WK-EK300NTシリーズ

仕様表

WK-EK310NT WK-EK320NT WK-EK330NT
常用電源
AC100 V(50 Hz/60 Hz)
AC100 V(50 Hz/60 Hz)
AC100 V(50 Hz/60 Hz)
定格出力
WU-PK306 使用時
60 W
60 W
60 W
WU-PK312 使用時
120 W
120 W
120 W
WU-PK327 使用時
270 W
270 W
270 W
WU-PK342使用時
420 W
420 W
420 W
消費電力
WU-PK306 使用時
105 W [1](190 W 60 W 連続出力時)
105 W [1](190 W 60 W 連続出力時)
105 W [1](190 W 60 W 連続出力時)
WU-PK312 使用時
120 W [1](340 W 120 W 連続出力時)
120 W [1](340 W 120 W 連続出力時) 
120 W [1](340 W 120 W 連続出力時) 
WU-PK327 使用時
160 W [1](530 W 270 W 連続出力時)
160 W [1](530 W 270 W 連続出力時) 
160 W [1](530 W 270 W 連続出力時) 
WU-PK342使用時
190 W [1](630 W 300 W 連続出力時) 
190 W [1](630 W 300 W 連続出力時) 
190 W [1](630 W 300 W 連続出力時) 
非常電源
電圧
DC24 V(別売品蓄電池より供給)
DC24 V(別売品蓄電池より供給)
DC24 V(別売品蓄電池より供給)
内臓蓄電池
ニッケルカドミウム蓄電池、ニッケル水素蓄電池
ニッケルカドミウム蓄電池、ニッケル水素蓄電池
ニッケルカドミウム蓄電池、ニッケル水素蓄電池
充電方式
トリクル充電
トリクル充電
トリクル充電
使用蓄電池
電力増幅ユニットの種類により使用する蓄電池を選択 WU-PK306使用時:非常放送用蓄電池 NCB-165A、 WU-EB220、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK312使用時:非常放送用蓄電池 NCB-350、 WU-EB400、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK327使用時:非常放送用蓄電池 NCB-600、 WU-EB700、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK342使用時:非常放送用蓄電池 NCB-600、 WU-EB700、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700
電力増幅ユニットの種類により使用する蓄電池を選択 WU-PK306使用時:非常放送用蓄電池 NCB-165A、 WU-EB220、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK312使用時:非常放送用蓄電池 NCB-350、 WU-EB400、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK327使用時:非常放送用蓄電池 NCB-600、 WU-EB700、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK342使用時:非常放送用蓄電池 NCB-600、 WU-EB700、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700
電力増幅ユニットの種類により使用する蓄電池を選択 WU-PK306使用時:非常放送用蓄電池 NCB-165A、 WU-EB220、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK312使用時:非常放送用蓄電池 NCB-350、 WU-EB400、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK327使用時:非常放送用蓄電池 NCB-600、 WU-EB700、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700 WU-PK342使用時:非常放送用蓄電池 NCB-600、 WU-EB700、業務用蓄電池NCB-600、WU-EB700
電源監視
主電源表示
常用電源(AC100 V)使用時:緑色点灯
常用電源(AC100 V)使用時:緑色点灯
常用電源(AC100 V)使用時:緑色点灯
主回路/非常電源表示
通常:主回路の電源電圧を表示(正常時緑色点灯) 非常電源電圧点検スイッチ押下時:非常電源の出力電圧を表示 正常:点灯(緑色)異常:消灯
通常:主回路の電源電圧を表示(正常時緑色点灯) 非常電源電圧点検スイッチ押下時:非常電源の出力電圧を表示 正常:点灯(緑色)異常:消灯
通常:主回路の電源電圧を表示(正常時緑色点灯) 非常電源電圧点検スイッチ押下時:非常電源の出力電圧を表示 正常:点灯(緑色)異常:消灯
ネットワーク
RJ45コネクター、100Base-T
RJ45コネクター、100Base-T
RJ45コネクター、100Base-T
非常系統数
10 系統
20 系統
30 系統
スピーカー回線
10 回線 N(通常)、R(緊急)、C(共通) ハイインピーダンス100 系 1 回線当たり最大200 W
20 回線 N(通常)、R(緊急)、C(共通) ハイインピーダンス100 系 1 回線当たり最大200 W 
30 回線 N(通常)、R(緊急)、C(共通) ハイインピーダンス100系 1回線当たり最大200 W
回線短絡保護
ヒューズレス方式
ヒューズレス方式
ヒューズレス方式
周波数特性
ライン系
50 Hz~15 kHz(-1 dB±3 dB)
50 Hz~15 kHz(-1 dB±3 dB)
50 Hz~15 kHz(-1 dB±3 dB)
マイク系
100 Hz~10 kHz(-2 dB±3 dB 1 kHz 基準)
100 Hz~10 kHz(-2 dB±3 dB 1 kHz 基準)
100 Hz~10 kHz(-2 dB±3 dB 1 kHz 基準)
ひずみ率
0.5 %以下(1 kHz にて)
0.5 %以下(1 kHz にて)
0.5 %以下(1 kHz にて)
S/N
65 dB 以上(マイク1/ライン1、マイク2、本体マイク 50 dB 以上)
65 dB 以上(マイク1/ライン1、マイク2、本体マイク 50 dB 以上)
65 dB 以上(マイク1/ライン1、マイク2、本体マイク 50 dB 以上)
音質調整
低音
100 Hz±10 dB
100 Hz±10 dB
100 Hz±10 dB
高音
10 kHz±10 dB
10 kHz±10 dB
10 kHz±10 dB
本体マイク
非常/業務放送兼用(音量調節可能) -52 dBV 600 Ω 不平衡 AGC 付
非常/業務放送兼用(音量調節可能) -52 dBV 600 Ω 不平衡 AGC 付
非常/業務放送兼用(音量調節可能) -52 dBV 600 Ω 不平衡 AGC 付
音声入力
マイク1/ライン1
-60 dBV/-10 dBV 600 Ω 平衡(本機内部で入力レベル切り替え)
-60 dBV/-10 dBV 600 Ω 平衡(本機内部で入力レベル切り替え)
-60 dBV/-10 dBV 600 Ω 平衡(本機内部で入力レベル切り替え)
マイク 2
-60 dBV 600 Ω 平衡
-60 dBV 600 Ω 平衡
-60 dBV 600 Ω 平衡
ライン2/点検入力
-10 dBV 10 kΩ 不平衡 (前面ステレオミニジャック、モノミックス)
-10 dBV 10 kΩ 不平衡 (前面ステレオミニジャック、モノミックス)
-10 dBV 10 kΩ 不平衡 (前面ステレオミニジャック、モノミックス)
ライン3
-10 dBV 10 kΩ 平衡
-10 dBV 10 kΩ 平衡
-10 dBV 10 kΩ 平衡
チャイム
-20 dBV 10 kΩ 平衡
-20 dBV 10 kΩ 平衡
-20 dBV 10 kΩ 平衡
BGM
0 dBV 10 kΩ 平衡
0 dBV 10 kΩ 平衡
0 dBV 10 kΩ 平衡
ページング
-20 dBV 10 kΩ 平衡
-20 dBV 10 kΩ 平衡
-20 dBV 10 kΩ 平衡
緊急
-10 dBV 10 kΩ 平衡
-10 dBV 10 kΩ 平衡
-10 dBV 10 kΩ 平衡
音声出力
0 dBV 10 kΩ 平衡
0 dBV 10 kΩ 平衡
0 dBV 10 kΩ 平衡
非常制御部
音声警報
音声警報音:第1、第2 シグナル音、感知器発報放送、火災放送、非火災報放送 言語:日本語、英語、中国語、韓国語(日本語以外は選択可能) 64 の出火階情報を標準内蔵 階情報の増設可能(別売品)
音声警報音:第1、第2 シグナル音、感知器発報放送、火災放送、非火災報放送 言語:日本語、英語、中国語、韓国語(日本語以外は選択可能) 64 の出火階情報を標準内蔵 階情報の増設可能(別売品)
音声警報音:第1、第2 シグナル音、感知器発報放送、火災放送、非火災報放送 言語:日本語、英語、中国語、韓国語(日本語以外は選択可能) 64 の出火階情報を標準内蔵 階情報の増設可能(別売品)
階別信号(EL)
10 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
20 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
30回路 開放電圧 35 V短絡電流 10 mA
火災確認信号(EF)
1 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
1 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
1 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
誘導音装置鳴動停止信号 (EB)
2 回路 無電圧メイク リレー接点 DC50 V 最大制御電流1 A
2 回路 無電圧メイク リレー接点 DC50 V 最大制御電流1 A
2 回路 無電圧メイク リレー接点 DC50 V 最大制御電流1 A
非常制御出力
2回路 有電圧ブレイク リレー接点、DC24 V 出力制御電流250 mA
2回路 有電圧ブレイク リレー接点、DC24 V 出力制御電流250 mA
2回路 有電圧ブレイク リレー接点、DC24 V 出力制御電流250 mA
火災放送移行タイマー
0 秒~59 分59 秒(1 秒単位)[2]
0 秒~59 分59 秒(1 秒単位) [2]
0 秒~59 分59 秒(1 秒単位) [2]
一斉火災放送移行タイマー
OFF、0 秒~59 分59 秒(1 秒単位) [3]
OFF、0 秒~59 分59 秒(1 秒単位) [3]
OFF、0 秒~59 分59 秒(1 秒単位) [3]
階別信号(EL)
30 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
20 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
30 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
火災確認信号(EF)
1 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
1 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
1 回路 開放電圧 35 V 短絡電流 10 mA
誘導音装置鳴動停止信号 (EB)
2 回路 無電圧メイク リレー接点 DC50 V 最大制御電流 1 A
2 回路 無電圧メイク リレー接点 DC50 V 最大制御電流 1 A
2 回路 無電圧メイク リレー接点 DC50 V 最大制御電流 1 A
非常制御出力
2 回路 有電圧ブレイク リレー接点、DC24 V 出力制御電流 250 mA
2 回路 有電圧ブレイク リレー接点、DC24 V 出力制御電流 250 mA
2 回路 有電圧ブレイク リレー接点、DC24 V 出力制御電流 250 mA
火災放送移行タイマー
0 秒~59 分 59 秒(1 秒単位) [2]
0 秒~59 分 59 秒(1 秒単位) [2]
0 秒~59 分 59 秒(1 秒単位) [2]
一斉火災放送移行タイマー
OFF、0 秒~59 分 59 秒(1 秒単位) [3]
OFF、0 秒~59 分 59 秒(1 秒単位) [3]
OFF、0 秒~59 分 59 秒(1 秒単位) [3]
操作スイッチ
非常起動、非常復旧、火災、非火災、緊急放送、一斉放送(アッテネーター有効/無効 切り替え)、地震放送停止、放送階選択、放送復旧、業務停電起動、ファンクションスイッチ1~5、コールサイン1~2、非常電源電圧点検 <スイッチカバー内>プログラムタイマー実行、特定日プログラム差し換え(A / B)、動作選択、蓄電池点検、前画面、次画面、取消、カーソル(上下、左右)、決定、コンピューター制御
非常起動、非常復旧、火災、非火災、緊急放送、一斉放送(アッテネーター有効/無効 切り替え)、地震放送停止、放送階選択、放送復旧、業務停電起動、ファンクションスイッチ1~5、コールサイン1~2、非常電源電圧点検 <スイッチカバー内>プログラムタイマー実行、特定日プログラム差し換え(A / B)、動作選択、蓄電池点検、前画面、次画面、取消、カーソル(上下、左右)、決定、コンピューター制御
非常起動、非常復旧、火災、非火災、緊急放送、一斉放送(アッテネーター有効/無効 切り替え)、地震放送停止、放送階選択、放送復旧、業務停電起動、ファンクションスイッチ1~5、コールサイン1~2、非常電源電圧点検 <スイッチカバー内>プログラムタイマー実行、特定日プログラム差し換え(A / B)、動作選択、蓄電池点検、前画面、次画面、取消、カーソル(上下、左右)、決定、コンピューター制御
液晶画面
16 桁×2 行 LED バックライト
16 桁×2 行 LED バックライト
16 桁×2 行 LED バックライト
非常リモコン
最大4 台接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 1.4A 通信・制御: LB+、LB−(2 回路)、CPU OFF、EMG、URG 音声入出力: 音声入力、モニター出力
最大4 台接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 1.4A 通信・制御: LB+、LB−(2 回路)、CPU OFF、EMG、URG 音声入出力: 音声入力、モニター出力
最大4 台接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 1.4A 通信・制御: LB+、LB−(2 回路)、CPU OFF、EMG、URG 音声入出力: 音声入力、モニター出力
マルチリモコンマイク
最大4 台接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 1.0 A 非常リモコンと合わせてシステムで最大4 台までの電源供給が可能 4 台を超える場合はWR-MC100B(マルチリモコンマイク)にAC アダプターが必要(別売品) 通信: LB+、LB−(2 回路) 音声入力: 音声入力
最大4 台接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 1.0 A 非常リモコンと合わせてシステムで最大4 台までの電源供給が可能 4 台を超える場合はWR-MC100B(マルチリモコンマイク)にAC アダプターが必要(別売品) 通信: LB+、LB−(2 回路) 音声入力: 音声入力
最大4 台接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 1.0 A 非常リモコンと合わせてシステムで最大4 台までの電源供給が可能 4 台を超える場合はWR-MC100B(マルチリモコンマイク)にAC アダプターが必要(別売品) 通信: LB+、LB−(2 回路) 音声入力: 音声入力
リモコンマイク
最大2 台まで接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 200 mA 制御入出力: 制御入力10、一斉、放送制御、放送中出力、コールサイン上り/下り 音声入力: 音声入力
最大2 台まで接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 200 mA 制御入出力: 制御入力10、一斉、放送制御、放送中出力、コールサイン上り/下り 音声入力: 音声入力
最大2 台まで接続可能 電源出力: DC24 V、最大電流 200 mA 制御入出力: 制御入力10、一斉、放送制御、放送中出力、コールサイン上り/下り 音声入力: 音声入力
制御入力
緊急地震放送起動入力
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 10 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 10 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 10 mA
外部マイク制御入力
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
チャイム制御入力
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
BGM 制御入力
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
ページング制御入力
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
外部制御入力
5 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
5 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
5 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 5 V、 短絡電流 1 mA
停電起動入力
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 2 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 2 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 2 mA
緊急放送制御入力
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 2 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 2 mA
1 回路、無電圧メイク接点 開放電圧 35 V、 短絡電流 2 mA
時刻補正入力
親時計
1 回路、DC24 V 30 秒有極パルス
1 回路、DC24 V 30 秒有極パルス
1 回路、DC24 V 30 秒有極パルス
無電圧メイク接点
1 回路、開放電圧 5 V、短絡電流100 mA
1 回路、開放電圧 5 V、短絡電流100 mA
1 回路、開放電圧 5 V、短絡電流100 mA
内蔵チャイム音源
3 種類(ウエストミンスターの鐘、他2 種類)
3 種類(ウエストミンスターの鐘、他2 種類)
3 種類(ウエストミンスターの鐘、他2 種類)
内蔵コールサイン音源
7 種類(上り4 音 2 種類、下り4 音 2 種類、他3 種類)
7 種類(上り4 音 2 種類、下り4 音 2 種類、他3 種類)
7 種類(上り4 音 2 種類、下り4 音 2 種類、他3 種類)
内蔵メッセージ
11種類(緊急放送、業務放送用メッセージ)
11種類(緊急放送、業務放送用メッセージ)
11種類(緊急放送、業務放送用メッセージ)
点検用音源
2 種類(内蔵音源)
2 種類(内蔵音源)
2 種類(内蔵音源)
自己診断機能
蓄電池電圧点検、非常/業務放送兼用マイク点検、非常リモコン通信点検、スピーカー回線短絡、電力増幅ユニット点検、出力端子過電流点検、コンピューター異常
蓄電池電圧点検、非常/業務放送兼用マイク点検、非常リモコン通信点検、スピーカー回線短絡、電力増幅ユニット点検、出力端子過電流点検、コンピューター異常
蓄電池電圧点検、非常/業務放送兼用マイク点検、非常リモコン通信点検、スピーカー回線短絡、電力増幅ユニット点検、出力端子過電流点検、コンピューター異常
メモリーカード
SDHC カード :4 GB、8 GB、16 GB、32 GB SD カード :2 GB(miniSD カード、microSD カードは除く) SD/SDHC メモリーカードスロット(機器内部) システム設定データ、プログラム設定データ、動作履歴データ、音源データに対応 音源データ:10 種類の音源ファイルを再生可能 (ファイル形式:WAV、サンプリング周波数:44.1 kHz、16 bit、ステレオ [4]/モノラル) 
SDHC カード :4 GB、8 GB、16 GB、32 GB SD カード :2 GB(miniSD カード、microSD カードは除く) SD/SDHC メモリーカードスロット(機器内部) システム設定データ、プログラム設定データ、動作履歴データ、音源データに対応 音源データ:10 種類の音源ファイルを再生可能 (ファイル形式:WAV、サンプリング周波数:44.1 kHz、16 bit、ステレオ [4]/モノラル) 
SDHC カード :4 GB、8 GB、16 GB、32 GB SD カード :2 GB(miniSD カード、microSD カードは除く) SD/SDHC メモリーカードスロット(機器内部) システム設定データ、プログラム設定データ、動作履歴データ、音源データに対応 音源データ:10 種類の音源ファイルを再生可能 (ファイル形式:WAV、サンプリング周波数:44.1 kHz、16 bit、ステレオ [4]/モノラル) 
表示灯(インジケーター)
火災、発報放送、火災放送、非火災放送、非常起動指示、音声警報選択指示、連動、連動一斉、発報連動停止、点検中、緊急放送、優先一斉放送、ファンクションスイッチ作動、出火階、階別作動、放送階選択指示、主電源、停電放送、地震放送、主回路/非常電源、異常、非常用蓄電池充電中、業務用蓄電池充電中、マイク指示、プログラム実行表示灯(週間 / A / B)
火災、発報放送、火災放送、非火災放送、非常起動指示、音声警報選択指示、連動、連動一斉、発報連動停止、点検中、緊急放送、優先一斉放送、ファンクションスイッチ作動、出火階、階別作動、放送階選択指示、主電源、停電放送、地震放送、主回路/非常電源、異常、非常用蓄電池充電中、業務用蓄電池充電中、マイク指示、プログラム実行表示灯(週間 / A / B)
火災、発報放送、火災放送、非火災放送、非常起動指示、音声警報選択指示、連動、連動一斉、発報連動停止、点検中、緊急放送、優先一斉放送、ファンクションスイッチ作動、出火階、階別作動、放送階選択指示、主電源、停電放送、地震放送、主回路/非常電源、異常、非常用蓄電池充電中、業務用蓄電池充電中、マイク指示、プログラム実行表示灯(週間 / A / B)
使用温度範囲
0 ℃~45 ℃
0 ℃~45 ℃
0 ℃~45 ℃
寸法
幅450 mm 高さ664 mm 奥行き150 mm
幅450 mm 高さ664 mm 奥行き150 mm
幅450 mm 高さ842 mm 奥行き150 mm
質量
本体のみ
約13 kg
約13 kg
約17 kg
仕上げ
パネル:AV ライトグレー半艶塗装(マンセルN8 近似色 日塗工 CN-80 近似色)
パネル:AV ライトグレー半艶塗装(マンセルN8 近似色 日塗工 CN-80 近似色)
パネル:AV ライトグレー半艶塗装(マンセルN8 近似色 日塗工 CN-80 近似色)
カラーユニバーサルデザイン
対応 [5]
対応 [5]
対応 [5]

注釈

  1. この表示は電気用品安全法の技術基準に基づくものを想定しています。
  2. 2分~5分以外の設定を行う場合は、所轄消防署の指導にしたがってください。
  3. OFF、0秒、2分~5分以外の設定を行う場合は、所轄消防署の指導にしたがってください。
  4. 再生時はモノラル出力
  5. カラーユニバーサルデザイン(CUD) 色の見えかたが異なる人にも情報がきちんと伝わるよう、色使いに配慮したデザインを言います。 本機はカラーユニバーサルデザインに配慮して作られており、NPO 法人カラーユニバーサルデザイン機構の認証 を取得しています。