卓上型デジタルアンプ WA-HA031/HA061/HA121

仕様表

WA-HA121 WA-HA061 WA-HA031
電源
AC100 V 50/60 Hz
AC100 V 50/60 Hz
AC100 V 50/60 Hz
消費電力
60 W [1]
50 W [1]
30 W [1]
定格出力時消費電力
250W
155W
70W
増幅方式
D 級増幅方式 (デジタルアンプ)
D 級増幅方式 (デジタルアンプ)
D 級増幅方式 (デジタルアンプ)
定格出力
120 W (83 Ω)/120 W (4 Ω)
60 W (167 Ω)/60 W (4 Ω)
30 W (330 Ω)/30 W (4 Ω)
周波数特性
50 Hz ~ 20 kHz
50 Hz ~ 20 kHz
50 Hz ~ 20 kHz
ひずみ率
1%以下(ライン1、定格出力時、1 kHzにて)
1%以下(ライン1、定格出力時、1 kHzにて)
1%以下(ライン1、定格出力時、1 kHzにて)
音質特性
100 Hz、10 kHz にて調整可能
100 Hz、10 kHz にて調整可能
100 Hz、10 kHz にて調整可能
S/N
75 dB 以上(IHF-A WTD、22 kHz LPF ON、ライン1)
75 dB 以上(IHF-A WTD、22 kHz LPF ON、ライン1)
75 dB 以上(IHF-A WTD、22 kHz LPF ON、ライン1)
スピーカー選択スイッチ
5 局+一斉
5 局+一斉
5 局+一斉
プロテクトクリアスイッチ
アンププロテクトの解除(温度保護、過負荷、発振による停止)、タクトスイッチ
アンププロテクトの解除(温度保護、過負荷、発振による停止)、タクトスイッチ
アンププロテクトの解除(温度保護、過負荷、発振による停止)、タクトスイッチ
音声入力
ライン1
−10 dBV (前面VR 付) 不平衡 ピンジャック×2 ラインミュート対象 [2]
−10 dBV (前面VR 付) 不平衡 ピンジャック×2 ラインミュート対象 [2]
−10 dBV (前面VR 付) 不平衡 ピンジャック×2 ラインミュート対象 [2]
ライン2/マイク1
−20 dBV/−66 dBV (前面VR、感度切替) 平衡 大型複式フォーンジャック ラインミュート設定可 [2]
−20 dBV/−66 dBV (前面VR、感度切替) 平衡 大型複式フォーンジャック ラインミュート設定可 [2]
−20 dBV/−66 dBV (前面VR、感度切替) 平衡 大型複式フォーンジャック ラインミュート設定可 [2]
ライン3/マイク2
−20 dBV/−66 dBV (前面VR、感度切替) 平衡 大型複式フォーンジャック ラインミュート設定可 [2]
−20 dBV/−66 dBV (前面VR、感度切替) 平衡 大型複式フォーンジャック ラインミュート設定可 [2]
−20 dBV/−66 dBV (前面VR、感度切替) 平衡 大型複式フォーンジャック ラインミュート設定可 [2]
チャイム
−10 dBV (前面VR 付) 不平衡 ピンジャック×2
−10 dBV (前面VR 付) 不平衡 ピンジャック×2
−10 dBV (前面VR 付) 不平衡 ピンジャック×2
ページング
−10 dBV (前面VR 付) 平衡 大型複式フォーンジャック
−10 dBV (前面VR 付) 平衡 大型複式フォーンジャック
−10 dBV (前面VR 付) 平衡 大型複式フォーンジャック
前面マイク
−66 dBV (前面VR 付) 平衡 大型複式フォーンジャック、ダッカー機能付き(ラインミュート制御)
−66 dBV (前面VR 付) 平衡 大型複式フォーンジャック、ダッカー機能付き(ラインミュート制御)
−66 dBV (前面VR 付) 平衡 大型複式フォーンジャック、ダッカー機能付き(ラインミュート制御)
前面ライン
−20 dBV 不平衡 ステレオミニフォーンジャック ラインミュート対象 [2]
−20 dBV 不平衡 ステレオミニフォーンジャック ラインミュート対象 [2]
−20 dBV 不平衡 ステレオミニフォーンジャック ラインミュート対象 [2]
緊急音声入力
−10 dBV 不平衡 ピンジャック×1
−10 dBV 不平衡 ピンジャック×1
−10 dBV 不平衡 ピンジャック×1
アンプ入力
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
リモコン音声入力
小/大(感度切り替え) 平衡 即結端子台
小/大(感度切り替え) 平衡 即結端子台
小/大(感度切り替え) 平衡 即結端子台
音声出力
100 系 出力
適合負荷 83 Ω(ネジ式端子台)
適合負荷 167 Ω(ネジ式端子台)
適合負荷 330 Ω(ネジ式端子台)
4 Ω出力
適合負荷 4 Ω ネジ式端子台
適合負荷 4 Ω ネジ式端子台
適合負荷 4 Ω ネジ式端子台
増設出力
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
ライン出力
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
0 dBV 不平衡 ピンジャック×1
制御
リモコン制御
音声、回線制御1~5、一斉制御、放送制御、コールサイン制御入力、電源(24 V)/0 V(最大100 mA)
音声、回線制御1~5、一斉制御、放送制御、コールサイン制御入力、電源(24 V)/0 V(最大100 mA)
音声、回線制御1~5、一斉制御、放送制御、コールサイン制御入力、電源(24 V)/0 V(最大100 mA)
増設制御電源
無電圧メイク入力/メイク出力、 スクリューレス端子
無電圧メイク入力/メイク出力、 スクリューレス端子
無電圧メイク入力/メイク出力、 スクリューレス端子
増設制御一斉
無電圧メイク入力/メイク出力、 スクリューレス端子
無電圧メイク入力/メイク出力、 スクリューレス端子
無電圧メイク入力/メイク出力、 スクリューレス端子
非常放送優先制御
ブレイク入力、 スクリューレス端子、 定格電圧 24 V、流入電流 0.5 mA
ブレイク入力、 スクリューレス端子、 定格電圧 24 V、流入電流 0.5 mA
ブレイク入力、 スクリューレス端子、 定格電圧 24 V、流入電流 0.5 mA
緊急制御
無電圧メイク入力、 スクリューレス端子、 開放電圧 24 V、短絡電流 3 mA
無電圧メイク入力、 スクリューレス端子、 開放電圧 24 V、短絡電流 3 mA
無電圧メイク入力、 スクリューレス端子、 開放電圧 24 V、短絡電流 3 mA
優先制御
無電圧メイク入力、スクリューレス端子、 開放電圧 24 V、短絡電流 3 mA
無電圧メイク入力、スクリューレス端子、 開放電圧 24 V、短絡電流 3 mA
無電圧メイク入力、スクリューレス端子、 開放電圧 24 V、短絡電流 3 mA
拡張機能(拡張 I/F 端子)
接続可能機器:アンテナステーション WX-SR152 [3]、WX-SR102A[限]、WX-SR102[販売完了]
接続可能機器:アンテナステーション WX-SR152 [3]、WX-SR102A[限]、WX-SR102[販売完了]
接続可能機器:アンテナステーション WX-SR152 、WX-SR102A[限]、WX-SR102[販売完了]
その他機能
前面マイク ダッカー制御(ラインミュート)/非常放送優先制御入力時停止/コールサイン(上り4音 [4]) 優先制御入力(ラインミュート)/増設制御電源・増設制御一斉(増設接続用)/緊急放送(緊急制御)
前面マイク ダッカー制御(ラインミュート)/非常放送優先制御入力時停止/コールサイン(上り4音 [4]) 優先制御入力(ラインミュート)/増設制御電源・増設制御一斉(増設接続用)/緊急放送(緊急制御)
前面マイク ダッカー制御(ラインミュート)/非常放送優先制御入力時停止/コールサイン(上り4音 [4]) 優先制御入力(ラインミュート)/増設制御電源・増設制御一斉(増設接続用)/緊急放送(緊急制御)
表示灯(インジケーター)
レベル:ピーク(赤)、−30 dB、−10 dB(緑)、プロテクト(橙)、リモコン(橙)、緊急(橙)、優先(橙)、スピーカー選択1~5(緑/橙)、一斉(緑/橙)、コールサイン(緑/橙)
レベル:ピーク(赤)、−30 dB、−10 dB(緑)、プロテクト(橙)、リモコン(橙)、緊急(橙)、優先(橙)、スピーカー選択1~5(緑/橙)、一斉(緑/橙)、コールサイン(緑/橙)
レベル:ピーク(赤)、−30 dB、−10 dB(緑)、プロテクト(橙)、リモコン(橙)、緊急(橙)、優先(橙)、スピーカー選択1~5(緑/橙)、一斉(緑/橙)、コールサイン(緑/橙)
使用温度範囲
0 ℃~ 35℃
0 ℃~ 35℃
0 ℃~ 35℃
使用湿度範囲
20% RH ~ 90% RH(結露なきこと)
20% RH ~ 90% RH(結露なきこと)
20% RH ~ 90% RH(結露なきこと)
寸法
420 mm (幅) × 88 mm (高さ) × 250 mm (奥行) (突起部除く) (EIA: 2U サイズ)
420 mm (幅) × 88 mm (高さ) × 250 mm (奥行) (突起部除く) (EIA: 2U サイズ)
420 mm (幅) × 88 mm (高さ) × 250 mm (奥行) (突起部除く) (EIA: 2U サイズ)
質量
約6.1 kg
約5.4 kg
約5.0 kg
仕上げ
AV ライトグレー塗装
AV ライトグレー塗装
AV ライトグレー塗装

注釈

● 出力音声の優先順位は、以下の順に設定されています。 [高]緊急音声 > リモコン音声 > 前面マイク、チャイム、ページング > その他ライン[低] ● 電源スタンバイ時でもリモコンマイクから一斉放送および個別放送可能です。 ● 公共建築工事 標準仕様書(電気設備工事編)「Hi形増幅器」の規定に適合。
  1. 電気用品安全法(IEC-J条件)に基づく消費電力測定による。
  2. 前面マイク入力によるダッカー制御および優先制御によるミュート対象音声
  3. 2021年12月生産分より
  4. 2015年9月生産分より