睦化学工業株式会社様
食品事故を防ぐためにフードディフェンス・ネットワークカメラを導入
睦化学工業株式会社様は、食品及び医薬品包装を通してお客様のニーズにあった商品と機能を持った包材を提供されています。
この度、部外者の立ち入り防止や生産工程でのトラブルを回避し食品事故を防ぐために、フードディフェンスの観点からネットワークカメラを導入されました。
工場内で物を紛失した場合、異物混入の原因になるため徹底的に探す必要がありますが、ネットワークカメラを導入したおかげで、紛失した場所や時間を絞り込めるので、捜索が容易になりました。先日も携帯電話を紛失した従業員がいらっしゃいましたが、録画をチェックして、ある時間までは携帯電話を持っていたことが確認でき、そこから後に行動した場所を中心に捜索して無事に見つけることができました。
また、動作検知も活用されています。夜中など通常は人がいない時間帯に動作検知の記録が残っていたら、その時間帯の映像をチェックして不審者がとどまっていないか、いたずらをされていないか確認ができるようになりました。
工場内の他に、工場の出入り口、手洗い場、入出荷口、資材倉庫、タイムカード設置場所にカメラを設置し、事務所でモニタリングされています。
フードディフェンス以外にも以下のような用途でネットワークカメラが活用されています。
●生産工程管理に
工程ごとに部屋が分かれているので、作業員はこの先どのタイミングでどの程度の量の仕事がくるのかを把握することが困難です。そこで、事務所で工程ごとの映像を見て、次の工程に「そろそろ次が来るから準備して」などの指示をされています。
また、本日出荷予定の製品の仕上がり状況を確認し、出荷準備に取り掛かるタイミングも計っています。今までは最終工程担当者に電話で進捗を確認していましたが、その間は担当者の手が止まってしまいます。映像なら、担当者の手を煩わせることなく状況を確認できるため、効率的です。
●工場内の安全管理にも
工場内の機械は地震等の非常時には緊急停止するようになっています。しかし、機械は高速回転している部分がありますので、急に回転が止まるとショートし、そこから火災が発生してしまう危険性があります。
何かあった時は、事務所で工場全体の様子を映像で把握することができるので、すばやい対応が可能になります。
システム構成図
主な納入機器 ソリューション
ネットワークカメラ
- 全方位タイプ
- PTZタイプ
- 屋外ハウジング一体型
- メガピクセルドーム型 他
ネットワークディスクレコーダー