非接触ICカード対応日本カードネットワーク専用ターミナル
多彩な決済手段に対応したマルチ決済カードターミナル。 非接触ICカード対応 日本カードネットワーク専用ターミナル
強み・特長
コンパクトなボディで多彩な機能を実現した、マルチ決済カードターミナル
JT-C17Uは、IC・磁気クレジットカード、デビットカード、中国銀聯、各種電子マネーの処理に加え、国際規格のNFC※1およびEMV Contactless※2およびカード会員様の自国通貨で決済可能な「DCC」にも対応した、日本カードネットワーク専用のマルチ決済カードターミナル(JET-S)です。
見やすく、操作しやすいコンパクトボディでありながら、様々な機能をオプションで用意。安心感を高めるセキュリティ機能を搭載し、グローバル規格であるPCI-PTS※3に対応したピンパッドで、暗証番号を保護します。
※1 NFC(Near Field Communication)とは、ISO(国際標準規格)で規定された近距離無線通信の標準規格です。
※2 EMVとは、EMV Coによって定められたICカード決済装置に対する要求仕様です。
※3 カード決済端末のセキュリティ基準をグローバルに管理する組織PCI SSCが定めるセキュリティ規格です。
設置場所を選ばないコンパクト設計
当社従来製品ZEC-15(2006年3月発売)に比べて、設置面積は約80%。加盟店様のニーズにお応えするコンパクト設計です。
見やすい本体カラー液晶モニター
視認性が高く、見やすいカラー液晶モニタ-を採用。解像度は当社従来製品のZEC-14シリーズ(2006年3月発売)の約2倍。
ハイスピードなプリンター
高速プリンター採用により、スムーズに印刷が可能。オートカッター付き。
ロール紙のセットが簡単
ロール紙(別売)のセットがワンタッチで簡単にできます。
光と音で操作をサポート
押しやすいバックライト付きのストロークキーで、操作手順と場所を案内。
音声ガイダンス付きの大画面ピンパッド
操作手順を音声でガイドするので、お客様が操作する場合でも、親切な対応ができます。
多彩な電子マネーに対応
クラウド型、リッチ型両方の電子マネー処理を1台で実現できます。交通系電子マネー、楽天Edyの電子マネーご利用時はLAN回線が必要です。
■加入店様のメリット
- 決済処理スピード1秒程度、お店のレジ周りの混雑を緩和します。
- お客様をお待たせすることなく、サービス向上につながります。
- 現金管理のわずらわしさを改善できます。
■お客様のメリット
- 現金のやりとりをしなくても、カードや携帯電話でお支払いが可能です。
- サインレス・暗証番号入力がほとんど不要で、スピード決済が可能です。
※ご利用可能な決済方法については、カード会社へご相談ください。
LAN・アナログ電話回線共用タイプ。拡張性の高いインターフェース
- 1台でアナログ電話回線とLANの2つの回線をサポートしているので、将来的にご使用回線が変更になった場合でも、端末を交換することなく、ご利用いただけます※ 。
- 従来のシリアルポート2基に加え、USBポートも2基装備し、将来的な拡張性にも配慮しています。
- 非接触ICカードリーダーライターへの電源供給も本体から行うので、電源の準備は1個でご使用いただけます。
※LANタイプの場合、フレッツ光、専用線、インターネットの中から最適な接続方式を選択していただきます。
※回線変更時はカード会社へお申込が必要です。
便利なオプション
■POS連動機能
2度打ちによる入カミスを防止してスピーディで正確な売上処理が可能。
※POSメーカーとの打合せが必要です。
セルフセッティング方式対応
端末の設置については、お申込時にセルフセッティング(加盟店様設置方式)か、訪問セッティング方式かを選べます。
※ご利用の機能により、ご選択いただけない場合があります。
JT-C17U紹介動画
主な仕様
JT-C17U00000 | |
---|---|
JT-C17U(本体)仕様 | |
機種 | JT-C17U00000 |
適合通信回線 | アナログ電話回線、LAN回線(10BASE-T/100BASE-TX) |
ディスプレイ | 表示方式:TFTカラー液晶
解像度:320×240 ドット
バックライト:白、ON/OFF制御あり |
キーボード | 数値キー(0~9, 00)、ファンクションキー(F1~F3)、
電源、モード、次画面、再印字、訂正、リセット、実行、セット
※キー照明あり、キー操作誘導(セット、実行)あり |
プリンター | ラインサーマルプリンター、用紙切れセンサー内蔵、
印字速度150 mm/s(最大) |