アーク溶接 –CO₂/MAG/MIG 半自動溶接機 GZ4
フルソフトウェアコントロール
フルデジタル溶接機
アルミ溶接仕様GT4TALもラインナップ
操作系を手元に一元化で使いやすさが向上
操作系を手元に一元化で使いやすさが向上
テクノロジー
CO₂/MAG溶接
パルスMAG溶接
ステンレスパルスMIG溶接
硬質アルミパルスMIG溶接
軟質アルミパルスMIG溶接
アークスポット溶接
強み・特長
MTS-CO2溶接法による低スパッタの実現
短絡を開放して、アークを再点弧させる時の溶解池の振動を抑えます。また、アーク期間中の微小短絡を抑制することで、最大70%のスパッタの発生量を低減します。
MTS:Metal Transfer Stabilization Control(溶滴移行安定化制御)
SP-MAG溶接法による低スパッタ&高品質溶接の実現
短絡開放直後に電流を重畳(Super-Imposition)することで、ワイヤ先端の溶解速度を速め、次回短絡をスムーズに行うとともに周期を短くします。スパッタ発生量は最大で約85%低減します。
HD-Pulse溶接法による入熱低減&低スパッタを実現
HD-Pulse溶接は従来のパルスMAG溶接よりアーク長が短く、溶解池の幅が狭いため高速化を実現します。またアンダーカットの抑制とGAP裕度を向上します。中厚板の高電流・高速溶接に最適です。
わかりやすい画面で直感的な操作が可能に
溶接に関するすべての設定を手元で調節できます。
展示会・各種講習会
開催予定のセミナーや展示会情報をまとめて掲載しています。
また、過去のセミナーや展示会情報もご覧になれます。
主な仕様
YD-350GZ4 | YD-500GZ4 | YD-500GZ4TAL | |
---|---|---|---|
定格入力電圧(V) | AC 200 ~ 220(変動許容範囲:180 ~ 242) | AC 200 ~ 220(変動許容範囲:180 ~ 242) | AC 200 ~ 220(変動許容範囲:180 ~ 242) |
定格入力(KVA/kW) | 17.7 / 16 | 28.8 / 27.5 | 28.8 / 27.5 |
定格出力電流(A) | DC 350 | DC 500(パルス無) DC 400(パルス有) | DC 500(パルス無) DC 400(パルス有) |
定格使用率(%) | 60 | 100 | 100 |
溶接法 | CO2/ MAG / MIG | CO2/ MAG / MIG / パルス MAG / パルス MIG | MIG / パルス MIG |
注釈
ご相談窓口
各種ご相談は、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ内容ごとにプッシュ番号で各担当へお繋ぎします。
<プッシュ番号とお問い合わせ内容>
#1…機種選定、製品の取り扱い、設置、仕様などのご相談
#2…カタログなど資料のご請求、販売窓口に関するお問い合わせ
#3…故障、トラブル、修理に関するご相談
#4…溶接施工に関するご相談
#5…カレッジ、検定に関するお問い合わせ
#6…その他のご相談、お問い合わせ
受付時間:平日 9:00~12:00 及び 12:45~17:00
(土日、祝日、年末年始、当社所定の休日は除く)
<プッシュ番号とお問い合わせ内容>
#1…機種選定、製品の取り扱い、設置、仕様などのご相談
#2…カタログなど資料のご請求、販売窓口に関するお問い合わせ
#3…故障、トラブル、修理に関するご相談
#4…溶接施工に関するご相談
#5…カレッジ、検定に関するお問い合わせ
#6…その他のご相談、お問い合わせ
受付時間:平日 9:00~12:00 及び 12:45~17:00
(土日、祝日、年末年始、当社所定の休日は除く)