「Acolla」は学生(生徒)主導型のアクティブ・ラーニングを支援し、グループディスカッションによるコミュニケーション能力の向上やプレゼンテーション能力の向上だけではなく、議論の活性化やアイディアの創発を促す教育ICTシステムです。大学、高校、専門学校等でのゼミやグループ学修・会議・研修等で、出席者がより主体的に取り組むための環境を支援します。
Acolla紹介動画
Acollaの活用でこんなメリット
①.保管・保存が簡単
紙運用では困難な成果物の保管、保存が簡単です。
②.容易にグループワークを継続
電子データを呼び出すだけで、グループワークを簡単に再開できます。
③.手書きだけじゃない!
写真、画像、Webなど様々な情報で議論を活性化し、アイディアの創発を促します。
④.BYOD対応
手持ちのタブレット、スマートフォン等をそのまま使用できます。
1.より深いアクティブ・ラーニングを支援
ICTの活用により、講義や研修の出席者が主体性を持って探求・発表・交流でき、学びの深化を支援します。
2.グループディスカッションをより効率的に!
「付箋(カード)作成」や「グループ連携」機能に加え、感想・評価機能も搭載。グループディスカッションやプレゼンテーションを効率的に進行できます。
3.自由度の高いシステム構成
サーバーレスのシステムで、参加者のノートPCやタブレット、スマートフォンなどをそのまま使って学修できるマルチOS機能を備えています。電子黒板やプロジェクター等、運用に合った機器を選択できます。