STB現場サポートサービス
遠隔でSTB状態を確認・操作で、サポート業務の負担を軽減。
加入者様のお困りごとを、迅速に・効率的に解決いただけます。
サービス概要
STBの状態をクラウドから遠隔で確認・操作することで、加入者様のお困りごとをその場で解決いただけます。
STBのトラブル発生時などにおいては、加入者様/コールセンターのオペレーター/技術者、それぞれの負担が多大なものとなっています。
例え容易なトラブルでも、電話のみでは加入者様との意思疎通が難しかったり、原因特定や症状改善が難しい場合は加入者様宅に赴いてSTBの確認や操作を実施するケースが発生し、スムーズに適切な対応ができないことが課題となっているのではないでしょうか。
パナソニックの「STB現場サポートサービス」なら、カスタマーサポート部門から直接STBの状態を把握・遠隔操作することで、加入者様のお困りごとをその場で解決することができ、ご契約者様の満足度向上にも貢献します。
サービス特長
① STBの状態を可視化し、オペレーターの負担を軽減
オペレーターが遠隔で直接STBの状態を確認することができるため、加入者様の説明およびオペレーターの聞き取り時間を短縮。オペレーターの業務を効率化し、負担を軽減いただけます。
② STBの遠隔操作で、お困りごとをその場で解決
技術者が現場に赴くことなく、オペレーターがその場でSTBを遠隔操作することで、加入者様の誤操作の心配や、技術者の到着を待つことなく、その場でお困りごとを解決できます。
③ 症状と状態データから、最適な解決策を提案
加入者様のSTBの症状や状態を選択すると、独自のノウハウを活かした最適な解決策を提案。オペレーターのスキルに依存しない柔軟なサポート運用を可能とします。
また解決策の提案内容も随時更新され、最新の解決策を提案します。
④ 障害切分による異常検知で、訪問時の対応時間も削減
オペレーターの遠隔操作で解決できない障害については、これまで通り技術者の訪問が必要ですが、遠隔での状態確認で障害要因を切り分けられるので、現場訪問前に対策のための事前準備ができ、迅速な対応を支援します。
システム構成
クラウド型サービスにより、初期投資などが不要でご利用いただけます。
サービス構成(ケーブルテレビ事業者様向け)
対象STB品番 | TZ-HT3500BW、TZ-LT1500BW、TZ-LS500B | |||
---|---|---|---|---|
利用方法 | 業務用PCから当社指定のWebページへアクセス ※ご利用には業務用PC及びSTBをインターネットに接続する必要があります |
|||
提供形態 | クラウドサービス | |||
契約期間 | 最低利用期間 1年 | |||
管理用アカウント構成 | 一般アカウント:オペレーターの対応履歴の把握、加入者様宅STBの状態把握・遠隔操作が可能 制限アカウント:加入者様宅STBの状態把握・遠隔操作が可能 |
|||
対象STBのグループ分け | 可能 | |||
サービス料金 | 従量課金 (月額基本料金+月額利用料金×STB台数) ※ 詳細は営業にお問い合わせください |
ご利用までの流れ
既存の加入者様のSTBも遠隔設定により、訪問などによる対応不要でサービス開始いただけます。
オペレーターの方へのレクチャーなど、使用開始にあたってのサポートも対応可能ですのでご相談ください。
お問い合わせ
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。