タブレットスタイルでも使えるデタッチャブル機構

デタッチャブルPCならではの、幅広い活用が可能

CF-20はデタッチャブル式のコンバーチブルPCなので、シーンによって最適なスタイルを選んで活用できます。パナソニック独自のデタッチャブル機構を採用することで、使用時に外れにくく、 着脱時に外しやすい、現場のハードな使用に耐える着脱機能を実現しました。ハードな現場でも、作業環境によって柔軟に運用できるので、事務所のPCと現場用のタブレット・PDAなどのIT機器との複数持ちを解消できます。

※デタッチャブルPCとは、キーボード部分とモニター部分を取り外してタブレットとしても、ノートPCとしても活用できるPCです。


デタッチャブルPCならではの、幅広い活用が可能

柔軟なワークスタイル

選べる3つのPCスタイル

現場でのチェック作業にはタブレットスタイルで、入力が必要な作業にはノートPCスタイルで、また、画面を見ていただきながらデモする際にはコンバーチブルスタイルでと、使用シーンに合わせて、最適なスタイルで活用できます。


選べる3つのPCスタイル

パナソニック独自の着脱機構(特許出願中)

キーボード部との着脱方法にも頑丈設計を採用。使用時には外れにくく、着脱時には外しやすい、パナソニック独自の着脱機構を採用しています。

パナソニック独自の着脱機構

一般的な着脱機構とパナソニック独自の着脱機構の比較図

薄型・軽量ボディ

防水機構の改良などにより、堅牢性を確保しながらも、薄型化を実現。また、堅牢タブレットとして約0.95kg、堅牢ノートPCとしても約1.76kgと従来シリーズよりも軽量化し、現場への携行性が高まりました。

薄型・軽量ボディ

豊富なインターフェース(タブレット&キーボード部)

本体(タブレット部)にも豊富なインターフェースを搭載。様々な周辺機器と接続が可能なので、本体(タブレット部)だけで、多様な現場の業務に柔軟に対応できます。

豊富なインターフェース

可搬性を高めるハンドル

キーボード部には移動時に便利なハンドルを搭載。事務所内・現場間の移動時に活躍します。

可搬性を高めるハンドル

屋外の作業をサポートする各種機能


最大輝度 最大輝度 約800 cd/m2(平均)の屋外対応高輝度液晶

ダイレクトボンディングの採用で低反射、明るいLED バックライトを搭載で最大輝度 約800 cd/m2(平均)の高輝度を実現。さらに、輝度を、最小輝度 約2 cd/m2から設定可能なので、晴天時の屋外作業でも、船室などの暗い現場でも、作業しやすい画面環境をつくれます。

最大輝度 最大輝度 約800 cd/m2(平均)の屋外対応高輝度液晶

手袋・水滴タッチ・ペン入力が可能

静電容量式のタッチパネルながら、操作モードの切り替えで、水しぶきがついたまま※1でも、手袋をしたまま※2でもタッチ操作が可能。現場での作業能率を落としません。さらに、ペン操作モードを選択すると、ペン入力の際に手が画面に当たっても誤動作しにくくなります。

※1 水しぶきの量や状態によっては誤動作をしたり、動作しないことがあります。水滴モード時は2フィンガータッチになります。
※2 手袋の種類によっては動作しないことがあります。

手袋・水滴タッチ・ペン入力が可能

バッテリー交換可能。セカンドバッテリーも装着可能

本体には着脱可能なバッテリーを搭載し、約10.5時間駆動を実現。さらにキーボード部に本体と同じバッテリーを搭載することで、ノートスタイル時の駆動時間は倍に。また、ホットスワップも可能になります。
バッテリー交換ができない一般のタブレットと比べ、仕事を止めずに柔軟な運用が可能になります。

※JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)による駆動時間。

バッテリー交換可能。セカンドバッテリーも装着可能

ご相談・お問い合わせ

 
 
法人向けPCご購入前相談窓口
ご購入相談、デモ機お貸出し、カタログ請求など
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:30
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
 
パナソニックパソコンお客様ご相談センター
パソコンに関する操作方法、技術的なこと、不明点など
9:00~20:00 17:00(365日受付)
※携帯電話・PHSからもご利用になれます。
※発信者番号通知のご協力をお願いいたします。非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)