バッテリーの満充電容量の低下を自動で検知し、PC画面上でお知らせ。PC利用者自身でバッテリーを交換して長時間駆動パフォーマンスを維持できます。
概要
パナソニック コネクトがユーザーのバッテリー管理をサポート!
- AI により、バッテリー満充電容量の低下を自動検知して、PC利用者の画面上にポップアップでお知らせします。
- 新しいバッテリーのお届けと同時に現在お使いのバッテリーを回収しますので、IT 管理者の負荷の低減になります。
*本サービスはパソコンと併せての提供となります。
バッテリーの状態をリアルタイムで見守り、状態を把握。 満充電容量の低下を検知すると、 利用者のPC画面に自動でお知らせを通知します。
常に快適なバッテリー環境での業務をサポート。バッテリー交換に関するコストも時間も削減できます。
テレワークでも自宅で交換できる
バッテリー満充電容量の低下を自動で検知し、PC画面上でお知らせ。新品のバッテリーに交換できるので、購入時と同等の長時間駆動パフォーマンスを維持できます。
しかもレッツノートは着脱式バッテリーを採用しているので、PC利用者自身で交換が可能。PCを預ける必要がなく、PCが使えなくて仕事が止まるという心配もありません。
サービスの仕組み
バッテリー満充電容量低下の目安(SVシリーズ バッテリー(S))
※満充電時のバッテリー駆動時間
※JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度、システム設定により変動します。
※レッツノートCF-SV8での例。機種によって駆動時間は異なります。(例:CF-QV8の満充電容量100%時の駆動時間は約10.5時間)
※グラフはイメージです。
※バッテリーの満充電容量の低下や故障は、PC画面上でポップアップにてお知らせします。サービス期間内にお知らせがない場合、バッテリーの交換は行いません。
導入メリット
数年経つと、バッテリーの劣化を感じるように・・・。
お悩み
終日の出先作業。荷物になるけど、念のため、ACアダプターも持っていこう・・・。
お悩み
バッテリー残量があとわずか。電源付きのスペースじゃないと仕事ができない・・・。
「バッテリーライフサイクルNAVI」でもっと快適ワーク!
解決
終日の出先作業でも、長時間駆動バッテリーなら安心。ACアダプターなしで荷物が軽い!
解決
場所に縛られず、どこでも作業ができる!
バッテリーライフサイクルNAVIで、
バッテリー廃棄にかかる意外な工数を削減
リチウムイオンバッテリーは、適切な廃棄をしないと発火の恐れがあるため、企業は事業系の回収ルールに従って処理する必要があります。引取り業者への問合せ、バッテリーの梱包・発送など関連する作業が多くなりがちです。さらに、在宅勤務の方は、バッテリー廃棄のためにわざわざ出社する必要があります。
<環境再生・資源循環リチウム電池の適切な廃棄方法について>
環境省HP:http://www.env.go.jp/recycle/waste/lithium_1/index.html
バッテリーライフサイクルNAVIをご利用いただければ、PC利用者は新品のバッテリーが届いた際、古いバッテリーを引取り業者に手渡すだけで、古いバッテリーの廃棄を完了できます。
当社では、回収したバッテリーは「資源有効利用促進法」に基づき再資源化(リサイクル)を推進していますので、環境にも配慮したサービスです。
<資源有効利用促進法>
経済産業省HP:https://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/admin_info/law/02/
対象機種一覧 品番末尾がS
シリーズ | 品番 | 発売開始 | サービス提供可能期間 |
---|---|---|---|
FV | CF-FV4R*S CF-FV4S*S |
2023/6/16 | 2029/6/16 まで |
CF-FV3YK*S CF-FV3YL*S CF-FV3YV*S CF-FV3ZK*S |
2023/4/13 | 2029/4/13 まで | |
CF-FV1F26NS | 2023/4/12 | 2029/4/12 まで | |
CF-FV1G25KS | 2023/3/15 | 2029/3/15 まで | |
CF-FV1FF4AS CF-FV1FD4AS CF-FV1FD5AS |
2022/7/11 | 2028/7/11 まで | |
CF-FV3Y*S CF-FV3Z*S |
2022/6/24 | 2028/6/24 まで | |
CF-FV1S*S CF-FV1R*S CF-FV1F*S CF-FV1E*S |
2021/6/18 | 2027/6/18 まで | |
SR | CF-SR4R*S CF-SR4S*S |
2023/6/16 | 2029/6/16 まで |
CF-SR3G*S CF-SR3S*S ※ CF-SR3T*S |
2023/2/20 | 2029/2/20 まで | |
CF-SR3SDAAS CF-SR3SDAKS CF-SR3SFAAS CF-SR3SFAKS |
2022/11/1 | 2028/11/1 まで | |
QR | CF-QR4R*S CF-QR4S*S |
2023/6/16 | 2029/6/16 まで |
LV | CF-LV1U*S CF-LV1V*S CF-LV1J*S CF-LV1H*S |
2021/10/21 | 2027/10/21 まで |
CF-LV9R*S CF-LV9T*S CF-LV9G*S CF-LV9H*S |
2020/6/3 | 2026/6/3 まで | |
CF-LV8T*S | 2019/11/5 | 2025/11/4 まで | |
CF-LV8R*S CF-LV8S*S CF-LV8K*S CF-LV8J*S |
2019/6/6 | 2025/6/5 まで | |
SV | CF-SV1S*S CF-SV1R*S CF-SV1F*S CF-SV1E*S |
2021/6/18 | 2027/6/18 まで |
CF-SV9R*S CF-SV9T*S CF-SV9G*S CF-SV9H*S |
2020/6/3 | 2026/6/3 まで | |
CF-SV8T*S | 2019/11/5 | 2025/11/4 まで | |
CF-SV8R*S CF-SV8S*S CF-SV8K*S CF-SV8J*S |
2019/6/6 | 2025/6/5 まで | |
QV | CF-QV1S*S CF-QV1R*S CF-QV1F*S CF-QV1T*S CF-QV1P*S |
2021/6/18 | 2027/6/18 まで |
CF-QV9R*S CF-QV9T*S CF-QV9H*S |
2020/6/3 | 2026/6/3 まで | |
CF-QV8U*S CF-QV8T*S CF-QV8F*S |
2019/11/5 | 2025/11/4 まで |
※CF-SR3SDAAS、CF-SR3SDAKS、CF-SR3SFAAS、CF-SR3SFAKSを除く。
- 本サービスはパソコンと併せての提供となります。申込時と異なるパソコンおよびバッテリーへのサービス提供はできません。また、対象機種等は当社営業までご確認ください。
- 本サービスは、新しいバッテリーのお届けと同時に、現在お使いのバッテリーの引取が必須となります。新しいバッテリーが梱包されていた箱に、お使いいただいていたバッテリーを入れて、同梱されている送り状を貼付けて配送員にお引渡しください。
- バッテリーの在庫がない場合、お届けまでお待たせすることがございます。発送予定等は別途メールにてお知らせします。
- 交換申込時の入力情報がご契約情報と異なる場合、サービスがご提供できないことがございます。
- 使用上の誤り及び不当な修理や改造による故障及び損傷、および、お買い上げ後の輸送、移動時の落下、衝撃等、お客様の取扱いが適正でないために生じた故障および損傷による交換申込は、サービス対象外となります。
- 宛先不明・配達期限切れ等により、配達ができなかった場合の当社からの再発送費用につきましては、別途お客様負担となります。
- 本サービスに関する詳細は、別途ご契約時に利用約款等で示すものとします。
- バッテリーを交換しても正しく動作しない場合は、バッテリー以外の故障である可能性があります。パソコン本体の修理に関するご相談はパソコンに付属の『取扱説明書』をご覧ください。
お申し込みについて
お申し込みにあたっては「利用約款」と「サービス仕様書」をご確認ください。
お申し込み時にはサービス利用申込書のご提出が必要となります。対象機種とサービス提供可能期間をご確認いただきお申し込みください。