undefined
パートナーソリューション紹介
LPG統合情報ネットワークシステム
株式会社カナデンブレイン 様
SuperX
SuperX

LPG統合情報ネットワークシステム

SuperX (株式会社カナデンブレイン 様)

インフラ・エネルギー/保守・メンテナンス

この事例のPDFをダウンロードする


使用イメージ

LPガス事業での販売から保守、顧客サービスなど
幅広い業務シーンでデータの入力・伝達・保全・活用を統合的にサポートします。

SuperXはLPガス事業者様の業務全般(ガス/器具などの販売管理・仕入、検針、保安、配送、卸、決済、顧客管理など)にわたってデータの入力・伝達・保全・活用を統合的にサポートするソリューションです。基本機能と、ニーズに合わせて選択可能な多数のオプショナル機能を組み合わせ、LPガス事業経営に関する経営スピードの加速、顧客との関係強化、運営コストの低減、法令遵守などを包括的かつ強力にバックアップする、貴社だけのシステムをご構築いただけます。また、SuperXは、単体だけではなく、財務会計・経理システム、グループウエア・営業日報、セキュリティシステムなど、 お客様ニーズを満たす優れた専門システムと効果的に統合することができ、またハンディターミナル、タブレットなど利用シーンに合わせたデバイスが選択可能なベストミックスシステムで LPガス/コミュニティーガス事業を総合的にご支援します。


採用機種

頑丈7型タブレット TOUGHPAD JT-B1

頑丈7型タブレット
TOUGHPAD JT-B1

頑丈10.1型タブレット TOUGHPAD FZ-A1

頑丈10.1型タブレット
TOUGHPAD FZ-A1


タフパッド採用の背景とメリット

タフパッド採用の背景

生活を支える重要なエネルギーインフラであるLPガスを供給する上で何よりも大切な『安全・安心』の確保と維持のために重要な業務が『保安点検調査』です。従来は紙の点検調査用紙に結果を記入し、持ち帰ってパソコンに入力していましたが『調査者と入力者が別人だと入力間違いが多い』『記入と入力が二度手間で効率が悪い』『お客様の情報を現場で参照しながら点検調査を行いたい』などのご要望が多く、電子デバイス活用が期待されています。しかし、従来のパソコンや汎用タブレットでは『重い』『ちょっと何かに当たっただけで壊れる(特に液晶)』『バッテリーが持たない』『屋外で画面が見にくい』『雨天時に不安』などの不満がありました。しかし、タフパッドでは『軽くて頑丈』『液晶面が強くて安心』『屋外でも液晶が見やすい』『雨天時も大丈夫』『バッテリーも充分持つ』という特徴が採用の決め手になりました。

採用のポイント

  1. 頑丈で見やすい液晶画面
  2. 軽くて堅牢なボディ
  3. 防水性

 

タフパッドとの組み合わせで実現するメリット

これまでLPガス事業者様の業務効率改善のために、さまざまな電子デバイス(ハンディターミナル、PDA、携帯電話など)上での開発を行ってきた経験を活かし、屋外でも見やすく、わかりやすく操作しやすい画面配置・配色構成の保安点検調査業務画面をタフパッド上に構築しました。その結果『見やすい』『わかりやすい』『操作しやすい』画面が点検調査時間の短縮、入力誤りの減少につながり、LPガス事業者様の確実な保安点検調査業務の遂行を支え、ひいては消費者の皆様の『安全・安心』の実現に寄与しています。また、保安点検以外の検針・配送・営業活動などの業務についても、単に『タブレットを使えば効率化される!』というのではなく、千差万別であるLPガス事業者様の事業範囲や担当者様の業務範囲を踏まえて適切なデバイスの選択、タブレットの活用などをご提案することで、真の業務効率向上と発展のご支援をいたしております。

事例についてのお問い合わせ・ダウンロード

LPG統合情報ネットワークシステム「SuperX」についてのお問い合わせ・詳細はこちら

パートナー様ウェブサイト

事例PDFのダウンロード

この事例のPDFをダウンロードする

 

本ページの情報は、当社のタフシリーズにて、動作が確認された実績のあるものを紹介させていただくものです。
当社で、表記のソリューションの動作を保証するものではありません。また、各ソリューションの詳細内容は、提供する各社にお問い合わせください。

ご相談・お問い合わせ

 
 
法人向けPCご購入前相談窓口
ご購入相談、デモ機お貸出し、カタログ請求など
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:30
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
 
パナソニックパソコンお客様ご相談センター
パソコンに関する操作方法、技術的なこと、不明点など
9:00~20:00 17:00(365日受付)
※携帯電話・PHSからもご利用になれます。
※発信者番号通知のご協力をお願いいたします。非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)