ソフトウェア
リリースノート:wv_asm300_v610rel.pdf
※ソフトウェアのダウンロードには時間がかかります。
■ビデオカードの種類によって映像が正しく表示されない件について(2022年12月7日)
- 操作モニターを内蔵ビデオカードに接続している場合、ビデオカードの種類によっては映像が正しく表示できない場合があります。その際は、その内蔵ビデオカードのドライバーを最新バージョンに更新してください。
それでも改善しない時は、操作モニターを表示するディスプレイを外付けビデオカードに接続してください。(外付けビデオカードについては、取扱説明書の「必要なPCの環境」のグラフィックアクセラレータを参照ください。)
■WV-ASM300 Ver5.00 / Ver5.01 / Ver5.10における PC再起動後のアプリケーション起動について(2022年7月19日)
- 本アプリケーションは、PC起動直後に起動した際、他のOS関連サービス等の起動タイミングによっては正しく起動しない場合があります。
当該Ver.では機能追加に伴い、本アプリケーションの主要なサービス起動に時間を要するため、PC起動直後は起動失敗する可能性が高くなります。
起動に失敗した場合は、PC起動後、2分程度経過後に本アプリケーションを再度、起動していただくことで正常に立ち上がります。
※本事象はPCのOS起動直後に発生する事象であり、OSが起動し終わった後(約2分程度)は発生致しません
※Ver.に関わらずPC起動直後に本アプリケーションを起動するスタートアップ起動は推奨していません。
※WV-ASM30では構造上、スタートアップ起動はできません。
■ WV-ASM300ソフトウェアに機能拡張ソフトウェア(WV-ASE334Wソフトウェア)をインストールする場合の注意事項について(2021/6/21)
- WV-ASE334Wのインストールにあたっては、WV-ASM300 V4.00以降が必要となります。
- また、WV-ASE334Wのインストールをおこなう前に、事前にデフラグツール(Contig)のインストールが必要です。
- 詳細については以下のページを参照ください。
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services_security_support_specifications-manuals-firms-soft_2020121015172732
【重要なお知らせ】
WV-ASM300におきましては、ソフトウェアバージョンアップの際に 設定データを自動的に引き継ぐ仕様となっております。
しかしながら現在、一部の設定項目が初期値に戻ってしまうことが判明致しております。
対象は、ソフトウェアバージョンv1.33まで全てのバージョンとなります。
バージョンアップ時は以下の手順の実施をお願いいたします。
- バージョンアップ前に、設定メニューより「設定セーブ」
- バージョンアップ後に、設定メニューから「設定ロード」
初期値に戻ってしまう設定項目は次の通りです。
- [基本設定]
・LANGUAGE
・日時表示形式
・時刻表示形式
- [描画設定]
・コントラスト強調表示
・音声 - [GUI表示設定]
・操作モニター自動全画面表示 - [パフォーマンス]
・HD300(ライブ)
上記内容につきまして、ソフトウェアバージョンv1.37にて修正を行っております。
ソフトウェアバージョンv1.37からは、V1.37以降へのソフトウェアバージョンへバージョンアップする際、全ての設定データを引き継ぐ事ができます。
大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
【ご案内】
取扱説明書内容が表示されない場合は、こちら
【ご注意】
WV-ASM300デモ版ご利用について
※ 本ソフトウェアをデモ版で起動する場合は、ライセンス登録画面でデモ版用 解除キー番号(固定)を登録してください。
※ 既にWV-ASM200のデモ版をご使用されているPC上でご利用される場合は、必ず最新のWV-ASM300ソフトウェアをご使用下さい。
コンバーターツール
最新版
DBCONVERTJP.zip(2017/3/22)約2.40MB
WV-ASM300ソフトウェアをWV-ASM200またはDG-ASM200からのアップグレードにご使用頂く場合の注意事項
- WV-ASM300UGWはWV-ASM200またはDG-ASM200がインストールされた同一PCで、WV-ASM300へアップグレードするための機能拡張ライセンスです。
- WV-ASM200またはDG-ASM200をアンインストールする前に、WV-ASM200またはDG-ASM200の解除キー情報の確認をお願い致します。
WV-ASM200またはDG-ASM200解除キー情報をもとに、キー管理システムでWV-ASM300の解除キーを発行いただくことになります。 - WV-ASM200またはDG-ASM200の設定データ移行は、WV-ASM300コンバーターツールをご利用いただくことで可能となります。
WV-ASM300コンバーターツール使用手順/注意事項については、ツールに格納している「ASM200からASM300への移行手順書.pdf」をご参照ください。
WV-ASM200またはDG-ASM200からWV-ASM300UGWを使用してアップグレードを行う場合の注意事項(2021/6/16)
- WV-ASM200,DG-ASM200のインストールにてエラー表示されインストールできない現象について
- 新しいパソコンにWV-ASM200(またはDG-ASM200)のSQL Serverを インストールする際に、「許可されていない操作を実行しようとしました」とのエラーが表示され、SQL Serverのインストールを実行できない場合があります。
このような場合は、以下の対応をお願いします。
- Microsoft Edge ブラウザー バージョン 86.0.622.56 以降のバージョンのインストールをお願いします。
- 詳細については以下URLを参照願います。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/sql/install/error-set-up-update-instances
WV-ASM300ソフトウェアダウンロードについて
WV-ASM300デモ版はデモライセンス(固定解除キー番号)登録によりデモ用として使用が可能となります。
画面上の製品タイトルには「DEMO」と表示されます。
試用期限は、登録日より90日間となります。
【重要】デモ版用 解除キー番号(固定)
本ソフトウェアをデモ版で起動する場合は、ライセンス登録画面で下記の解除キー番号を登録してください。
- WV-ASM300の場合:0000-0010-0000-0002
- WV-ASE202Wの場合:0000-0030-0000-0002
デモ版起動時は、定期的に画面右下(通常時アラームメッセージ表示箇所)にライセンス登録メッセージが表示されます。
本ソフトウェアのライセンス登録が行われていないことを定期的に通知します。
- ※試用期間を過ぎても、デモ版ASM300を起動すると、ライセンス登録画面が表示されますので、WV-ASM300を購入いただき、解除キー番号を入力してください。 CD-ROMからの再インストールは不要です。
- また、デモ版で行った設定はライセンス登録後も継承されます。
ライセンス登録画面