アーク溶接 –CO₂/MAG/MIG 半自動溶接機 VP1
パルス溶接モードを搭載
400 A フルデジタル溶接機
VPパルス制御搭載でパルス溶接をより扱いやすく
鉄、ステンレス、アルミの溶接に対応でき、溶接現場で幅広く活躍
鉄、ステンレス、アルミの溶接に対応でき、溶接現場で幅広く活躍
テクノロジー
CO₂/MAG溶接
パルスMAG溶接
ステンレスMIG溶接
硬質アルミパルスMIG溶接
軟質アルミパルスMIG溶接
アークスポット溶接
溶接ナビ
競技会採用機
強み・特長
パルス周期を高精度に制御するVPパルス制御
VR1シリーズでご好評いただいている高い溶接性能に新開発のパルス制御が加わりました。操作中のアーク長の変化に素早く対応し、美しいビード外観と低スパッタ溶接を実現します。幅広い電流域で材質に応じた最適な溶接波形を可能にします。
高品質なアルミMIG溶接
2条件のパルス出力によって、TIG溶接なみの美しいビード外観を実現します。アルミ溶接時は開始部分の溶け込み量を深くして、有効溶接長を確保します。
わかりやすい画面で直感的な操作が可能に
GR3シリーズで培った直感操作がさらに進化しました。溶接条件は画面の左から右へ順番に入力していけば完了します。
溶接品質管理・現場管理をサポートする出力管理機能
モーター電流やアークタイム等の各種溶接データを出力します。あらかじめ任意の値を設定しておくと、上限値、下限値を超えた場合、液晶画面を点滅させて知らせることも可能です。
溶接品質の均一化、メンテナンスのタイミング把握に便利です。
溶接条件設定を簡単にする「溶接ナビ」「板厚指令」
本体に溶接ナビを搭載。液晶画面を見ながら接手形状や板厚などの各種条件を設定していくことで、溶接条件を自動的に決定します。さらに「板厚指令」を使えば、板厚を入力するだけで溶接条件が設定できます※。溶接施工が不定期な方や不慣れな方でも条件出しが簡単にできます。
※すみ肉、同板厚での設定条件となります。
400GT3シリーズと付帯機器の相互互換を実現しました
400GT3シリーズをお使いの方が置き換えても付帯機器はそのままお使いいただけます。
※水冷トーチをご使用の場合、別途冷却水装置と冷却水ホースが必要です。
展示会・各種講習会
開催予定のセミナーや展示会情報をまとめて掲載しています。
また、過去のセミナーや展示会情報もご覧になれます。
主な仕様
YD-400VP1 | |
---|---|
定格入力電圧(V) | AC 200 ~ 220(変動許容範囲:180 ~ 242) |
定格入力(KVA/kW) | 19.7 / 18 |
定格出力電流(A) | DC 400 |
定格使用率(%) | 60 |
溶接法 | CO₂ / MAG / MIG / パルスMAG / パルスMIG |
注釈
ご相談窓口
各種ご相談は、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ内容ごとにプッシュ番号で各担当へお繋ぎします。
<プッシュ番号とお問い合わせ内容>
#1…機種選定、製品の取り扱い、設置、仕様などのご相談
#2…カタログなど資料のご請求、販売窓口に関するお問い合わせ
#3…故障、トラブル、修理に関するご相談
#4…溶接施工に関するご相談
#5…カレッジ、検定に関するお問い合わせ
#6…その他のご相談、お問い合わせ
受付時間:平日 9:00~12:00 及び 12:45~17:00
(土日、祝日、年末年始、当社所定の休日は除く)
<プッシュ番号とお問い合わせ内容>
#1…機種選定、製品の取り扱い、設置、仕様などのご相談
#2…カタログなど資料のご請求、販売窓口に関するお問い合わせ
#3…故障、トラブル、修理に関するご相談
#4…溶接施工に関するご相談
#5…カレッジ、検定に関するお問い合わせ
#6…その他のご相談、お問い合わせ
受付時間:平日 9:00~12:00 及び 12:45~17:00
(土日、祝日、年末年始、当社所定の休日は除く)