undefined

FZ-G2Nシリーズ

頑丈設計/セキュリティ

様々なリスクから大切なデータを守る機能

頑丈設計

頑丈設計

MIL規格試験に加え、使用環境を想定した厳しい独自試験も実施しています。


耐衝撃/落下性能


耐衝撃試験

耐衝撃試験

不意の落下や移動中の衝撃に備え、MIL 規格準拠の試験に加えて、より厳しい独自条件の耐衝撃試験を実施しています。

  • MIL規格準拠:タブレット時・キーボードベース装着時:180cm落下試験(26方向、合板)
  • 独自試験   :タブレット時・キーボードベース装着時:90cm落下試験(非動作時、6方向、コンクリート)

※ 本製品の耐衝撃性能は、 無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

耐振動試験

耐振動試験

物流・配送業務等における車両への搭載を想定して耐振動試験を実施。米国国防総省基準であるMIL-STD-810Hに準ずる耐振動試験を実施しています。

※ 当社技術実験室にて。非動作時。本製品の耐振動性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。


コンクリート面への落下試験*・振動による断線や破損の対策


バックフリップ式コネクター

破損リスクを低減する構造

落下や振動による衝撃でFPCケーブル(黄色部分)が抜けないバックフリップ式コネクタを採用。

フローティング構造

衝撃に強い信頼の接続技術

抜き挿しする部分は敢えて固定しない、破損を防ぐフローティング構造を採用。

コネクター耐久試験とカスタマイズコネクタ

コネクター耐久試験とカスタマイズコネクタ

全インターフェースに耐久試験を実施。特に弱いType-Cは固定して補強。
※ Type-Cで充電する場合、破損したら充電もできなくなるリスクを回避。


*:非動作時。無破損・無故障を保証するものではありません。




防塵/防滴/耐高温/耐低温試験


防塵試験動画

防塵試験

砂塵・粉塵が舞う工場や工事現場などの環境を想定した試験を実施。75μm(0.075mm)の粉塵が中に入らない「耐塵形」(IP6x)の試験を実施しています。

※本製品の防塵性能は、インターフェースカバーを閉じた状態の本体のみです。無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
*画像はイメージです。

防滴試験

防滴試験

雨天の屋外などの環境を想定した試験を実施。あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない「噴流形」(IPx5)の試験を実施しています。

※本製品の防滴性能は、インターフェースカバーを閉じた状態の本体のみです。無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
*画像はイメージです。

耐高温試験

耐高温試験

炎天下の現場などの環境を想定した試験を実施。IEC60068-2-1,2に準拠した耐高温試験を実施しています。動作温度50℃(保管温度60℃)。

※本製品の耐高温性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
*画像はイメージです。

耐低温試験

耐低温試験

寒冷地や冷蔵倉庫などの環境を想定した試験を実施。IEC60068-2-1,2に準拠した耐低温試験を実施しています。動作温度-10℃(保管温度-20℃)。

※本製品の耐低温性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
*画像はイメージです。


耐高温・耐低温性能で炎天下や寒冷地でも活用可能

動作温度-10~50℃ 快適さとSSD破損を防ぐ独自の対策


高温環境時

安全を考慮した放熱設計

高温環境下における継続使用でも端末が熱くなりにくい安全を考慮した放熱設計

低温環境時

SSDの損傷を防ぐ安心設計

低温環境下におけるPC起動時のSSD損傷を防ぐためSSDの下にヒーターを設置し、SSDの保証温度に達してからPCを起動する安全設計

長時間駆動

長時間駆動

長時間駆動

電源がない現場でも安心して作業できる長時間バッテリー約20時間駆動(アイドル時)※1※2を実現。さらにオプションの大容量バッテリー搭載時では約27.5時間(アイドル時)の長時間駆動※2が可能。

※1 タブレット部単体、標準バッテリー。
※2 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver. 3.0)に基づいて測定。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度・システム設定・OS等のアップデート適用状況により変動します。周辺機器接続や動作条件によって消費電力が著しく増加する場合、バッテリー駆動時間は大幅に短くなることがあります。満充電容量を段階的に制御してバッテリーパックを長寿命化しています。

JEITA3.0測定

工具無しで交換可能なバッテリーパック

バッテリーの交換は、バッテリーパックのカバーのラッチをスライドさせるだけ。特別な工具も不要で、簡単に交換できます。交換用バッテリーパックを用意しておけば、複数シフトでの連続使用が可能になります。

工具無しで交換可能なバッテリーパック

30分間の充電で約4.6時間(動画再生時)/約10.2時間(アイドル時)使用可能

一日に複数の現場へ向かう場合も隙間時間を活用して充電を行うことで、より安心して業務を行うことができます。

※ JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.3.0)に基づいて測定。0%から充電した場合での測定値。
バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度・システム設定・OS等のアップデート適用状況により変動します。
周辺機器接続や動作条件によって消費電力が著しく増加する場合、バッテリー駆動時間は大幅に短くなることがあります。

セキュリティ

セキュリティ

Secured-core PCに対応


起動からシャットダウンまで守る、安心のセキュリティ

Microsoft社が提唱した、ファームウェアへの攻撃からPCを守るデバイスセキュリティ要件「Secured-core PC」に対応。OS起動前のBIOSによる初期化中からセキュリティが確保され、OS起動後はスリープ時も含め稼働時のアプリ実行による脅威まで、OSが主体となってセキュリティを確保します。

Secured-core PC

セキュリティチップ(TPM)搭載

データはディスク内に、暗号鍵は別のハードウェア(セキュリティチップ)にあるため、不正アクセス、盗難・紛失時にも暗号鍵が発見されない、強固なセキュリティを実現しています。


顔認証対応カメラ

Windows Helloに対応した顔認証対応カメラを搭載。高セキュリティな生体認証方式で、カメラに顔を向けるだけで、すばやくサインイン。パスワード入力がしにくいタブレット時でも、すぐに業務をスタートできます。

※ご使用環境によっては、顔認証できない場合があります。パスワードやPINは、忘れないように管理してください。

顔認証対応カメラ

フロントカメラの不正使用から情報を守るカメラカバー

撮影を物理的に遮断するカバーを搭載。カメラの不正利用から秘情報を守ります。

フロントカメラの 不正使用から情報守るカメラカバー

セキュリティスロット

キーボードベース(別売)側面に、セキュリティケーブルを接続できるスロットを搭載。盗難や、不正な持ち出しを防止します。

セキュリティロックスロット

ご相談・お問い合わせ

法人向けPCご購入前相談窓口
ご購入相談、デモ機お貸出し、カタログ請求など
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:30
(土日、祝日、年末年始、弊社所定の休日を除く)
パナソニックパソコンお客様ご相談センター
パソコンに関する操作方法、技術的なこと、不明点など
9:00~20:00 17:00(365日受付)
※携帯電話・PHSからもご利用になれます。
※発信者番号通知のご協力をお願いいたします。非通知に設定されている場合ははじめに「186」をダイヤルしてください。
※中古製品および発売日から5年を超えた製品に対する技術相談料は有料となります。(2016年11月から)