CF-20Eシリーズ
操作性
現場環境に左右されない快適な操作性
高解像度液晶 10.1型 WUXGA(1920×1200ドット)
コンパクトな画面でも大量の情報を表示。フルHDよりも縦方向に解像度が大きい16:10の横縦比なので、より多くの行数が表示でき、日報作成などの入力業務に便利です。
頑丈リーフ型キーボード
キーピッチ18.5mm(横)/16.5mm(縦)とコンパクトボディながら、十分なキーピッチを確保。さらに、カーソルキーは他と離して独立配置にし、キートップはリーフ型にして誤入力を低減しています。また、キーボード部自体も頑丈・防塵・防滴なので、ハードな現場でも安心して使えます。
様々な設定やユーティリティの管理がまとめてできる
「Panasonic PC設定ユーティリティ」
従来、複数のユーティリティに分かれていた設定を一つにまとめた、「Panasonic PC設定ユーティリティ」を用意。
状況に応じて頻繁に変更する設定や、一度決めたらあまり変えることがない設定など、「設定」「サポート」「本アプリケーションの設定」で管理。
より 使いやすくなりました。
Panasonic PC Camera Utility
最高30枚までの連写撮影や、写真へのタイムスタンプ、ズーム撮影もできるので、撮りたい写真を逃さず撮影、管理もスムーズ。再生時には日付分類とサムネイル表示で、見たいものを簡単に見つけて閲覧できます。
ご相談・お問い合わせ
法人向けPCご購入前相談窓口
ご購入相談、デモ機お貸出し、カタログ請求など
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:30
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
パナソニックパソコンお客様ご相談センター
パソコンに関する操作方法、技術的なこと、不明点など
9:00~20:00 17:00(365日受付)
※携帯電話・PHSからもご利用になれます。
※発信者番号通知のご協力をお願いいたします。非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)
※発信者番号通知のご協力をお願いいたします。非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)