PressIT
仕様
Q1. 動作使用温度は何度ですか。
0℃~35℃
※詳細は、取扱説明書の【動作使用条件】をご覧ください。
Q2. 動作使用湿度は何パーセントですか。
20%~80%(結露のないこと)
※詳細は、取扱説明書 の【動作使用条件】をご覧ください。
Q3. 屋外で使用できますか。
屋外で使用できません。
5 GHz周波数帯の無線LANを使用している関係上、電波関連の法律により、本機は屋内専用です。
※詳細は、取扱説明書 の【本機を設置されるとき】をご覧ください。
Q4. 消毒はできますか。
アルコール溶液による消毒は可能です。(アルコール以外の消毒液を使用しないでください。)
容量濃度60%以下のアルコール少量を柔らかい布にひたし拭き取った後、必ず乾いた布で拭いてください。
故障の原因となりますので水滴が内部に入らないようにし、アルコールは直接噴霧しないでください。
※詳細は、取扱説明書 の【アルコールのご使用について】をご覧ください。
Q5. HDCPに対応していますか。
HDCP1.4に対応しています。
※詳細は、取扱説明書 の【仕様】をご覧ください。
Q6. 送信機-受信機間のワイヤレス通信規格を教えてください。
IEEE802.11acです。
Q7. 送信機-受信機間のワイヤレス通信で使われているセキュリティ方式を教えてください。
WPA/WPA2(PSK認証)です。
Q8. 送信機ー受信機間の情報は、暗号化されていますか。
AES128BIT(WPA2-PSK)方式で暗号化されています。
Q9. 無線の認証方式はWPA/WPA2ですが、暗号化方式・アルゴリズムは何を採用していますか。
AES128BIT(WPA2-PSK)です。
Q10. セキュリティポリシーで、USB端子に接続する外付けの記録媒体/メディア(USB HDD、USBメモリー、USB SSDなど)の使用が許可されていませんが、使用できますか。
USB端子は電源供給のみの目的で使用しています。モバイルバッテリーやAC充電器(アダプタ)からの電源供給が可能です(あらかじめ、仕様をご確認の上ご使用ください)。
Q11. HDMIで出力される音声フォーマット(BDプレーヤーの5.1chオーディオ等)はそのまま送受信可能でしょうか。
音声は2CH出力のみに対応します。
無線部分の映像・音声についてはH.264/2CH AAC圧縮を使用しています。
Q12. PressIT HDMI送信機のUSBケーブルを延長したいのですが、延長ケーブルは付属していますか。
PressIT送信機の台数分USB延長ケーブルを付属しています。
・WPS 基本セット TY-WPS1(送信機×2と受信機×1のセット):2本付属
・WPS 送信機セット TY-WP2B1(送信機×2のセット):2本付属
・WPS 送信機 TY-WPB1(送信機×1):1本付属
Q13. 付属のHDMIケーブルの長さは何mですか。
1mです。
Q14. 付属のACアダプターケーブルの長さは何mですか。
1mです。
Q15. 付属のUSB延長ケーブルの長さは何mですか。
1mです。
Q16. 受信機への給電はどのようにして行えばいいですか。
付属品のACアダプターまたは、5V/2AのUSB給電機器を使用してください。
Q17. TY-WPS1に付属のPressIT受信機(TY-WPR1)は、PoE給電に対応していますか。
していません。
付属ACアダプターで給電してください。
Q18. 送信機への給電はどのようにして行えばいいですか。
USB-Cタイプの送信機はUSB-Cから、USB-Aタイプの送信機はUSB-A端子から給電してください。
両送信機ともに5V/0.9Aの電源が必要です。
Q19. 送信機は充電可能ですか。
充電できません。
充電用バッテリーを内蔵していない為、使用時は必ずUSBから5V/0.9Aの給電が必要です。
Q20. 複数ある送信機の簡便な管理方法(置き場所)はどのようにして行えばよいですか。
送信機の背面にマグネットが付いていますので、ホワイトボードなどに貼り付けて管理することができます。
Q21. 送信機ケース(TY-WPC1)とは何ですか。
送信機2台とUSB延長ケーブルを収納できるケースです。(TY-WPS1/TY-WPSC1/TY-WP2B1/TY-WP2BC1に付属)
使い方関連
Q22. 送信機のHDMIタイプ(TY-WPB1)とUSB-Cタイプ(TY-WPBC1)では性能は同じですか。
同じです。
Q23. USB TYPE-C入力のPressIT送信機(TY-WPBC1)は、USB TYPE-Aからの映像を変換をして使えますか。
使えません。 通常USB TYPE-Aの端子では映像を出力する機能がないためです。
※USBによる映像伝送は、TYPE-Cから利用可能です。挿す方(プラグ)と挿される方(レセクタプル)がUSB TYPE-Cの形状で、映像伝送(DisplayPort ALT Mode)に対応している必要があります。
Q24. 送信機のUSB端子(USB-A)をUSB-Cに変換することで、電源供給と映像送出ができますか。
できません。
USB-Aに映像伝送規格はありません。電源供給のみです。
Q25. USB TYPE-C入力のPressIT送信機(TY-WPBC1)はどのパソコン、どのタブレットにも使用できますか。
下記2つの機能が映像出力機器のUSB TYPE-C端子搭載されている場合使用可能です。 機器の仕様をご確認のうえご使用ください。
- DisplayPort Alt Mode(映像出力機能)
- 接続した機器への給電機能(5V/0.9A)
Q26.受信機と送信機はセットで購入が必要ですか。後から追加で購入することは可能ですか。
セットで購入いただければ簡単にワイヤレスでご使用いただけます。単品でのご購入、追加でのご購入も可能です。
なお、追加で増やした送信機を使うには事前に受信機とのペアリングが必要です。
Q27. 受信機のボックスタイプ(TY-WPR1)とボードタイプ(TY-SB01WP)では性能は同じですか。
同じです。
Q28. ボックスタイプの受信機(TY-WPR1)をディスプレイやプロジェクターに取付けることはできますか。
可能です。
付属の取付金具を使用してください。
※詳細は、取扱説明書の【受信機の設置方法】をご覧ください。
Q29. 受信ボード(TY-SB01WP)はどの機種にも使用できますか。
Intel® SDM仕様(対応サイズ: SDM-L 供給電力: 12 V / 5.5 A)に対応したスロットを装備した機種に使用できます。
※本製品は、当社製SLOT搭載ディスプレイに取り付けて使用する受信ボードです。対応する機種以外の製品に取り付けた場合は動作を保証いたしません。
Q30. 受信ボードのアンテナは、前方から見てその先端が飛び出すようなことなく、対応するディスプレイのすべての画面サイズで、背面内に収まりますか。
下記以外は、前方から見て、アンテナは飛び出しません。
TH-43SQE1J:飛び出し量 6.8 mm
TH-49SQE1J:飛び出し量 5.7 mm
Q31.天吊りのプロジェクターに使用可能ですか。
使用可能です。
弊社プロジェクター用ではございますが、TY-WPS1、TY-WPSC1、TY-WPR1には受信機取付金具も付属されておりますので、ご活用下さい。
Q32. 受信機や送信機は、24時間/365日連続通電していても大丈夫ですか。
送信機・受信器とも常時電源を入れた状態になることは避けてください。
電源を入れたままの場合、パフォーマンスが低下する場合があります。
パフォーマンスを維持するために以下のことを行うことを推奨します。
- 24時間ごとに受信機及び送信機の電源を切、再度電源を入れる。
- 送信機からの映像を表示しないまま無操作で8時間経過していたら自動的に再起動する「再起動指定」機能をONとする。
※詳細は、取扱説明書の【再起動指定】をご覧ください。
Q33. 受信機の再起動指定をしています。使用中に再起動することはありますか。
ありません。
使用していないときに再起動します。
Q34. PressIT受信機、送信機のファームウェアはアップグレードできますか。
できます。
受信機、および、受信機にペアリングされた送信機をインターネットに接続することでそれぞれの内蔵ファームウェアをアップグレードすることができます。
※アップグレードは安定したインターネット環境で行ってください。
※詳細は、取扱説明書の【アップグレード】をご覧ください。
Q35. 受信機の各種設定の方法を教えて欲しい。
受信機のWEBページに接続してシステムの設定を行ってください。
※詳細は、取扱説明書の【設定】をご覧ください。
Q36. 受信機を5GHz帯の無線LANルーターとして使用できますか。
使用できます。
ゲートウェイやDNSなどLANの各IPを使用環境に合わせて設定ください。 IPなど不明な場合は、ネットワークを管理されているネットワーク管理者にご確認ください。
※詳細は、取扱説明書の【ネットワーク管理】、【LAN IP 設定】をご覧ください。
Q37. 1台の受信機に送信機は何台まで接続できますか。
送信機は32台まで接続できます。
PressITアプリを使用している携帯端末およびWireless Display機能を使用しているPCも1台と数えます。
※詳細は、取扱説明書の【最大接続数】をご覧ください。
Q38. 複数台利用したいのですが、受信機は同じ部屋で最大何台まで使用できますか。
本機は、同一の部屋において、最大4台の受信機を設置できます。
本機は無線LANのチャンネルを4つ(36/40/44/48チャンネル)利用可能です。
確実に動作させるためには、それぞれの受信機が出力する無線周波数が重複しないように設定してください。
※詳細は、取扱説明書 の【受信機のご使用について】をご覧ください。
Q39. PressITを同一フロアで複数台利用したいのですが、受信機は隣接する部屋で最大何台まで使用できますか。
同一フロアにおいて互いの電波が干渉しない場合は、各部屋に最大4台ずつ設置可能です。
ただし、壁の材質※により互いの電波が干渉し混信する場合は、同一フロアに4台までしか設置できません。
なお、混信が生じた場合は、下記対応をお試しください。
・受信機間の距離を離す
・Web設定内の詳細設定より信号の強さを変更する(ファームウェアバージョン1.12412.676以降)
※一般的に、金属・コンクリート・土壁・断熱材・金属性の素材を含んだガラス・木材以外は、電波を通す可能性があります。
Q40. パソコンに専用のソフトウェア(アプリケーション)やドライバーのインストールは必要ですか。
不要です。
Q41. パソコンのモニターに表示されているWEBページを表示させることできますか。
可能です。
パソコンなどの映像・音声を無線で飛ばす機器ですので、全ての映像・音声ソースはパソコンなどで受けられれば表示できます。
Q42. 映像と共に音声は出力できますか。
1画面表示(シングル接続)時のみ音声も出力可能です。
本機は最大4つまでの送信機の映像を画面に分割表示(マルチ接続)できますが、このときは音声は出力されません。
Q43. PressIT受信機から出力される映像と音声のズレはどの程度ですか。
映像と音声のズレは、最大±1フレームです。
Q44. HDCP非対応機器に接続したい。HDCPをオフにする設定はありますか。
あります。
HDCP非対応機器に接続する場合は、受信機のHDCP機能をOffにしてください。
※詳細は、取扱説明書の【HDCP】をご確認ください。
Q45. 送信機のボタンを押すことで表示機器(ディスプレイやプロジェクターなど)の電源を入り切りすることはできますか。
受信機の接続先が、HDMI-CECの制御規格に対応した表示機器(ディスプレイやプロジェクターなど)であれば可能です。
送信機のメインボタンを押すことで電源が入り、メインとサブの同時長押しで切ることができます。(5 GHz帯のみ)
Q46. タッチスクリーンのタッチパネルを使った外部機器(パソコン)操作もワイヤレスになりますか。
タッチスクリーンの位置情報を出力するUSB出力端子と受信機のUSB端子をUSBケーブルで接続ください。
Q47. ディスプレイに表示された際、画角が合わない。
ご使用のパソコンの解像度が16:9でない場合、PressITを通じて表示した際に黒帯が表示されることがあります。パソコン表示を拡張モードにて使用いただくか、解像度を1920×1080に変更いただくと画角サイズが合い、黒帯表示が解消されます。
Q48. 待機画面の説明画像を表示させなくすることはできますか。
マイスクリーン機能で待機画面を変更してください。
ただし、下部のガイダンスは消えない仕様です。
画像の大きさは、1920×1080のPNG形式で、2 MB以下としてください。
※詳細は、取扱説明書の【マイスクリーン】をご覧ください。
Q49. 待機画面の言語は変更できますか。
できます。
WEB設定画面 ⇒ デバイスの管理 ⇒ 言語 で設定変更してください。
※詳細は、取扱説明書にある『Web 設定画⾯から各種設定を⾏う』の【●言語】をご覧ください。
Q50. 待機画面を変更したあと、デフォルトに戻す方法を教えてほしい
一度背景を変更すると、元の画像に戻すには製品の初期化が必要です。
※詳細は、取扱説明書にある『Web 設定画⾯から各種設定を⾏う』の【●デフォルトにリセット】をご覧ください。
Q51. PressIT送信機の接続待機画面に表示されるSSID、接続PASSWORD情報を非表示にできますか。
できます。 WEB設定画面 ⇒ 詳細設定 ⇒ SSID、パスワード の各設定項目で「SSIDを隠す」、「パスワードを隠す」を有効(ON)に設定してください。
※詳細は、取扱説明書にある『Web 設定画⾯から各種設定を⾏う』の【●SSID】、【●パスワード】をご覧ください。
Q52. SSID名などの設定変更はできますか。
できます。
WEB設定画面 ⇒ 詳細設定 ⇒ SSID で設定変更してください。
※詳細は、取扱説明書にある『Web 設定画⾯から各種設定を⾏う』の【●SSID】をご覧ください。
Q53. PressIT受信機-送信機間のWPA2パスワードは、ユーザー自身で設定変更できますか。
できます。
WEB設定画面 ⇒ 詳細設定 ⇒ パスワード で設定変更してください。
※詳細は、取扱説明書にある『Web 設定画⾯から各種設定を⾏う』の【●パスワード】をご覧ください。
Q54. PressITにおけるマルチ接続(マルチ画面モード)とマルチキャストは同じ機能ですか。 それとも異なる機能ですか。
異なる機能です。
マルチ接続とは、複数の送信機を使用して映像を同時に表示する接続方法です。最大4台の送信機の映像を同時に表示することができます。
マルチキャストとは、1台の送信機から複数の受信機に映像および音声をミラーリングする機能です。この機能を使用するためには、5GHz帯域W52チャンネルに固定できる無線LANルーターが必要です。
Q55. PressITにおけるマルチ接続(マルチ画面モード)はどのような機能ですか。
マルチ接続とは、複数の送信機を使用して映像を同時に表示する接続方法です。最大4台の送信機の映像を同時に表示することができます。
Q56. マルチ画面にする方法を教えて欲しい。
出画中に送信機のサブボタンを1秒以上長押ししてください。
サブLEDは緑色点灯に変わり、マルチ画面になります。
※詳細は、取扱説明書 の【マルチ接続】をご覧ください。
Q57. マルチ画面を解除する方法を教えて欲しい。
出画中の送信機のサブボタンを1秒以上長押ししてください。
サブLEDは緑色点灯から消灯に変わり、サブボタンを押した送信機の1画面となります。
※詳細は、取扱説明書の【マルチ接続】をご覧ください。
Q58. マルチ画面の解除は接続しているどの送信機からでもできますか。
映像が表示されている送信機であればどれでも解除できます。
Q59. マルチ画面で一人が出画を終了した場合、次の人は出画を終了した場所に表示されるのですか。
出画を終了した場所は既に表示されている一つ後の人で埋められ、次に出画する人の映像は最後尾に追加されます。
Q60. 5台以上の送信機が接続しているとき、受信機はマルチモードを受け付けますか。
送信機の接続数に関わらずマルチ接続は可能です。
ただし、表示できるのは4台までです。
Q61. マルチ画面表示時、5台以上の送信機が接続しており、既に4台の送信機の映像がマルチ画面に表示されている場合、他の送信機からの映像をマルチ画面に表示させる方法を教えて欲しい。
すでに表示されている方が映像を送っている送信機のメインボタンを押すことでマルチ画面への出画を終了し、次に表示したい方が送信機のメインボタンを押すことでマルチ画面に表示させることができます。
Q62. マルチ画面のとき、表示優先モードはありますか。
表示優先モードはありませんが、マルチ画面への出画を終了しなければ、後から表示させようとした人によって、追い出されることはありません。
Q63. マルチ画面表示時に1台だけ位置を固定したい。
あるPressIT送信機からの映像を単画面表示中にマルチ画面モードに入ると、そのPressIT送信機が接続を切るまで位置は固定されます。(2画面時の位置は「左」、4画面時は「左上」)
Q64. 複数の送信機の映像を一画面に分割して表示できますか。その時、音声はどうなりますか。
可能です。
最大4つまでの送信機の映像を分割表示(マルチ接続)できます。
なお、マルチ画面表示中は音声は出力されません。
※詳細は、取扱説明書 の【マルチ接続】をご覧ください。
Q65. 複数の送信機を使って、切り替えながら、使用しているときに、他の人からの画面割り込みをさせないようにできますか。(固定モード)
出画中の送信機のメインボタンを1秒以上長押ししてください。
画面表示を独占することができます。
メインLEDは緑色点灯から青色点灯に変わり、固定されます。
その他の送信機は、白色点灯から赤色点灯に変わり、操作不可になります。
解除するにはもう一度、送信機のメインボタンを1秒以上長押ししてください。
メインLEDは青色点灯から緑色点灯に変わり、解除されます。
その他の送信機は、赤色点灯から白色点灯に変わり、待機中になります。
※詳細は、取扱説明書の【映像の切り換えを固定する(固定モード)】をご覧ください。
Q66. 複数の送信機を切り替えながら、使用しているときに、他の人からの画面割り込みをさせないようにする固定モードを解除する方法を教えて欲しい。
もう一度、出画中の送信機のメインボタンを1秒以上長押ししてください。
メインLEDは青色点灯から緑色点灯に変わり、解除されます。 その他の送信機は、赤色点灯から白色点灯に変わり、待機中になります。
※詳細は、取扱説明書の【映像の切り換えを固定する(固定モード)】をご覧ください。
Q67. Press ITのマルチ4画面(1画面に映像を4分割して表示)を4面マルチ (2×2)ディスプレイに表示した際、画角は合いますか。
PressITのマルチ4画面の画角は、それぞれ16:9になっているため、16:9のアスペクト比を持つディスプレイによるビデオウォール4面(2×2)では画角に合った表示となります。
Q68. 1台の送信機から複数台の受信機に同時に映像を送ることはできますか。
可能です。
「マルチキャスト」機能を使用することで、1台の送信機から複数の受信機に映像・音声を共有することができます。
ただし、「Wireless Display」機能と「マルチキャスト」機能は同時には使えません。
※取扱説明書(詳細編)をダウンロードいただき、【マルチキャスト】をご覧ください。
Q69. PressITにおけるマルチキャストはどのような機能ですか。
マルチキャストとは、1台の送信機から複数の受信機に映像および音声をミラーリングする機能です。この機能を使用するためには、5GHz帯域W52チャンネルに固定できる無線LANルーターが必要です。
Q70. マルチキャスト※で接続できる受信機の数に制限はありますか。
※1台の送信機から複数の受信機に映像および音声をミラーリングする機能です。アクセスポイントと受信機間の接続が、無線LAN接続の場合は、最大3台。有線LAN接続の場合は、最大6台を推奨しております。但し、無線LANの安定性と干渉や混雑状況にもよるため、現地の通信環境によっては台数が減少する可能性もあります。
Q71. マルチキャスト設定※を変更した場合、送信機で操作が必要ですか。
※1台の送信機から複数の受信機に映像および音声をミラーリングする機能です。マルチキャスト設定を変更した場合は、送信機の再ペアリングが必要です。
使用する送信機とマルチキャストの設定を済ませた受信機の内1台とペアリングを行ってください。
※詳細は、取扱説明書 【送信機の増設方法(ペアリング)】をご覧ください。
Q72. マルチキャスト機能※を使用するには受信機の設定が必要ですか。
※1台の送信機から複数の受信機に映像および音声をミラーリングする機能です。マルチキャストする受信機すべてで設定が必要です。
※詳細は、取扱説明書 の【マルチキャスト】をご覧ください。
Q73. マルチキャスト機能※を使用するには、専用のルーターが必要ですか。
※1台の送信機から複数の受信機に映像および音声をミラーリングする機能です。マルチキャスト機能を使用するには、5GHz帯域W52チャンネルに固定できる無線LANルーターが必要です。
Q74. マルチキャスト機能※の設定後にペアリング操作を行ったが、ペアリングできない。
※1台の送信機から複数の受信機に映像および音声をミラーリングする機能です。マルチキャストの設定時にペアリングができない場合、マルチキャスト設定画面の入力値が誤っている場合がございます。以下の手順をお試しいただきますようお願いいたします。
[手順1]マルチキャストをonからoffにし、受信機の再起動を行う。※1
[手順2]受信機の再起動後、ルーターのSSIDやパスワードを再確認し、マルチキャストの設定を再入力する。
[手順3]受信機の再起動後、送信機のペアリングを行う。※2
※1:自動で再起動が行われない場合は、手動で受信機の電源スイッチのON/OFFをお試しください。
※2:ペアリングの詳細については、 取扱説明書の【送信機の増設方法(ペアリング)】をご確認ください。
Q75. パソコンから送信機を使わずに映像を映すことは可能ですか。
Wireless Display機能をお使いいただくことで、送信機を使わずに投写が可能です。
なお、Wireless Display機能は、端末がMiracastをサポートしている場合にのみ使用できます。接続で問題が発生した場合は、使用しているオペレーティングシステムがMiracastをサポートしているかどうかを確認してください。端末の操作方法については、お使いの端末の取扱説明書などをご覧ください。
Q76. Wireless Displayで接続したい。必要な設定はありますか。
受信機のWireless Display機能をOnにしていただくようお願いします。Wireless DisplayがOnの時は、SSIDの先頭に「DIRECT-」が付加されます。
また、お繋ぎの端末(例:パソコン)のディスプレイで設定で、ワイヤレスディスプレイに接続すると設定してください。
※Wireless Display機能は、端末がMiracastをサポートしている場合にのみ使用できます。接続で問題が発生した場合は、使用しているオペレーティングシステムがMiracastをサポートしているかどうかを確認してください。端末の操作方法については、お使いの端末の取扱説明書などをご覧ください。
Q77. Wireless Displayで接続したい。必要な設定はありますか。
Wireless Display機能は、端末がMiracastをサポートしている場合にのみ使用できます。接続で問題が発生した場合は、使用しているオペレーティングシステムがMiracastをサポートしているかどうかを確認してください。端末の操作方法については、お使いの端末の取扱説明書などをご覧ください。
Q78. パソコン以外のHDMI出力を持つ機器(例:カメラ)とPressIT送信機を接続して使用することは可能ですか。
使えます。
HDMI信号フォーマット出力に対応している機器と送信機を接続してご利用ください。
※PressIT送信機への給電(5V/0.9A)は必要です。
Q79. 他社製テレビ会議システムを経由するとディスプレイに表示できません。
他社製テレビ会議システムがHDCP非対応の可能性があります。
HDCP設定をOFF(機種によってはHDコム設定をオフ)にて、ご確認ください。
Q80. パナソニックのテレビ会議システム HDコムに受信機を接続すると映りません。
HDコムと接続する場合は、PressIT受信機のHDCP設定をオフする必要があります。設定が存在しない場合は、PressITのソフトウェアを最新(Ver1.9598.479以上)にバージョンアップしてください。
Q81. ビエラリンク(VIERA LINK)に対応していますか。
対応していません。
Q82. LANを経由しての制御や遠隔操作はできますか。
できません。
LAN経由での外部制御には対応しておりません。
Q83. 複数のPressIT受信機がある場合に、意図しない受信機に接続しないのはなぜですか
無線LANの標準技術を使用し、機器のSSIDで区別して意図した受信機に接続できるようにしています。またこの情報を記憶するため、ペアリング作業が必要となります。
※お客様で個別に設定する場合は必ずSSIDが固有となるように設定してください。
電波・ネットワーク関連
Q84. 送信機と受信機の接続距離(到達距離)はどのくらいですか。
到達距離は最大30mです。(見通しの良い電波条件の良いところ)
※詳細は、取扱説明書の【到達距離】をご覧ください。
Q85. 本機の無線LANは、どのチャンネルを使用しますか。
36/40/44/48チャンネル(W52)の4つのチャンネルの内の1つを使用します。
チャンネルの選択は、自動または手動で設定が可能です。
※詳細は、取扱説明書の【使用できる無線LANのチャンネルについて】をご覧ください。
Q86. アクセスポイントなど、近くに無線LANがあった場合、干渉しますか。
5 GHz帯の無線LANを使用しており、同じ5 GHz帯の同じチャンネルを使った無線LANが近くにある場合、干渉しますが、チャンネルが異なれば、干渉を回避することができます。
Q87. 隣接する会議室で使う場合、電波干渉で、通信速度が遅くなったり、雑音や騒音が入ったり、混信したりといった障害が発生することはありますか。
同じ無線LANチャンネルに設定されている場合は、障害の原因になります。
本機は無線LANのチャンネルを4つ(36/40/44/48チャンネル)扱えますので異なるチャンネルを割り振っていただくか、チャンネル選択は自動設定でご使用ください。
Q88. 複数のPressIT受信機を同じ部屋に設置しますが、取扱説明書の「最大4台のPressIT受信機を同一の部屋に設置可能、周波数が重複しないようにPressIT受信機を設定ください」とは、具体的に何をどう設定すればよいのですか。
PressIT受信機の設定項目の1つであるWirelessチャンネル設定を他のPressIT受信機と重複しないよう設定してください。
使用する無線LANのチャンネルがPressIT受信機で重複すると、映像に遅れが生じたり、スムーズに表示されないなどの現象を引き起こす原因となります。
※工場出荷設定は「オート」で、自動で割り振られていますので、通常は設定不要です。
Q89. 帯域幅を設定することはできますか。
できます。
帯域幅の設定は、20/40/80MHzの3つより設定いただけます。AUTO含め各チャンネルで設定可能です。
※詳細は、取扱説明書の【Wireless チャンネル】をご確認ください。
ペアリング関連
Q90. ペアリングする方法を教えて欲しい。
受信機に送信機を直接接続して行う(受信機と送信機を接続してペアリングする)方法とUSBメモリーを使用して行う(USBメモリーにペアリングファイルを保存してペアリングする)方法の2通りがあります。
※詳細は、取扱説明書の【送信機の増設方法(ペアリング)】をご覧ください。
Q91. LANに接続された受信機とネットワーク経由でペアリングはできますか。
ネットワークを介して直接ペアリングすることはできません。
受信機に送信機を直接接続するか、受信機から取得したペアリングファイルがルートディレクトリにあるUSBメモリーを送信機に接続して、ペアリングしてください。
※詳細は、取扱説明書の【送信機の増設方法(ペアリング)】をご覧ください。
Q92. 天井に設置されていたり、壁に埋め込まれていたりして、受信機に直接送信機の接続やUSBメモリーの挿入ができない場合、ペアリングはどのようにして行えばよいのですか。
受信機のWEBページに接続して、WEB設定画面の詳細設定にある「ペアリングファイルをダウンロードする」にて、受信機からペアリングファイル(pairingInfo.json)をUSBメモリーのルートディレクトリーにダウンロードします。
モードスイッチをEXT側にして電源供給された送信機のUSB端子に挿入してペアリングします。
ペアリング後はUSBメモリーを抜き取って、モードスイッチをSTD側にしてご使用ください。
Q93. ペアリングファイルをダウンロードする方法を教えて欲しい。
受信機のWEBページに接続して、WEB設定画面の詳細設定にある「ペアリングファイルをダウンロードする」にて、受信機からペアリングファイル(pairingInfo.json)をダウンロードしてください。
※詳細は、取扱説明書の【ペアリングファイルをダウンロードする】をご覧ください。
Q94. ペアリングに使うUSBメモリーは市販のものでよいですか。
市販のUSBメモリーに対応しています。(セキュリティー機能が付いたものは非対応)
FAT16またはFAT32でフォーマットしたもの以外は使用できません。
※詳細は、取扱説明書の【対応デバイスについて】をご覧ください。
Q95. ペアリングする時に使用するUSBメモリー内に関係のないデータが入っていても使用できますか。
使用できますが推奨はいたしません。
既存ファイルへの影響を避けるため、空のUSBメモリーをご使用ください。
Q96. ペアリングファイルが保存されているUSBメモリーに、別の受信機のペアリングファイルを保存した場合、上書きされて新しいペアリングファイルだけが保存されるのですか。
後から保存した新しいペアリングファイルによって、ファイルが上書きされます。
Q97. ペアリングに使うUSBメモリーの最大メモリーサイズを教えて欲しい。
最大32 GBになります。
※詳細は、取扱説明書の【対応デバイスについて】をご覧ください。
Q98. ペアリングに使うUSBメモリーのパーティション構成を教えて欲しい。
シングルパーティション構成にのみ対応しています。
※詳細は、取扱説明書 の【対応デバイスについて】をご覧ください。
Q99. 1台の受信機に対し、ペアリングできる送信機に台数の制限はありますか。
台数の制限はありません。
Q100. 送信機1台に対し、複数の受信機とペアリングできますか。
仕様上、ペアリングできる受信機は1台のみです。
Q101. 追加で増やした送信機を使うには事前に受信機とのペアリングが必要ですか。
必要です。
Q102. ペアリング設定は、長時間未使用等で消えることはありますか。
一度ペアリングを設定した受信機・送信機のペアリング設定は、新たにペアリングをしない限り、消えることはありません。
Q103. PressIT受信機とのペアリング状態は、PressIT送信機側でわかりますか。
わかりません。
送信機のUSBケーブルから電源供給後、30秒以上PressIT送信機のメインボタンのLEDが赤色点滅している場合は、PressIT受信機とペアリングされていない可能性があります。
iOS端末・スマートフォン
Q104. iOS端末(iPad/iPhone/iPod touch)につないで使用できますか。
iOS端末は、下記の方法で接続することが可能です。
①App Storeより専用のアプリケーション「PressIT」をインストールすることで、送信機をつなぐことなく接続できます。
②USB-C(Alternate mode対応)端子があれば、別売のUSB-C送信機(TY-WPBC1)で接続できます。
③Lightning端子搭載のiOS機器接続時は、Apple社純正「Lightning-Digital AVアダプタ」を用いての接続も可能です。
Q105. Android端末(タブレット/スマートフォン)につないで使用できますか。
Android機器は、Google Playより専用のアプリケーション「PressIT」をインストールすることで、送信機をつなぐことなく接続できます。
※詳細は、取扱説明書 の【Android端末での使用方法(Android 5.0 以降)】をご覧ください。
また、USB-C(Alternate mode対応)端子があれば、別売のUSB-C送信機(TY-WPBC1)で接続できます。
Q106. iOS端末やAndroid端末でもUSB-C送信機を利用すれば、アプリケーションをインストールしなくても利用可能ですか。
USB-Cから映像を出せるのであれば、アプリケーションのインストールは不要です。
Q107. PressIT送信機用のiOSアプリは、iPadOSでも使えますか。
使えます。
対応可能なOSバージョンなどの詳細は、App StoreのPressITアプリダウンロードページをご確認ください。
※2024年5月現在、M1、及びM2プロセッサを搭載したiPadでの動作を確認しています。
Q108. 4G/5G接続を使わずに、Android/iOSのモバイルデバイスの無線LAN機能経由でインターネットに接続した映像をPressITを使って表示できますか。
できます。
PressIT受信機を有線でインターネットに通じているネットワークへ接続し、更にPressIT受信機がDHCPや手動での設定で、そのネットワークへ接続する設定になっていれば、このPressIT受信機に接続されたモバイルデバイスはインターネットにアクセスできます。
Q109. AirPlayに対応していますか。
対応していません。
Q110. iPhoneやタブレット端末での表示の際、画角はどうなりますか。
映像を垂直方向または水平方向にアスペクト(aspect)比はそのままで引き伸ばした状態(VフィットもしくはHフィット)で表示されます。
※出力の方式は、端末にゆだねられており、端末・OSにより違いが発生する可能性があります。
Q111. スマホアプリからの縦長映像を、縦向きに設置したディスプレイの画面いっぱいに映し出すことはできますか。
PressIT自身には表示映像を回転させる機能はありません。 「ポートレートズーム機能」を搭載した弊社の業務用ディスプレイ(BQ/EQ/SQ/SQEの各シリーズ)であれば、映像を90度回転、画面いっぱいに拡大することができます。
※映像ソースとなるスマホなどの出力映像画角が16:9でない場合は、ポートレートズーム機能を用いて拡大した場合でも画面に黒い帯が発生する場合があります。
修理・トラブル関連
Q112. 3年間無償修理サービスの対象商品ですか。
対象商品です。3年間まで無償修理いたします。
※保証期間内でも有償修理になる場合がございます。
※2023年4月以降にご購入いただいた対象の製品に適用されます。
※2023年3月までのご購入分に関しましては、基本保証が、お買い上げ日から1年間です。
ただし、ご購入後1か月以内にPASSへの会員登録をされている場合は、本来の1年間の基本保証に加え、2年間の無償修理サービスを追加し、最大で3年間の無償修理サービスが適用されます。
Q113. PressIT(TY-WPS1)のPASS登録をしたいが、品番が出てこない。
TY-WPS1は、受信機と送信機がセットの品番になっているため、PASSへの登録は、個々の受信機および送信機の品番(シリアル番号)で登録をお願いいたします。
Q114. 本体(受信機、送信機)の耐用年数はどれくらいになりますか。
本体(受信機、送信機)の機能を維持するために必要な部品である補修用性能部品を、製造打ち切り後5年間保有していますので、その間は修理対応することで性能が維持できます。
Q115. 送信機で、表示機器(ディスプレイやプロジェクターなど)の電源を切って、待機状態(メインLED赤点滅)にある送信機を復帰させる方法を教えて欲しい。
送信機のUSB端子を抜き差ししてください。
Q116. PressIT送信機を接続しようとすると、送信機本体のメインボタンのLEDが赤色点滅(接続中)して接続できないのに、PressIT受信機側設定の最大接続数を増やすと接続できるようになるのは、何が原因ですか。
PressIT受信機の最大接続数設定を超える台数の送信機を接続しようとしていることが原因です。PressIT受信機の設定変更用にPCを接続する場合、そのPCも接続機器数としてカウントされますのでご注意ください。