リオ2016オリンピック・パラリンピック
リオ2016を支えたパナソニックのAV機器
オリンピックやパラリンピックで生まれた感動の数々を、世界中の人々のもとへ届けるパナソニックのトータルソリューション。
課題
南米初開催となるリオ2016大会、セレモニーを始め様々な会場演出や機材オペレーションなどを滞りのない大会運営が必要。
解決策
機器提供だけでなくビジュアルシステムデザイン・システム設置や会場のオペレーション・メンテナンスなどを含めた映像のトータルソリューションを提供。
心ゆさぶる感動を世界へ
南米初開催となるリオ2016オリンピック・パラリンピック競技大会。ワールドワイドパートナーとしてパナソニックは製品と技術サポートで、国境を超えたチームワークを後押しし、さまざまな熱戦の舞台を裏側から支えました。
株式会社仙台放送様
映像制作ソリューション「KAIROS クラウドサービス」
KAIROS クラウドサービスを用いて、第53回仙台七夕花火祭のLIVE配信を実施。3拠点からのカメラ映像を少ないリソースでスイッチング・編集することができ、今までにないコンテンツの配信を実現した。
株式会社読売新聞東京本社様
株式会社読売巨人軍様
株式会社東京ドーム様
顔認証クラウドサービス「KPASクラウド」
(入場管理機能/決済連携機能)
KPASクラウドを活用した顔認証システムで入り口での手ぶら入場と売店での手ぶら決済を実現。
株式会社ジェイ・スポーツ様
映像制作ソリューション「KAIROS クラウドサービス」
KAIROS クラウドサービスを用いて、24時間耐久レースのLIVE中継を実施。業務効率化によるコスト削減に寄与し、かつ視聴者が満足できるクオリティの放送・配信を実現した。