ベースバンドモード | IPモード | ||
---|---|---|---|
映像入力 | 3G-SDI | 4 or 3 | 1 |
HDMI | 1 or 2 | 1 | |
NDI®※1※2/Streaming | 2 | 3 | |
映像出力 | 3G-SDI | 2 | 2 |
HDMI | 1 | 1 | |
NDI®※1※2/Streaming | 2 | 2 | |
ビデオフォーマット | 3G-SDI | 1080 / 59.94p、50p、29.97p、25p、24p、23.98p、 1080 / 59.94i、 50i、 720 / 59.94p、 50p |
|
NDI®※1※2 | 1080 / 59.94p、50p、29.97p、25p、24p、23.98p、 720 / 59.94p 、50p |
||
NDI®|HX※1※2 | 1920 × 1080p、1280 × 720p | ||
Audio | IN:RCA × 2、OUT:Φ3.5 mm TRS | ||
フレームシンクロナイザー | 全入力 | ||
CC / UC / DC | i/P変換、DC / UC(1080⇔720)、CC(暫定) | ||
キーヤー数 | 2(PinP、リニアキー、ルミナンスキー、クロマキー) ●クロマキーはAW-HS50相当。 |
||
AUX | 2 | ||
USB Video Class | USB-Type C × 1ch | ||
ゲンロック | BBまたは3値(外部入力 / スルーアウト) | ||
リモートカメラ連携 | Switcherリンク、TSLプロトコル | ||
VMEM | STILL 2系統、テストパターンあり | ||
Shot MEM | 12個 | ||
USB | USB-Type A × 1(USB Memory) | ||
外形寸法(突起物を除く) | 幅254 mm × 高さ175 mm × 奥行67 mm(暫定) | ||
消費電力 | 45 W(暫定) |
※1:NDI®とは、NewTek, Inc.によって開発されたIP利用における新しいライブ映像制作ワークフロー支援プロトコルです。NDI®はNewTek, Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。ここでのNDI®は、High bandwidth NDI®、NDI®|HXはHigh efficiency low bandwidth NDI®|HXを意味します。
※2:ご使用には別途ライセンスの購入が必要です。詳細はパナソニック営業担当へお問い合わせください。