仕様表
WJ-PR204(レシーバー側) | WJ-PR201(レシーバー側) | WJ-PC200(カメラ側) | |
---|---|---|---|
基本 | |||
電源 | [同梱ACアダプター使用時] 入力 : AC 100-240 V、 出力 : DC 57 V / 1.14 A
[PoE給電装置使用時] DC 48 V / 265 mA | [同梱ACアダプター使用時] 入力 : AC 100-240 V、 出力 : DC 57 V / 1.14 A
[PoE給電装置使用時] DC 48 V / 265 mA | レシーバー側から供給 |
消費電力 | 同梱ACアダプター使用時 | 同梱ACアダプター使用時 | ― |
使用環境 | 使用温度 : 0 ℃ ~ 50 ℃ / 使用湿度 : 10 % ~ 90 %(結露しないこと) | 使用温度 : 0 ℃ ~ 50 ℃ / 使用湿度 : 10 % ~ 90 %(結露しないこと) | 使用温度 : -10 ℃ ~ 50 ℃ / 使用湿度 : 10 % ~ 90 %(結露しないこと) |
保存環境 | 保存温度 : -20 ℃ ~ 60 ℃ / 保存湿度 : 10 % ~ 95 %(結露しないこと) | 保存温度 : -20 ℃ ~ 60 ℃ / 保存湿度 : 10 % ~ 95 %(結露しないこと) | 保存温度 : -20 ℃ ~ 60 ℃ / 保存湿度 : 10 % ~ 95 %(結露しないこと) |
寸法 | (幅)約105 mm ×( 高さ)約44 mm ×( 奥行き)約98 mm
BNCコネクターカバー装着時 :(幅)約105 mm ×( 高さ)約44 mm ×( 奥行き)約165 mm | (幅)約105 mm ×( 高さ)約44 mm ×( 奥行き)約98 mm
BNCコネクターカバー装着時 :(幅)約105 mm ×( 高さ)約44 mm ×( 奥行き)約165 mm | (幅)約76 mm ×( 高さ)約76 mm ×( 奥行き)約36 mm
BNCコネクターカバー装着および突起物を含む :(幅)約76 mm ×( 高さ)約156 mm ×( 奥行き)約36 mm |
質量 | 約 270 g | 約 250 g | 約 110 g |
仕上げ | 本体 : PC/ABS シルバー
BNCコネクターカバー(4ch用): PC/ABS グレー | 本体 : PC/ABS シルバー | 本体 : PC/ABS セイルホワイト |
インターフェース | 10Base-T/100Base-TX ×1
BNC端子×4 | 10Base-T/100Base-TX ×1
BNC端子×1 | 10Base-T/100Base-TX×1、
BNC端子×1 |
同軸インターフェース | |||
規格 | 独自方式 | 独自方式 | 独自方式 |
周波数帯域 | 2 MHz ~ 28 MHz | 2 MHz ~ 28 MHz | 2 MHz ~ 28 MHz |
伝送方式 | Wavelet変換OFDM方式 | Wavelet変換OFDM方式 | Wavelet変換OFDM方式 |
アクセス方式 | CSMA/CA | CSMA/CA | CSMA/CA |
エラー訂正方式 | リードソロモンとビタビの連接符号 | リードソロモンとビタビの連接符号 | リードソロモンとビタビの連接符号 |
LANインターフェース | |||
規格 | IEEE802.3/IEEE802.3u準拠(10Base-T/100Base-TX) | IEEE802.3/IEEE802.3u準拠(10Base-T/100Base-TX) | IEEE802.3/IEEE802.3u準拠(10Base-T/100Base-TX) |
AutoMDI/MDI-X | 全ポートクロス / ストレートケーブル自動認識 | 全ポートクロス / ストレートケーブル自動認識 | 全ポートクロス / ストレートケーブル自動認識 |
データ転送速度 | 10 Mbps/100 Mbps(オートセンス) | 10 Mbps/100 Mbps(オートセンス) | 10 Mbps/100 Mbps(オートセンス) |
対応プロトコル | TCP/IP, UDP | TCP/IP, UDP | TCP/IP, UDP |
アクセス方式 | CSMA/CD | CSMA/CD | CSMA/CD |
ポート数 | 1ポート(RJ45) | 1ポート(RJ45) | 1ポート(RJ45) |
接続に関する仕様 | |||
通信可能なカメラ側数 | 4台のカメラ側モデルを接続可能 | 1台のカメラ側モデルを接続可能 | ― |
接続可能機器 | レシーバー側 : 10Base-T/100Base-TXのインターフェースを備えた機器
(例 : PC、ネットワークレコーダー等)
カメラ側 : PoEカメラ、PoE+カメラまたは外部電源動作カメラ | レシーバー側 : 10Base-T/100Base-TXのインターフェースを備えた機器
(例 : PC、ネットワークレコーダー等)
カメラ側 : PoEカメラ、PoE+カメラまたは外部電源動作カメラ | レシーバー側 : 10Base-T/100Base-TXのインターフェースを備えた機器
(例 : PC、ネットワークレコーダー等)
カメラ側 : PoEカメラ、PoE+カメラまたは外部電源動作カメラ |
接続可能機器数 | レシーバー側、カメラ側ともに1セグメント内最大128台まで | レシーバー側、カメラ側ともに1セグメント内最大128台まで | レシーバー側、カメラ側ともに1セグメント内最大128台まで |
注釈
- ↑カメラの組み合わせには制限があります。
ご使用のカメラによって、同軸ケーブルで接続可能な最大距離が変わります。
詳細は仕様書「■同軸-LAN コンバーター接続条件」をご参照ください。
i-PRO社指定カメラについては、サポートウェブサイトをご参照ください。
◎接続条件別ケーブル早見表について詳しくはこちらをご参照ください。