●お問い合わせの多いご質問

DMR-T4000R、DMR-MC500からの変化点は

1連続の録画時間、最大の長さは

HDMI出力 HDCPの制御について

USB-HDDに録画したい、NASに録画したい

対応する USB-HDD、対応するNASは?

NASの設定方法について

どのタイミングで外部制御のコマンド入力が可能か

外部制御はどのような制御シーケンスになるか

外部制御のパスフレーズを任意の文字列に変更することはできるか


●質問内容

DMR-T4000R、DMR-MC500からの変化点は

1連続の録画時間、最大の長さは

HDDへの上書き録画はできますか

同時録画できる組合せは

録画可能な空き容量を知りたい

DVDへの直接録画の方法(DVDビデオ方式)を知りたい

HDMI(またはSDI)の映像とアナログ音声を一つにして記録できるか、ディレイは調整できるか

複数の出力(HDMI、SDI、アナログ音声)を同時に出力できるか

HDMI出力 HDCPの制御について

著作権保護された映像の録画は可能か

入力映像が表示されない、乱れて再生される

8時間を超える番組がダビングできない

USB-HDDに録画したい、NASに録画したい

対応する USB-HDD、対応するNASは?

対応する AVCHD機器は?

推奨のディスクはありますか

フットスイッチは使用可能か

USBキーボードは使用可能か

録画番組をPCで見たい

USB-HDDの番組をMP4で持ち出したい

USBメモリにMP4の番組持ち出しができるか

NASの設定方法について

MACアドレスの確認方法

どのタイミングで外部制御のコマンド入力が可能か

外部制御はどのような制御シーケンスになるか

外部制御のパスフレーズを任意の文字列に変更することはできるか

動作が不安定、または動作しなくなった


お問い合わせ


パナソニック システムお客様ご相談センター
受付時間9:00~17:30(土・日・祝日は受付のみ)