Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected

      ステージ上のパフォーマンスを
      構成する楽器やボーカル、
      ホールでの演説やスタジアムの歓声。
      ひとつひとつの音を確実に捉え会場全体に
      届ける原音忠実の追求。
      そして過酷な現場運用に
      耐えることができるタフネス設計。
      RAMSAの伝統を継承しながら
      音質と信頼性の両立を目指した
      オールインワンコンソール
      「WR-DX350」デビュー。

      類いまれな高音質

      高音質48/96kHz
      サンプリングレート実現

      48kHz運用から入出力のチャンネル数をそのままに、高音質96kHz運用を実現。32bit AD/DAとの組合せで更に高音質を実現。
      (WR-DX350/WR-SB350)
      96kHz 32bit AD/DA96kHz 32bit AD/DA
      AD/DA
      32bitデバイスを採用
      NC(Noise Criteria)値の低い静寂なホールの性能を最大限に引き出すために、AD/DAコンバーターにも32bitデバイスを採用。高精細で自然な響きとなり、音の再現性を向上。
      (WR-DX350/WR-SB350)
      進化した
      セパレートグラウンディング
      ホール音響やSRミキサーの開発で培ってきたセパレートグラウンディング技術をデジタル版としてさらに進化させ、過酷なデジタルノイズ環境下でも安定した音場づくりが可能。
      (WR-DX350/WR-SB350)
      セパレートグラウンディング:
      デジタルとアナロググラウンドを切り分けることにより、デジタル回路のノイズがアナログ回路へ影響を与えないようにするRAMSA独自の設計ノウハウ。
      32bit浮動小数点DSPを採用
      2.2GIPSの処理能力により、RAMSAのノウハウを蓄積した高精度のEQ/DYNを実現。各モジュールのヘッドルームを拡張するフローティングポイント演算の採用により、段間でのクリップを気にすることなく音響調整を行うことが可能。
      (WR-DX350)
      リコーラブルHA
      RAMSAデジタルミキサーで改良を重ねてきたPADレス完全差動ヘッドアンプをベースに、デジタル制御方式の回路を開発。すべてのディスクリート部品を見直すことで、繊細かつダイナミックな色付けのない音質を実現。
      (WR-DX350/WR-SB350)

      ストレスフリーの操作性

      10.1インチタッチディスプレイ及び7つの操作ノブ搭載

      イコライザーやダイナミクス、そしてグループ送りなどの一連の操作をタッチパネルと操作ノブでストレスなく操作可能。
      1
      2

      各チャンネルに小型ディスプレイとチャンネルインジケーター搭載

      小型ディスプレイには各フェーダーにアサインされているチャンネル名、設定値、機能を表示。チャンネルインジケーターにはBlue, Green, Cyan, Red, Magenta, Yellow, Orange, Purpleのカラーが設定可能。
      3

      100mmモータードライブフェーダーを合計17本搭載

      インプット/バス/マトリクス/リバーブ/カスタム各レイヤー用16本とマスターフェーダー1本を備え、チャンネルのレベルを+10dB~-138dB、-∞ dBまで1024諧調で調整。
      *但しパラメーターは4096諧調

      SENDS AND MASTER機能/
      ASSIGNABLE KEY機能を搭載

      センズ&マスター機能使用で、バス/マトリクスチャンネルへ各チャンネル信号を送る際のレベル調整をチャンネルフェーダーで調整可能。アサイナブルキー機能使用で、任意のショートカット機能を16種類まで設定可能。
      4

      96パターンメモリー/8ミュートグループに加え、
      EQ/DYNにそれぞれ16ライブラリメモリーを搭載

      フェーダー,チャンネルON/OFF,EQ,マトリクスON/OFFなど各種パラメーター値のミキサー運用環境を96パターンまで登録可能。また、EQ/DYNの設定を16個まで登録し、ライブラリーとして蓄えておくことが可能。

      AutoMix機能搭載

      オートミックスは設定済みのインプットチャンネルのゲイン調整を自動で行い、オペレータの負担を軽減することが可能。複数のマイクを使用するパネルディスカッションなどのシーンでより効果を発揮。

      iPad®/PC 用リモートコントロールソフトウェアによる
      リモートコントロールにも対応

      iPad®および無線LANを使用可能なネットワーク環境下で、iPad用リモートコントロールソフトからデジタルミキサー(WR-DX350)の各種設定や操作が可能。またPC用リモートコントロールソフトウェアの利用により、多チャンネルの状態監視とプロジェクトごとのメモリー管理の容易化を実現。

      拡張性の実現

      本体後面にアナログ入力16/出力16回路とモニター出力2回路装備
      -60dBu~ + 4dBu, XLR-3端子,平衡の入力端子16回路と、+4dBu, XLR-3端子, 平衡の出力端子16回路、及びモニター出力端子2回路を実装。
      最大同時48入力、34バス出力、充実のミキシング回路
      最大48入力(32Mono+8ST) と、16ミックスバス出力・16マトリクス出力 (ミックスバス出力兼用)・1 ステレオバスの合計充実の34バス出力を実装(入出力ともオプション追加時)。
      USBメモリーに、
      音声の録音・再生が可能
      USBフラッシュメモリーを用いたステレオ録音/再生が可能。ASSIGNABLE KEY機能を活用して、任意のASSIGNABLE KEYに録音や再生ボタンを割り当てることも可能。
      Dante®に対応したオーディオインターフェースユニットdante
      Dante®オーディオネットワークに対応した、アナログ16 入力16 出力を装備した設備用オーディオインターフェースユニット。信号処理部、32bitA/D・D/A コンバータ(サンプリングレート48 / 96 kHz 対応)、電源部を内蔵。WR-DX350には最大4台まで接続可能。
      WR-PC002WR-PC002
      ノンリダンダント/リダンダントネットワークに切分け接続可能
      デジタルミキサー/オーディオインターフェースユニットのSLOT2 にオプションの32ch 入出力Dante カード(WR-PC002)を追加することで、リダンダントネットワークとノンリダンダントネットワークのブリッジ接続が可能。

      システム構成例(中小規模ホール)

      システム構成例

      仕様

      • 電源
        AC100 V 50 Hz / 60 Hz
      • 消費電力
        90 W (電気用品安全法(IEC-J 条件)に基づく)
      • 周波数特性
        20 Hz ~ 20 kHz +0.5 dB、-1.0 dB
      • 入力換算雑音
        -126 dBu 以下(ソースインピーダンス 150 Ω、IHF-A WTD)
      • チャンネル間クロストーク
        70 dB 以上(20 Hz ~ 20 kHz)
      • ダイナミックレンジ
        108 dB typ (IHF-A WTD)
      • AD/DA 変換
        32 bit (内部信号処理分解能 32 bit/40 bit 浮動小数点演算)
      • サンプリング周波数
        48 / 96 kHz
      • 信号遅延
        1.9 ms 以下(アナログ入力 ~ マトリクス ~ アナログ出力)
      • 構成
      • インプット
        48 (32 モノ+8 ステレオ)
      • ミキシングバス
        34
      • マトリクス入力
        71 (ミキシングバス 、インプット、トークバック、リバーブ)
      • マトリクス出力
        16
      • モニター
        1(ステレオ)バス、マトリクス、メインLR、INPUT13/14,15/16 の選択+PFL 割り込み
      • ヘッドホン出力
        1(150 mW max /複式ジャック)
      • フェーダー
        100mm モーターフェーダー×17
      • ユーザーメモリー数
        ミュートグループ: 8 ミュートグループ
      • パターンメモリー: 96 パターン
      • ライブラリメモリー: イコライザー、ダイナミクスに各 16 ライブラリ装備
      • 使用温度範囲
        0 ゜C ~ 45 ゜C
      • 質量
        □ 16 kg
      • 外形寸法
        □ 485 mm 高さ 265 mm 奥行き 647 mm
      • 仕上げ
        黒色塗装(マンセルN1 近似色)
      • PEQ (マトリクス以外)
      • LOW(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • LOW(SHL)
        F=20 Hz ~ 20 KHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • LOW-MID(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • HIGH-MID(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • HIGH(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • HIGH(SHL)
        F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • PEQ(マトリクス)
      • LOW(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • BAND1(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • BAND1(SHL)
        F=20 Hz ~ 20 KHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • BAND2~7(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • BAND8(PKG)
        Q=0.3 ~ 30、F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • BAND8(SHH)
        F=20 Hz ~ 20 kHz(1/48 oct ステップ)、G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • HPF
      • カットオフ周波数
        F=20 Hz ~ 1.8 kHz(1/12 oct ステップ)
      • スロープ
        -6 dB/oct、-12 dB/oct、-18 dB/oct、-24 dB/oct
      • GEQ
        31 バンドグラフィックイコライザー G=±15 dB(0.5 dB ステップ)
      • ダイナミクス
      • コンプレッサー
        リミッター
        THRESHOLD -36 dBu ~ +24 dBu(1 dB ステップ)
      • RATIO 1 ~ ∞(n : 1)
      • ATTACK TIME 0 ms ~ 250 ms
      • RELEASE TIME 5 ms ~ 2000 ms
      • GAIN 0 dB ~ +12 dB(0.5 dB ステップ)
      • ゲート
        THRESHOLD OFF、-90 dBu ~ -40 dBu(1 dB ステップ)
      • ATTACK TIME 0 ms ~ 250 ms
      • RELEASE TIME 5 ms ~ 2000 ms
      • ディレイ
        INPUT:0 ms ~ 1000 ms(20.8 μs ステップ)
      • OUTPUT: 0 ms ~ 300 ms(20.8 μs ステップ)
      • フェイズ
        NORMAL/INVERSE
      • リバーブ
        8 種類(Hall、Room、Plate、Delay、StereoDelay、DelayRev、StDelayRev)
      • ファンタム電源
        +48 V DC 1 系統あたり最大 10 mA
      • アナログ入力 1~16 に搭載
      • ハウリングサプレッサー(ダイナミックノッチ)※0 dBu=0.775 Vrms
        SENS(感度設定):HIGH/MID/LOW
      • RESP(検出速度設定):SLOW/FAST
      • インプット1~16に最大8系統まで、インプット 17~32 に最大 8 系統までインサート可能。
      • (1 チャンネルあたりノッチフィルター数:4)※サンプリング周波数 48 kHz 時のみ使用可能
      • アナログ入力(1~16)
      • コネクタ
        XLR3 ピン メスコネクター
      • 入力インピーダンス
        10 kΩ(平衡)
      • 定格入力レベル
        -60 dBu~+4 dBu
      • 最大入力レベル
        +24 dBu
      • アナログ出力(1~16)
      • コネクタ
        XLR3 ピン オスコネクター
      • 適合負荷インピーダンス
        10 kΩ以上
      • 定格出力レベル
        +4 dBu
      • 最大出力レベル
        +24 dBu
      • デジタル入出力(入力 32 ch, 出力 32 ch)
      • コネクタ
        RJ45 (Primary, Secondary)
      • フォーマット
        Dante
      • 電源
        AC100 V 50 Hz/60 Hz
      • 消費電力
        50 W (電気用品安全法(IEC-J 条件)に基づく)
      • 周波数特性
        20 Hz ~ 20 kHz +0.5 dB、-1.0 dB
      • 入力換算雑音
        -126 dBu 以下(ソースインピーダンス150 Ω、IHF-A WTD)
      • チャンネル間クロストーク
        70 dB 以上(20 Hz ~ 20 kHz)
      • ダイナミックレンジ
        108 dB typ (IHF-A WTD)
      • AD/DA 変換
        32 bit (内部信号処理分解能 32 bit / 40 bit 浮動小数点演算)
      • サンプリング周波数
        48 / 96 kHz
      • 信号遅延
        2.9ms 以下(WR-DX350 とDante 接続、本機アナログ入力〜WR-DX350 アナログ出力、
      • Dante Latency = 0.25ms(one way)、サンプリング周波数 48 kHz)
      • 使用温度範囲
        0 ゜C ~ 45 ゜C
      • 外形寸法
        幅 480 mm 高さ133 mm 奥行き367 mm
      • 質量
        約 8.0kg
      • アナログ入力(1~16)
      • コネクタ
        XLR3 ピン メスコネクタ(平衝)
      • 入力インピーダンス
        10 kΩ
      • 定格入力レベル
        -60 dBu ~ +4 dBu
      • 最大入力レベル
        +24 dBu 以上
      • アナログ出力(1~16)
      • コネクタ
        XLR3 ピン オスコネクタ(平衝)
      • 出力インピーダンス
        10 kΩ以上
      • 定格出力レベル
        +4 dBu
      • 最大出力レベル
        +24 dBu 以上
      • デジタル入出力(入力32 ch, 出力32 ch )
      • コネクタ
        RJ45(Primary, Secondary)
      • フォーマット
        Dante
      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 0:00
      Loaded: 0%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 0:00
       
      1x
      • Chapters
      • descriptions off, selected
      • subtitles off, selected
          Video Player is loading.
          Current Time 0:00
          Duration 0:00
          Loaded: 0%
          Stream Type LIVE
          Remaining Time 0:00
           
          1x
          • Chapters
          • descriptions off, selected
          • subtitles off, selected