ペーパーレス会議
まるで社内
事務局がアップロードした会議資料を、参加者がスマートデバイスやノートPCで簡単に閲覧可能。会議中や会議前後も、自分のペースで自由に資料閲覧ができます。
BYOD
- 働き方改革ソリューション TOP
- 社内事例インタビュー
-
スマートデバイス活用
- お問い合わせ
スマートデバイスを活用した簡単ペーパーレス会議
特長
会議準備の手間削減
会議に合わせて大量の資料を印刷する必要がなくなり、印刷コストを削減することができます。
また、人数分の印刷にかかる作業も必要なくなるため、業務効率化にもつながります。
直前まで修正可能
資料の印刷後、直前に修正箇所が見つかり、該当ページを再度印刷、などといった手間もペーパーレスなら必要ありません。
資料を修正し、会議直前に最終版をアップロードするだけです。
専用端末不要
会議室に設置した専用端末、などは必要ありません。
各自の端末から本アプリケーションに接続するだけで、どこでも簡単に会議資料を共有することができます。
会議資料を直前で修正
事前に会議資料を印刷する必要がないため、直前まで資料の更新が可能、会議中に修正内容を共有したり該当ページを印刷しなおす必要はありません。
外出先からも会議資料にアクセス
別件で出席できない会議の資料を出先で確認することができるため、別途資料の共有を依頼する手間がなく、移動中などに内容を確認することができます。
操作の流れ
会議選択画面
事前に主催者が設定した会議から、自分の参加する会議を選択します。
会議資料一覧画面
会議資料がサムネイル表示されます。スマートデバイスだけでなく、PCからも参照できます。
関連記事へのリンク
資料ダウンロード
※「CACHATTO」は、e-Janネットワークス株式会社の登録商標です。
※「まるで社内」は、パナソニック 株式会社の登録商標です。
スマートデバイス活用
CACHATTO まるで社内(CACHATTO認定アプリケーション)