ワイヤレスアンテナ、アンテナステーションのフィールド選択
部屋の広さに応じて、ワイヤレスアンテナ、アンテナステーションの無線出⼒レベル(フィールド選択)を設定します。 無線到達距離(カバーエリア)はワイヤレスマイクロホンとワイヤレスアンテナ、アンテナステーションの間に障害物のない⾒通しの良い空間で安定したマイク放送ができる距離の⽬安です。
シングルモード(ワイヤレスマイクロホン最⼤8本まで)
ペアモード(ワイヤレスマイクロホン最⼤16本まで)
ワイヤレスアンテナとワイヤレス受信機間のケーブルの長さ
小規模空間向け
中・大規模空間向け
注意事項
ワイヤレスアンテナは高さ1.5m以上の場所に設置してください。低い場所に設置すると到達距離が短くなることがあります。また、下記のような電波妨害の可能性がある場所への設置は避けてください。
天井裏/演台やAVラックの中/天井梁、プロジェクター、ディスプレイなどが話者とアンテナの間に入る場所
中・大規模空間向け
複数システムを近くで使用する場合
同一フロアや近隣で複数のシステムをお使いの場合、システム間の無線同期が必要です。
・無線同期では、各フロアに1台のメインシステムを設定し、その他はサブシステムの設定をします。
・メインシステムとサブシステムの基準アンテナ※が同期をとることによって、システム間の無線同期を行います。
※ワイヤレス受信機のアンテナ接続端子1に接続したアンテナ
メインシステムの基準アンテナは、常時通電状態とする必要があります。
方法1
メインシステムの基準アンテナに
アンテナ給電ユニットを接続
メインシステムの基準アンテナにアンテナ給電ユニットを接続します。サブシステムにはアンテナ給電ユニットは接続しないでください。
方法2
同期専用アンテナを設置
アンテナ給電ユニットとワイヤレスアンテナを各フロアに設置して同期専⽤ワイヤレスアンテナとします。このときすべてのシステムがサブシステムとなります。
シングルモードとペアモードについて
・シングルモードでは、1エリアにワイヤレスアンテナ1台でワイヤレスマイクロホンを最⼤8本まで使⽤できます。
・ペアモードでは、1エリアにワイヤレスアンテナ2台設置にてワイヤレスマイクロホンを最⼤16本まで使⽤できます。
シングルモード(ワイヤレスマイクロホン最⼤8本まで)
ペアモード(ワイヤレスマイクロホン最⼤16本まで)
製品一覧
パナソニック システムお客様ご相談センター
購入、製品に関するご相談は、下記よりお問い合わせください。
ガイダンスの5番を押してください。
ガイダンスの5番を押してください。
受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日は受付のみ)