プレビ株式会社様
概要
HDコムを活用してアミューズメントに新しい風。
各地をライブでつなぐ臨場イベントで集客UPに貢献。
導入パターン:多地点接続
事例サマリ
課題
- 多地点対応
解決策
HDコムを使用したイベントでお店の集客増に貢献し、他の複合型アミューズメント施設との差別化に成功。
導入の背景
近年、複合型アミューズメント施設は同業との競合が激化しており、プレビ株式会社様が運営するプレビ劇場でも、継続的に集客力を向上させることが課題でした。他店にない特徴のある参加型イベントを模索していたとき、ゲームコーナーの集客のため、「プレビ劇場」の店舗間をインターネットで接続したライブイベントを実施。中でもHDコムを使用したじゃんけん大会は好評で、“業界初!ライブイベントで、ちびっこじゃんけん大会”を月数回おこなっています。各店舗で「グー」「チョキ」「パー」の特製プラカードを掛け声と同時に選び、あとから画面に映して勝負を決める進行ながらも、実際の遅延はほとんどありません。映像もフルHD画質で対戦相手の生き生きした顔や表情も鮮明に見えるため、臨場感のあるじゃんけん大会が行われています。また、プレビ劇場オリジナルキャラクター「まなび戦隊オシエルンジャー」による遠隔学習ライブイベントも開催。
導入のポイント
- 機能性
- 容易な操作性
- 価格
プレビ劇場は、当初他社機を試験運用されていましたが、HDコムのパケットロス耐性、使いやすさ、価格を評価頂き最終的にはHDコムを採用いただきました。現在は伊勢崎(群馬県)、橋本(神奈川県)、四日市(三重県)の店舗にHDコムを設置して、定期的にライブイベントを実施しています。また、拠点間はVPNを新規開設。店内は無線LANで開催するイベントに合わせて使用できるようになっています。
導入後のメリット
改善ポイント
- HDコムを使用したイベントでお店の集客増に貢献。
- 他の複合型アミューズメント施設との差別化に成功。
- 海外の店舗とも接続し、HDコムを目玉としたイベントの企画・導入も検討。
2011年9月よりHDコムを導入してイベントをおこなわれておりますが「他県の子供たちとライブ中継でじゃんけん対戦ができる」という企画は評判がよく、お店の集客増に貢献。他の複合型アミューズメント施設との差別化に成功されました。現状では国内3店舗で使用いただいておりますが、プレビ株式会社様の運営する他店舗への追加導入も検討中です。また、今後は海外の店舗と接続し、HDコムを目玉としたイベントの企画・導入もご検討いただいております。
導入システム
- HD映像コミュニケーションユニット KX-VC600 ×3台
システム概要
お客様情報
プレビ株式会社 様
娯楽施設事業を中心に展開される、アミューズメント生活提案サービス企業様。今回HDコムを導入いただいた「プレビ劇場」は、プレビ様が長年培った屋内ゆうえんち業態の運営ノウハウとシネマコンプレックスをミックスさせた娯楽施設です。家族連れからヘビーユーザーまで、幅広いユーザー層に対応した施設で、“三世代のお客様に楽しい記憶と想い出の提供”をモットーに成長を続けています。
代表取締役社長
梶 修明 様