長野県長和町様

観光・防災Wi-Fiステーション
観光振興と災害に強い町づくりをめざし観光・防災Wi-Fiステーションを整備。

概要・特長

長野県の中央部に位置し、豊かな自然に恵まれた長和町は、美ヶ原高原などの景勝地を擁し、古くは中山道の宿場町として、さらに古く旧石器時代には黒耀石の産地として栄えてきました。冷涼な気候を生かし、夏は避暑地として、冬はウィンタースポーツのさかんな地として、国内外から多くの観光客が訪れます。他方で、四方を山に囲まれた急峻な地形から、土砂災害に警戒が必要な地域であります。

このような環境のもと、観光振興と災害に強い町づくりに取り組まれている長和町様では、このたび観光・防災Wi-Fiステーションを導入されました。町役場や避難拠点、観光拠点の7ヶ所にステーションを設置することにより、住民や旅行者へインターネットへの接続手段を提供し、平時には行政情報や観光情報、災害時には避難情報を伝える町の情報ステーションとして活躍します。

写真:長和町役場外観
長和町役場外観。
写真:長和町マスコットキャラクター「なっちゃん」
長和町マスコットキャラクター「なっちゃん」。

システムの紹介

観光・防災情報ステーションは、マルチアクセスコンセントレータ・ネットワークカメラ・太陽光パネル・蓄電池が一体となった、多彩な用途に活用可能なWi-Fiステーションです。今回、長和町様では、町民や旅行者が多く集まる役場本庁舎・長久保支所、災害時避難所となる姫木コミュニティセンター・和田宿ステーション、町を代表する観光拠点の黒耀石体験ミュージアム・和田宿本陣・中山道の7ヶ所に設置され、観光と防災の2つの側面で活用されています。

観光

自然と歴史に支えられた多様な観光資源を有する長和町。観光を町の産業振興の中心にすえ、旅行者誘致に取り組まれるなかで、課題となっていたのが、「旅行者の満足度向上」と「町のプロモーション」です。

近年、外国人旅行者の増加に伴い、旅行の満足度にますます影響を与えているのが、インターネット接続サービスの存在です。今回、Wi-Fi環境の整備により、インターネット接続による利便性を高めると同時に、旅行者自身によるソーシャルメディア(SNS)への投稿を促し、クチコミを通じた町の認知度向上を図っています。

各ステーションに設置されたネットワークカメラで撮影した映像は、町のPRビデオなどの映像製作にも活用され、コミュニティテレビやSNSを通じた長和町の魅力発信に生かされています。外国人旅行者の増加に対応した、配信コンテンツの多言語対応(英語・中国語・韓国語)も進められています。

写真:国史跡 和田宿本陣
国史跡 和田宿本陣
写真:歴史情緒を残した風景に馴染むカメラとWi-Fi基地局
歴史情緒を残した風景に馴染むカメラとWi-Fi基地局。
写真:カメラ(拡大写真)
カメラ(拡大写真)

防災

災害発生時には、住民や旅行者に迅速な情報提供と避難誘導をおこなうため、情報収集・発信基地として活用されます。

カメラ映像は情報センターに集約され、最新の被害状況をリアルタイムに確認することができます。これらの情報に基づき発信される避難情報は、従来の防災無線や告知放送にくわえ、新しく設置したサイネージへの表示やウェブサイトへの情報公開によって、住民や旅行者へすばやく届けられます。

ウェブサイトで公開されている情報には、インターネット接続サービスを介してアクセスします。非常時には、災害用統一SSID「00000Japan(ファイブゼロジャパン)」を利用可能とすることで、外国人旅行者を含むより多くの利用者に接続を開放。ウェブのリダイレクト機能で町の災害情報ウェブページへ誘導し、町の提供する最新情報の取得を促します。

また、太陽光パネルと非常用バッテリー(蓄電池)を装備することで、停電などの緊急時にも電源を確保することができ、緊急時の機動性を高めます。蓄電池は約10年の長寿命タイプで、3日間不日照でも継続した情報発信が可能です。

写真:観光・防災Wi-Fiステーション(長和町役場本庁舎)
観光・防災Wi-Fiステーション(長和町役場本庁舎)
写真:ネットワークカメラ・マルチアクセスコンセントレータ・太陽光パネル・蓄電池・サイネージ
ネットワークカメラ・マルチアクセスコンセントレータ・太陽光パネル・蓄電池・サイネージ
写真:デジタルサイネージ
デジタルサイネージ
写真:観光・防災Wi-Fiステーション(和田宿ステーション)
観光・防災Wi-Fiステーション(和田宿ステーション)
写真:ネットワークカメラのモニタリング室
ネットワークカメラのモニタリング室。
写真:ネットワークカメラ収録サーバー
ネットワークカメラ収録サーバー

ご担当者の声

町の防災と地域活性への貢献に期待

長和町では、地方創生の取組みの一環として、災害に強い町づくりと、観光産業活性化のための外国人旅行者誘致の取組みを進めています。もともとは、防災・防犯に主眼をおいたネットワークカメラの設置を検討していましたが、Wi-Fiのアクセスポイントをあわせて整備することで、非常時だけでなく平時の情報発信やインターネット接続サービスの提供といったサービス向上も図れることから、ネットワークカメラとWi-Fiが一体となった「観光・防災Wi-Fiステーション」の導入を決定しました。

ステーションを設置した拠点には、新設した町役場本庁舎や、国指定史跡にもなっている和田宿本陣など木造建築も多いのですが、機器が景観に馴染むよう配慮いただき、自然な形での設置が実現できました。
実際に運用を始めてみて、ネットワークカメラの映像確認やサイネージのコンテンツ変更といった運営操作がシンプルで、管理がしやすい点には驚いています。非常時には太陽光パネルを使用して蓄電ができる点も安心です。長和町は長野県内でも高い晴天率を誇る町で、こうした自然の恵みを生かした循環型のエネルギーを活用できるのもよいですね。

観光・防災Wi-Fiステーションは6月に運用を始めたばかりですが、これからより多くの方に活用いただき、長和町での暮らしや観光をより安心して楽しんでいただければと思います。

長和町公式サイト
信州・長和町観光協会公式サイト

写真:長野県 長和町 情報広報課 主査 原 尚之様
長野県 長和町
情報広報課 主査
原 尚之様

システム構成図

システム構成図

主な納入機器 ソリューション

観光・防災Wi-Fiステーション ×6施設

  • マルチアクセスコンセントレータ × 6台
  • ネットワークカメラ i-PRO WV-SW395 他 × 6台
  • HIT太陽光パネル × 6台
  • 公共施設用リチウムイオン蓄電池:AF-XD2100120 × 6台

Wi-Fiアクセスポイント ×1施設

  • マルチアクセスコンセントレータ × 1台
  • ネットワークカメラ i-PRO WV-SC385 × 1台

デジタルサイネージ

  • 屋外高輝度ディスプレイ:TH-47LFX60J × 1台

センター施設

  • ネットワークディスクレコーダ:WJ-NV200 × 1台
  • カメラ統合管理ソフトウェア:WV-ASM200 × 1台
  • Wi-Fiゲートウェイ装置 × 1台
  • 統合Wi-Fi監視マネージャ × 1式