仕様表
AW-UR100GJ | ||
---|---|---|
総合 | ||
電源 | DC 12 V ~ 21.8 ± 10 %(10.8 V ~ 24.0 V) | |
PoE対応 | PoE++ IEEE802.3bt準拠:DC42-57V(カメラ端) (ソフト認証(LLDP通信)には対応) | |
消費電流 | 3.1 A~5.5 A(DC IN端子)、 1.2 A(PoE++電源) | |
動作周囲温度 | ‒15 ℃~ 45 ℃(‒5℃以下のときは1時間の予熱が必要) | |
動作周囲湿度 | 10% ~100%(結露なきこと) | |
保存温度 | ‒20 ℃~ 55 ℃ | |
保存周囲湿度 | 10% ~ 95%(結露なきこと) | |
質量 | 約9.0 kg | |
外形寸法 | 幅 258 mm × 高さ 367 mm × 奥行 392 mm (突起部とケーブルカバーを含む) | |
仕上げ | シルバー、耐塩害処理 | |
対応コントローラー | 対応コントローラーは、コントローラー・ソフト対応機種一覧表をご覧ください。 | |
防水・防塵性 | JIS C0920保護等級IP65準拠 | |
最大許容風速 | 15 m/秒:正常動作、50 m/秒:動作可能、60 m/秒:非破壊 | |
ワイパー | 標準搭載 | |
ヒーター | 標準搭載 | |
デフロスター | 標準搭載 | |
カメラ部 | ||
撮像素子 | 1/2.5型 4K MOS×1 | |
有効画素数 | 約829万画素 | |
ズーム倍率 | ・電動光学ズーム:24倍 ・iズーム:UHD28倍、FHD36倍 ・デジタルエクステンダーズーム:1.4倍、2倍 ・デジタルズーム:10倍 | |
レンズ | F1.8~F4.0 (f=4.12mm~98.9mm、35mm換算:25.0mm~600.0mm) | |
コンバージョンレンズ | 非対応 | |
画角範囲 | ・水平画角:74.1°(Wide端)-3.3°(Tele端) ・垂直画角:46.0°(Wide端)-1.9°(Tele端) ・対角画角:81.8°(Wide端)-3.8°(Tele端) | |
光学フィルター | NDフィルター | スルー、1/4、1/16、1/64、IRスルー (IRスルーは「ナイトモード」として利用) |
フォーカス | オート/マニュアル切替 | |
フォーカス距離 | ズーム全域:1200mm、Wide端:100mm | |
色分解光学系 | MOS×1 | |
最低照度 | 3lx(条件:F1.8、59.94p、50IRE、+42 dB、蓄積無し) | |
S/N | 60dB(typ)([ShootingMode]が[Normal]のとき) | |
水平解像度 | 4K | 1,500TV本Typ(中心部) |
フレームミックス | Auto、0 dB、6 dB、12 dB、18 dB、24 dB | |
電子シャッター | 59.94p/59.94i | 1/60、1/100、1/120、1/250、1/500、1/1000、1/2000、1/4000、
1/8000、1/10000 |
50p/50i | 1/60、1/100、1/120、1/250、1/500、1/1000、1/2000、1/4000、
1/8000、1/10000 | |
29.97p | 1/30、1/60、1/100、1/120、1/250、1/500、1/1000、1/2000、1/4000、1/8000、1/10000 | |
25p | 1/25、1/50、1/60、1/100、1/120、1/250、1/500、1/1000、1/2000、1/4000、1/8000、1/10000 | |
23.98p/24p | 1/24、1/48、1/60、1/100、1/120、1/250、1/500、1/1000、1/2000、1/4000、1/8000、1/10000 | |
シンクロスキャン | 59.94p/59.94i | 60.0Hz~7,200Hz |
50p/50i | 50.0Hz~7,200Hz | |
29.97p | 30.0Hz~7,200Hz | |
25p | 25.0Hz~7,200Hz | |
23.98p/24p | 24.0Hz~7,200Hz | |
ガンマ | HD/Normal/Cinema1/Cinema2/Still Like | |
ホワイトバランス | ・ATW:3200K、5600K(ATWSpeed3段階可変あり) ・AWB:AWB-A、AWB-B ・VAR(2000K~15000Kを指定された数値で選択可) | |
クロマ量可変 | OFF、-99%~99% | |
シーンファイル | Full Auto、Scene1、Scene2、Scene3 | |
出力フォーマット(SDI) | 4K | 2160/59.94p、2160/50p、2160/29.97p (Native)、2160/25p (Native)、2160/24p (Native)、2160/23.98p (Native) |
HD | 1080/59.94p、1080/50p、1080/29.97p(Native)、1080/29.97PsF、1080/25p(Native)、1080/25PsF、1080/23.98p(over 59.94i)、1080/24p(Native)、1080/23.98p(Native)、1080/23.98PsF、1080/59.94i、1080/50i、720/59.94p、720/50p | |
同期方式 | 内部/外部同期(BBS/3値同期) | |
入力端子 | ||
電源入力 | DC12VIN、PoE++(IEEE802.3bt準拠) | |
G/LIN(BNC) | BBS(BlackBurstSync)、3値同期に対応 | |
音声入力 | ステレオミニジャック | マイク/ライン入力対応(SDI/HDMI/IP) AAC対応(IPのみ対応) φ3.5mmステレオミニジャック、入力インピーダンス:約10kΩ不平衡 •マイク入力時 入力レベル:–40dBV(0dB=1V/Pa、1kHz) プラグインパワー対応、供給電圧:2.5V±0.5V •ライン入力時 入力レベル:–10dBV •入力ボリューム可変範囲:–36dB~12dB(3dBstep) •エンベデッドオーディオ出力レベル:–12dBFS •サンプリング周波数:48kHz •量子化ビット数:24bit(SDI、HDMI)、16bit(IP) |
出力端子 | ||
12G-SDI OUT | SMPTE2082-1 /SMPTE424M /SMPTE292M / 75 Ω(BNC×1) | |
3G-SDI OUT | SMPTE424M /SMPTE292M / 75 Ω(BNC×1) | |
SFP+ | SFP+準拠(Single Fiber) | |
入出力端子 | ||
LAN | IP制御用LAN 端子(RJ‑45) | |
RS-232C | ●ウォッシャー制御出力端子 ミカミ製ウォッシャーUnit対応 (#1:Washer_HOT,#6:Washer_COLD) ●マイク/ライン入力端子 (#5:CH1-HOT,#4:CH1-COLD,#3:CH1-GND, #9:CH2-HOT,#8:CH2-COLD,#7:CH2-GND) マイク/ライン入力対応(SDI /IP) AAC対応(IPのみ対応) 平衡入力 2ch • マイク入力時 入力レベル : –40 dBu 入力インピーダンス: 約10kΩ(ファンタムパワー対応、供給電圧:47 V ± 2 V) • ライン入力時 入力レベル :0 dBu 入力インピーダンス:約10 kΩ • 入力ボリューム可変範囲: –30 dB ~+20 dB(1 dBstep) • エンベデッドオーディオ出力レベル:–12 dBFS • サンプリング周波数:48 kHz • 量子化ビット数 : 24ビット(SDI)、16bit(IP) | |
RS-422 | CONTROLINRS422A(RJ-45) | |
カメラ/回転台コントロール | ||
IP接続ケーブル | ||
AWプロトコル接続ケーブル | LANケーブル | |
回転台部 | ||
据付方法 | 据え置きまたは吊り下げ | |
パン・チルト動作スピード | 速度範囲:0.08 °/s ~180°/s(通常モード)
速度3モード搭載
Normal:~60°/s、Fast1:~90°/s、Fast2:~180°/s | |
パン動作範囲 | ± 175° | |
チルト動作範囲 | –30°~ 210° | |
静粛性 | NC45以下 | |
防振補正 | D.I.S.S. (Dynamic Image Stabilizing System) | |
対応OSと対応ブラウザ | ||
Windows | Windows®10 Microsoft Edge Google Chrome | |
Mac | MacOS 13、MacOS 12、MacOS 11 Safari Google Chrome | |
iPhone/iPad | iOS、Safari、iPadOS | |
Android | Android OS
Google Chrome | |
IPストリーミング | ||
画像圧縮方式 | JPEG(MJPEG)、H.264、H.265、NDI® High Bandwidth、NDI® HX | |
画像解像度 | 3840 x 2160、1920 x 1080、1280 x 720、640 x 360、320 x 180 | |
画像配信設定(JPEG) | フレームレート : 最大30 fps | |
画像配信設定(H.264) | 配信方式 | Unicastport(AUTO) Unicastport(MANUAL) Multicastport |
配信モード | (UHDを除く) Constantbitrate Framerate Besteffort | |
フレームレート | [60Hzの時]5fps/15fps/30fps/60fps [50Hzの時]5fps/12.5fps/25fps/50fps | |
最大~最小ビットレート | 512 kbps/ 768 kbps/ 1024 kbps/ 1536 kbps/ 2048 kbps/ 3072 kbps/ 4096 kbps/ 6144 kbps/ 8192 kbps/ 10240 kbps/ 12288 kbps/ 14336 kbps/ 16384 kbps/ 20480 kbps/ 24576 kbps/ 32768 kbps/ 40960 kbps/ 51200 kbps/ 76800 kbps | |
画像配信設定(H.265) | 配信方式 | Unicastport(AUTO) Unicastport(MANUAL) Multicastport |
フレームレート | [60Hzの時]30fps [50Hzの時]25fps | |
最大~最小ビットレート | 8192kbps/12800kbps/25600kbps/51200kbps/76800kbps | |
音声圧縮方式 | AAC-LC、48kHz/16bit/2ch | |
対応プロトコル | ネットワークプロトコル | ICMP、ARP、GARP、MLD |
通信プロトコル | TCP/IP、UDP/IP | |
アプリケーションプロトコル:IPv6 | HTTP、HTTPS、DNS、NTP、DHCPv6、MDNS、SNMP | |
アプリケーションプロトコル:IPv4 | HTTP、HTTPS、DNS、NTP、DHCPv4、MDNS、SNMP | |
ビデオストリーミングプロトコル | RTP/RTCPoverRTSP、RTMP、RTMPS、SRT、MPEG2-TS、overUDP、NDI® High Bandwidth、NDI® HX | |
外部機器連携プロトコル: | FreeD、TSL5.0、SNMP | |
出力フォーマット(NDI® High Bandwidth) | 4K | 2160/59.94p、2160/50p、2160/29.97p、2160/25p、2160/24p、2160/23.98p |
HD | 1080/59.94p、1080/50p、1080/29.97p、1080/25p、1080/24p、1080/23.98p、720/59.94p、720/50p | |
画像解像度(NDI® HX) | 1920×1080、1280×720 | |
画像配信設定(NDI® High bandwidth) | 配信方式 | TCP/UDP Multicast |
最大ビットレート | 250Mbps | |
画像配信設定(NDI® HX) | 配信方式 | TCP/UDP Multicast |
フレームレート | [60 Hzの時] 5 fps/15 fps/30 fps/60 fps(UHDは30 fps、60 fpsのみ) [50 Hzの時] 5 fps/12.5 fps/25 fps/50 fps(UHDは25 fps、50fpsのみ) | |
最大ビットレート | 512kbps/768kbps/1024kbps/1536kbps/2048kbps/3072kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/12288kbps/14336kbps/16384kbps/20480kbps/24576kbps | |
音声圧縮方式(NDI® High bandwidth) | AAC,48kHz,2ch | |
音声圧縮方式(NDI® HX) | AAC-LC,48kHz/16bit/2ch | |
TALLYLED表示色 | 赤/緑 | |
2 | PC動作環境と通信環境についてはサポートをご覧ください。 |