福岡運輸株式会社様
課題
荷物もルートも日々変化する集配業務を効率化するために、動態管理システムを導入したが、デジタル化したドライバーの業務領域が限定的で、改善の余地があった。
解決策
『配送見える化ソリューション』を既存の基幹システムとリアルタイムに連携させることで、個品単位で配送ステータスの管理が可能となり、ドライバーへの電話確認などの業務を大幅に削減できた。
パナソニックさんの物流業界への理解度が深く、うまく福岡運輸のニーズを吸い上げていただきました。その点が『配送見える化ソリューション』と、当社『輸送システム』との親和性につながったのだと思います。
背景
物流DXのさらなる推進のために、煩雑な集配業務全体の可視化に着手
福岡運輸様は、かねてより定温輸送において多様化する食品業界のニーズや、2024年問題等にDXを推進することで対応されています。受注業務などのデジタル化を進める一方で、集配業務が長年の課題となっていました。
福岡運輸様の集配業務では、毎日様々なお客様の荷物を積み合わせて、最適な配車計画で集荷・配送をされています。ルート配送と違い突発な集荷依頼なども発生するため、ドライバーの位置情報や作業進捗の把握が重要です。そこで、2016年に動態管理システムを導入。ドライバーの業務進捗の可視化は実現されましたが、集配業務全体で見るとまだまだ可視化するべき部分が残っていたとのこと。
導入理由
パナソニック コネクトスタッフの深い業務知識と、システム間連携への前向きな提案を評価。
「多様なお客様から多種の荷物をお預かりしたりお届けしたりするため、従来の動態管理システムでは「どこで何をするか」の情報は確認できたのですが、「荷物」の詳細までは把握できていませんでした。よって最終的な確認は、ドライバーへ電話確認する必要がありました。」と生津様は振り返ります。以前のシステムでは、ドライバーの現在地や作業進捗の可視化はできていたものの、荷物に係る情報はわかりませんでした。そのため、配達がされたかどうか確認するには、ドライバーに電話で聞くしかなかったそうです。
また、突発の依頼で、頻繁に配車組みが変わるため、ドライバーにタイムリーな情報共有ができる仕組みを模索していました。これには、基幹システムとリアルタイムに連携できる「高機能な動態管理システム」と「荷物の情報を読み取る頑丈な端末」が必要でした。
「システム単体で見ると、いくつか候補はあったのですが、基幹システムとのリアルタイム連携を要件に加えると選定が難しくなりました。当時検討していたシステムの多くはCSVファイルをローカルに落として、そこから人力で連携するものが多かったです。」と生津様。
「パナソニック コネクトさんの『配送見える化ソリューション』と『タフブック FZ-N1』を採用したのは、機能が当社の要件を十分に満たしていたこともあります。それに加えて、FZ-N1の動作が検証済みで、システムの安定性や保守性に安心感があったこと。また、こちらのニーズをうまく吸い上げて、提案をいただけたことが大きかったです。「システムのコアはどこで、カスタマイズ可能な範囲はここ」と運用を踏まえた具体的な提案をいただけたのはパナソニック コネクトさんだけでしたね」(生津様)。
導入後の効果
集配作業をリアルタイムに可視化することにより、従業員の工数削減とサービス品質向上を両立。
以前は、トラックに設置したタブレットで積込みや配達、休憩などのステータスをその都度入力していたという福岡運輸様。『配送見える化ソリューション』の導入後は、リアルタイムに集配先様ごとの作業進捗が確認でき、FZ-N1を通じてドライバーと事務所間で集配指示・メッセージのやりとりができています。無駄な電話確認作業が削減され、事務員はコア業務に、ドライバーは運転に集中できる環境になりました。
さらに、導入当初は工数増になると懸念されていた、FZ-N1によるデジタル検品も、配送品質の向上につながっていると東京支店の渡辺様。
「スキャンスピードが早く、確実に荷物をチェックでき、少ない工数で誤配送のリスクが軽減されるため、今では無くてはならない作業だと現場では認識されています。」
「また効果的だったのが『到着予測時間』機能です。以前は、時間指定便の完了確認のために、午前や夕方に事務員がドライバーへ大量の電話確認をしていましたが、今はリアルタイム実績と予測時間を駆使して、素早く状況に対処できるようになりました」。
今後の展望
多様化する物流ニーズに対応できるシステムを構想。
データ利活用による価値創出・提供を目指す。
福岡運輸様では、さらなるシステム間連携によって、複雑化する倉庫内業務や幹線輸送も可視化して荷物の一貫トレース実現を目指しておられます。
「将来的には可視化に加えて、配送業務における実績データ(走行・荷降ろし・作業などの時間、予測と実走行距離、件数など)を分析し、物流のボトルネック解消などに取り組むことで、新たな付加価値の創出・提供を目指します」と生津様。
FZ-N1についても、「全社で一律導入したメリットを最大化するために、様々なアプリを導入して、研修動画、事故情報などをリアルタイム配信できる、配送業務用端末にとどまらない多用途ツールとして活用したい」とお考えです。
お客様紹介
1956年に創業した福岡運輸様は、日本で初めての冷凍輸送を行い、その後の日本の食品物流を大きく変化させました。現在では定温輸送を武器に、主に食品業界のお客様の荷物を日本中に届けておられます。
配送見える化ソリューション
ドライバー端末から配送実績をクラウド環境に保管することで、荷主や運行管理者はドライバーの状況をリアルタイムに把握できます。「見えない」を「見える」にすることで、配送業務の効率化やトラブル等の現場状況を把握でき、お客様へのスムーズな対応が可能になります。
4.7型頑丈ハンドヘルド タフブック FZ-N1
ハンディーターミナル・PDA・携帯電話の機能を1台に集約。従来、別々に用意してきた機材を1台に集約できます。利便性の向上はもちろん、組み合わせ利用にとる新たなワークスタイルの実現で、作業の合理化や迅速化も可能となります。また、機器の導入や運用のコストダウンも実現できます。約12時間駆動の標準モデル、約19時間駆動の大容量バッテリー搭載モデルを用意。