頑丈タブレット・PC「タフブック」なら手袋装着時や
濡れた手でもタッチ操作可能
建設・物流・防災等の現場でも、手袋をはずすことなく、また濡れた手でもタッチ操作が可能です。
手袋装着時や水に濡れた手でもタッチ操作可能※
使用環境に応じた操作モード切り替え
操作モードの切り替えで、水しぶきがついた濡れた手でも、手袋をしたままでもタッチ操作が可能です。
※手袋の種類によっては動作しないことがあります。また、水濡れの状態によっては誤動作したり、動作しないことがあります。
操作性比較表
頑丈ハンドヘルド | |
---|---|
FZ-N1 | |
画面輝度 | 約2~500cd/m2(平均) |
手袋操作可能 | ○ |
水滴誤操作 防止機能 |
○ |
ペンモード※1 | ○ |
タッチパネル | ○ 10フィンガー※2 |
付属ペン | スタイラスペン(オプション) |
※1 専用ペンでの操作に適した画面の感度に変更。
※2 水滴モード時は1フィンガータッチとなります。 ※3 水滴モード時は2フィンガータッチとなります。 ※4 水滴モード時は3フィンガータッチとなります。
法人向けPCご購入前相談窓口
ご購入相談、デモ機お貸出し、カタログ請求など
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:30
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
パナソニックパソコンお客様ご相談センター
パソコンに関する操作方法、技術的なこと、不明点など
9:00~20:00 17:00(365日受付)
※携帯電話・PHSからもご利用になれます。
※発信者番号通知のご協力をお願いいたします。非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)
※発信者番号通知のご協力をお願いいたします。非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)