採用サイト

かなえよう。

2016年新卒入社 生産プロセス技術

松友 麻利奈

Marina Matsutomo

What?どんな未来を「かなえたい」のか。

松友 麻利奈

学生時代にパナソニックのインターンシップに参加しました。その時、製造現場を見学する機会がありました。それをきっかけに、現場で働く方々を笑顔にできるような環境・職場を作りたいと思い入社しました。

Why?なぜ、「かなえたい」のか。

松友 麻利奈

自分自身、何がやりたいのか分からず、就職先や将来の夢をすごく悩んでいた時期にパナソニックのインターンシップに参加しました。
インターンシップでは一番初めに工場見学がありました。
私は、ほとんどロボットや機械が作業をしているというイメージを勝手に持っていました。しかし、実際に製造現場を見学してみると、人が手作業で組み立てている場面が想像以上に多いことに驚きました。長時間ずっと立ちっぱなしで同じ作業をすることになるので、体力的にもしんどいところがあるのではないかと感じました。そして、その製造現場を見学後に、受け入れしていただいた部門の方々に「この作業をこういうふうに変えたら、手作業が少なくなる」とか、「ここをこうすることで、もっと効率が良くなり、品質も上がります」といったような話を教えていただきました。そこで、作業の効率化を考えるような職種があるということを知りました。

松友 麻利奈

元々、私は何かをサポートしたり、何か改善したり、そういうことによって、相手からありがとうって言ってもらえるのがすごく好きで、嬉しいと感じられる瞬間だと思っていました。だから、その時に「あ!これだ」と感じました。

パナソニック コネクトが扱っている商材は、BtoBになります。このお客さまにはこの仕様、このお客さまにはこの仕様というように、カスタマイズをしなければならない場面があります。だから、なかなか自動化に進めるのが難しい部分もあると思います。ですが、そういうところももっと改善できていけたら、もっと現場で働く方々を笑顔にするという自分の理想に近づくのではないかなと思っています。

Challenge

私は生産技術部門で、工場の生産現場において効率性や品質などを高めるための設備やシステム、それに使うための道具を作るような部門で働いています。その中でもIT技術を使って現場の改善をしていく部署におり、システム開発などをメインに行っています。

現時点では、現場の方々の五感や人の手に頼った作業が非常に多くあります。最終的な目標としては、人でないとできない作業以外はすべて、機械やロボットがやれるように自動化させる。そうすることで人への負荷も減らすことができると思っています。
社会全体的に見ても、製造業に従事する人口はすごく減少している状況です。だから、これまでの人数をそのまま確保するではなく、今までやってきた方々のノウハウや知識などそういったものをロボットとかシステムとかに置き換えていく。絶対、人が対応しないといけないところだけは残すみたいな形で、過去をそのまま継続するのではなくて、技術を取り入れながら、より良い工場に、現場にしていきたいなと思います。

ITの力で新たな製造業の姿を、かなえよう。 ITの力で新たな製造業の姿を、かなえよう。