各指標の目標と実績

指標 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 目標
検診受診率 定期健康診断受診率 100% 100% 100% 100% 100%
精密検査受診率 74.4% 76.8% 73.5% 80.5% 100%
ストレスチェック受検率 85.1% 75.3% 91.9% 91.4% 100%
健康指標 特定保健指導対象者割合 17.2% 20.6% 18.3% 17.3% -
適正体重維持者率※1 61.5% 59.4% 62.3% 61.7% 65%
血圧リスク者率※1 0.9% 1.1% 0.6% 0.6% 0%
健康リスク区分(有所見なし)※2 33.6% 27.2% 28.6% 28.6% -
健康リスク区分(ハイリスク) 9.6% 12.7% 12.0% 11.8% -
ハイリスク者への保健指導継続率 100% 100% 100% 100% 100%
ハイリスク者の管理(治療継続率) - 81.4% 85.2% 85.4% 100%
傷病における休職率 - - - 1.02% -
高ストレス割合 - - - 8.9% -
ヘルスリテラシー※3 50.0% 51.7% 55.2% 53.8% -
ワークライフ
バランス
平均月間総労働時間 167時間 167時間 174時間 176時間 -
平均月間所定外労働時間 20時間 23時間 19時間 17時間 -
平均年次有給休暇取得率 64.0% 58.0% 66.8% 71.7% -
平均年次有給休暇取得日数 16日 14.5日 16.7日 17.9日 18日
平均勤続年数 男女計 20.7年 21.3年 23.3年 20.8年 -
男性 21.6年 22.3年 23.7年 20.8年 -
女性 15.5年 16.2年 21.1年 18.6年 -
労働安全衛生※4 度数率 休業 - - - 0.087 -
全災害 - - - 0.437 -
強度率 - - - 0.002 -
組織の健康度 1on1実施率 - 97.9% 92.3% 93.1% 100%
1on1満足度 - 70.8% 83.9% 83.2% 100%

※1:40歳以上を対象に集計
※2:2019年度は参考値
※3:定期健康診断の問診票で「運動や食生活等の生活習慣を改善してみようと思いますか」に「近いうち(概ね1ヵ月以内)に改善するつもり」「すでに改善(6ヵ月未満)」「既に改善(6ヵ月以上)」と回答した割合
※4:1月~12月のデータ

パフォーマンス指標

社員エンゲージメント

パナソニック コネクトでは、社員のエンゲージメントは健康経営の重要な指標として定点観測・分析を行い対策を強化しています。職場にフィードバックするとともに、各事業部でも課題に応じたサーベイツール等も導入し、人材育成・組織開発、働きがい向上に活かしています。

調査内容のうち、「社員エンゲージメント」(自発的な貢献意欲)と「社員を活かす環境」(適材適所、働きやすい環境)の肯定回答率を最も重要な指標としています。働き方改革・健康経営の推進により、「社員エンゲージメント」は高水準で推移しており、「社員を活かす環境」の肯定回答率は年々向上しています。

社員エンゲージメント

社員エンゲージメントグラフ

※1:肯定回答率の数値は、当該年度に従業員意識調査に参加したすべての社員の回答の平均値
※2:組織体制が変わったため、2017年度~2020年度の「社員エンゲージメント」の数値は参考値です
※3:KornFerryによる従業員意識調査にて測定。従業員エンゲージメント関連設問(5問組)のスコアの全従業員平均(スコアmin0ポイント~max100ポイント)
※4:2022年度の従業員意識調査は対象者数:10,277名 回答者数:10,176名 回答率:99.0%


アブセンティーイズム・プレゼンティーイズム

2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 目標
プレゼンティーイズム※1※2 - 3.36点 3.41点 3.45点 3.35点
アブセンティーイズム※3※4 - - 1.3日 1.4日 -

※1:2022年度測定人数:10,348名 回答率100%
※2:パフォーマンス調査より算出。東大一項目SPQでの算出方法に準拠し満点からパフォーマンスの値を引いた値をプレゼンティーズムの値としている
※3:測定対象・測定数:全社員
※4:病気による休職日数合計の全社員平均値(ケガによる取得は対象外)




快適な職場づくりと
コミュニケーションの活性化

快適な職場づくりサムネイル

女性特有の健康課題に向けた
取り組み

女性特有の健康課題サムネイル

生活習慣病ほか各種疾病予防と健康推進

生活習慣病ほかサムネイル