称・会社名・商品名などは各社の商標または登録商標です。なお、本文中では ® や ™
マークは明記していません。