SC/FC導入でIT管理者の業務負荷を軽減
「互換性」を確保した設計で、IT 管理者の導入・保守管理運用工数を削減
多様化の一途をたどる現代の働き方において、ビジネスモバイルPCへの要求も高度化し、複雑化しています。時間や場所にとらわれない働き方を実現しつつ、一人ひとりの業務特性に応じた複数機種の導入が求められます。その結果、導入のためのキッティング作業や検証作業、機種に応じた運用マニュアルの整備など、多様な働き方をするモバイルワーカーを支えるIT管理者の業務負荷が増大しています。しかし、SCとFCは、液晶サイズの違いに関係する部品や筐体部品以外は、各種ハードウェアとデバイスドライバを含むすべてのファームウェアで互換性を確保しているため、SCとFCを同時期に導入いただくことで、IT管理者の業務負荷を大幅に低減します。
例えば、パソコンのベースとなるマスターイメージを共通化できるため、マスター作成の工数削減や管理面での負荷を軽減できるだけでなく、運用時の問い合わせ対応や不具合対応なども1モデルでの検証でほぼ対応できます(機種固有のアプリケーションなどの場合は除く)。
互換性を確保した設計「SC」と「FC」
ハード:液晶サイズに関係する部品や筐体部品以外はすべて共通
ソフト:デバイスドライバー、ファームウェアもすべて共通
パソコンの導入時・運用時の主な業務
IT管理者は、パソコンの導入や運用に際して、さまざまな業務を行う必要があります。
導入時:パソコンのシステム評価・検証、マスター作成やキッティング環境構築など
運用時:問い合わせ対応、動作不具合対応、OS改版や導入済みソフトウェア更新のためのキッティング環境更新、マニュアル作成 など
⇒ 採用モデルが増えるたびに工数が増大していきます。
~ お客様へのヒヤリングをもとに当社でIT管理者業務工数をシミュレーション ~
~ お客様へのヒヤリングをもとに当社でIT管理者業務工数をシミュレーション ~
・互換性のない12型と14型のパソコンを導入する場合
運用時:約19人月/年
・互換性のあるSCとFCを導入した場合
運用時:約14.25人月/年
導入時:2人月、運用時:4.75人月/年の工数削減が可能です
お問い合わせ
ご購入前のお問い合わせ
パソコンや有償サービスのご購入に関するご相談、機能に関するご質問、デモ機お貸出し、カタログ請求などございましたら、下記よりお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-878-655(TEL:06-6943-8748)
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:30
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
ご購入後のお問い合わせ
パソコンの操作方法、技術的な内容、不明点につきましては、下記よりお問合せください。
フリーダイヤル:0120-873029(TEL:06-7634-8459)
9:00~18:00(日曜日、祝日、12月31日~1月3日を除く)
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります