14.0型 大画面
クラムシェルモバイルPC
14.0型の大画面とフルサイズキーボードを搭載
社内移動が多いワークスタイルに最適
強み・特長
レッツノートは、1996年の発売以来「軽量」「長時間」「頑丈(タフ)」「高性能」というコンセプトのもと、開発・進化を続け、ビジネス用モバイルパソコンとして高い評価をいただいており、法人向けウルトラポータブルPCで、シェア No.1※1を獲得しています。
※1 2020年において。出所: IDC Japan, Japan Personal Computing Quarterly Model Analysis 2021Q1 Share By Company, コンバーチブルノートPC、トラディショナルノートPCのビジネス市場(教育と官公庁を除く)において
ハイパフォーマンス
重いエクセルデータの編集・加工など
高負荷で時間がかかる作業を効率よくこなせます。
- 第8世代CPU
- SSD(Serial ATA)
- LPDDR3 SDRAM
- 独自の排熱機構
大画面モバイル
複数のウィンドウで立ち上げても操作がしやすい大画面と、
デスクトップPC並みのキーボードを搭載しています。
- 14.0型大画面液晶搭載
- フルサイズキーボード搭載
- 約1.25㎏※1
※1 CF-LV8RDAVSの場合。付属のバッテリーパック(S)装着時。平均値。各製品で質量が異なる場合があります。
※2 当社技術実験室にて。タブレットスタイル時を除く。本製品の耐衝撃性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。落下した場合は点検(有償)に出してください。
※3 1kgfは、1kgの質量の物体が重力加速度9.8m/sec2で加速された時に生じる力のことです。kgの次のfはforce(ちから)を意味します。一方、SI単位(国際単位)のN(ニュートン)について、1Nは、1kgの質量の物体が加速度1m/sec2で加速された時に生じる力を意味します。つまり、1kgfは9.8Nとなります。
※4 当社技術実験室にて。非動作時。タブレットスタイル時を除く。天面と底面全体に均等に980N{100kgf}で圧迫した状態で振動試験を実施。本製品の耐圧迫性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。
※5 CF-LV8SDKVSの場合、付属のバッテリーパック(L)装着時。
※6 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度、システム設定により変動します。満充電容量を段階的に制御してバッテリーパックを長寿命化しています。JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)につきましてはこちらをご覧ください。
◆vPro非対応モデルは、官公庁、自治体、教育機関、SOHO、個人事業者向けです。
- 上記の商品は全てオープン価格です。オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。
- 本文中の社名や製品名は、各社の登録商標または商標です。
- 製品画像
LV8-ドライブ内蔵(ドライブ開)-右振り
主な仕様
CF-LV8SDKVS | CF-LV8RDAVS | CF-LV8RD7VS | CF-LV8TDLVS | CF-LV8RDHVS | CF-LV8KDHVS | CF-LV8JDHVS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
モデル | 光学式ドライブ搭載モデル | 光学式ドライブ搭載モデル | 指紋センサー内蔵モデル | Secured-Core PC対応モデル | 在庫限りモデル | vPro非対応モデル | vPro非対応モデル |
OS | Windows 10 Pro 64ビット | Windows 10 Pro 64ビット | Windows 10 Pro 64ビット | Windows 10 Pro 64ビット | Windows 10 Pro 64ビット | Windows 10 Pro 64ビット | Windows 10 Pro 64ビット |
CPU | |||||||
プロセッサー | インテル® Core™ i7-8665U vPro™ プロセッサー | インテル® Core™ i5-8365U vPro™ プロセッサー | インテル® Core™ i5-8365U vPro™ プロセッサー | インテル® Core™ i5-8365U vPro™ プロセッサー | インテル® Core™ i5-8365U vPro™ プロセッサー | インテル® Core™ i5-8265U プロセッサー | インテル® Core™ i3-8145U プロセッサー |
メインメモリー | 16 GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし) | 8 GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし) | 8 GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし) | 8 GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし) | 8 GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし) | 8 GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし) | 8 GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし) |
ストレージ | SSD*:512 GB(Serial ATA) | SSD*:256 GB(Serial ATA) | SSD*:256 GB(Serial ATA) | SSD*:256 GB(Serial ATA) | SSD*:256 GB(Serial ATA) | SSD*:256 GB(Serial ATA) | SSD*:256 GB(Serial ATA) |
パソコンに関する操作方法、技術的なこと、不明点など
※携帯電話・PHSからもご利用になれます。
※非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)