井上定株式会社様
概要
KX-VC2000Jを中心に離れた24拠点の会議室を接続。
フェイス トゥ フェイスと遜色のないコミュニケーションを実現。
導入パターン:多地点接続
事例サマリ
課題
- TCO削減
- 教育・研修効率化
- 時間削減・判断スピード
- 多地点対応
解決策
これまで会議に参加できていなかった社員も支店にいながら会議参加が可能に。重要な会議情報がリアルタイムで伝わり、拠点間のスムーズな連携を実現。
導入の背景
建築資材、エクステリアの専門商社である井上定株式会社様は販売、仕入れ、在庫等を管理する基幹システムの刷新を2018年(平成30年)に控えています。新しいシステムは従来と操作方法が全面的に異なり、多くの社員が利用するシステムのため、全社で導入教育、操作研修の実施が必要とされていました。しかし、関西を中心に東は関東、西は九州まで各地に支店を展開しているため、日常業務を行いながら各地の社員を一カ所に集めた研修会は、かかる時間やコストを考慮すると難しい状況にありました。そこで、社員が支店にいながら研修会を開くことのできる手段として、ビデオ会議システムの導入を検討されました。
導入のポイント
- 本体のみで24地点接続
- 鮮明な画像
- クリアな音声
前提として本社と23の支店をつなぐことができるシステムを求められていました。他社製のビデオ会議システムは本体と別に高額な多地点接続装置(MCU)の導入が必須でしたが、HDコム(KX-VC2000J)は本体のみで最大24地点接続が可能なため、コストを抑えて全拠点をつなぐことができるシステムとして採用時の大きなポイントになりました。また、井上定株式会社様は標語に「Communication is a Key to Success」を掲げ、フェイス トゥ フェイスのコミュニケーションを重要視されています。数年前に一度、他社製ビデオ会議システムの導入を検討されましたが、当時のビデオ会議システムは画像が粗く音声も途切れ途切れで、導入には至りませんでした。しかし、今回の選定にあたりHDコムで離れた会議室をつないでデモを実施したところ、鮮明な画像とクリアな音質は同じ会議室で会話をしているような臨場感があると高評価をいただきました。双方会議室の状況が手に取るように分かり、フェイス トゥ フェイスと遜色のないコミュニケーションができるとして、ご導入いただきました。
導入後のメリット
改善ポイント
- 重要な会議情報がリアルタイムで伝わり、拠点間の連携がスムーズに。
- 社員研修は受講者だけでなく、上司も支店にいながら参加できるため情報共有が可能に。
- レコーダーの導入で重要な会議の記録や研修に参加できなかった社員のフォローも容易に。
井上定株式会社様は、離れた拠点間の多地点会議や日常の打合せ、社員研修などで幅広くHDコムを活用されています。これまで離れた拠点間の会議は時間や場所の関係で出席者が限られている状況でしたが、ビデオ会議の導入により、これまで参加できていなかった社員も支店にいながら会議参加が可能になりました。全社員に重要な会議情報がリアルタイムで伝わり、拠点間の連携がスムーズになったとご満足いただいています。社員研修は受講者だけでなく、上司も支店にいながら参加できるため、部下がどのような研修を受けるか、どのような課題があるかなどの情報共有が可能になると好評です。また、本社にはレコーダー(DMR-T4000R)を導入されているため、重要な会議の記録や研修に参加できなかった社員のフォローも容易になりました。さらに、新しい試みとして、メーカー主導の商品研修で活用を検討されています。これまで拠点単位で行っていた商品研修を本社から全拠点へ一斉配信することができ、不明点はその場で解決できるため、効果的な商品研修ができると期待されています。今後さらにHDコム活用の幅を広げ、社内連携を一層高めることで、より質の高いご提案ができると確信されています。
導入システム
HD映像コミュニケーションユニット KX-VC2000J ×1台
HD映像コミュニケーションユニット KX-VC1600J ×1台
HD映像コミュニケーションユニット KX-VC1300J ×22台
HDコム専用カメラ GP-VD131J ×24台
HDコム専用マイク(デジタル) KX-VCA001 ×24台
デジタル入力レコーダー DMR-T4000R ×1台
システム概要
お客様情報
井上定株式会社様
昭和11年に創業された井上定株式会社様は、関西を中心に関東から九州地区まで広範囲の地域密着型の支店ネットワークを築く建築資材、エクステリアの専門商社です。建材・エクステリアでは関西トップクラスのブランドとして業界を牽引。専門商社としての長年のノウハウを活かし、法人・住宅リフォームまで幅広い事業にも取り組まれています。
常務取締役 総務・財務本部長
芳原 邦光 様
ITソリューション部 次長
古川 弘晃 様
アルプスアルパイン株式会社様
古川第2工場
製造オペレーションオプティマイザー MFO
多品種小ロットのSMTフロアの複雑な生産計画を自動立案!
属人的だった生産計画作成業務を自動化し、生産性向上。
株式会社NHKエンタープライズ様
映像制作ソリューション「KAIROS クラウドサービス」
KAIROSクラウドサービスを活用して「高専ロボコン2022」のライブ配信を実施。スマートフォンを使った3チームの中継班が会場を動き回ってレポートを行い、これまでにない充実した配信を実現。
株式会社学研ココファン様
パナソニック ホームズ株式会社
「Suita SST」
見守りAI画像解析システム
多世代が共に生きる次世代型スマートタウンに、安心・安全をもたらすAI画像解析システムを導入。
パナソニック コネクト株式会社 本社
360度カメラスピーカーフォンPressIT360(プレスイット サンロクマル)
360度カメラスピーカーフォンPressIT360によりハイブリッド会議のリモート参加者が会議室の空気感を共有。
三菱地所株式会社様
ワイヤレスプレゼンテーションシステムPressIT・360度カメラスピーカーフォンPressIT360
リアルな会議では簡単・スムーズに資料を投影。リモート先には会議室の臨場感を共有。
株式会社仙台放送様
映像制作ソリューション「KAIROS クラウドサービス」
KAIROS クラウドサービスを用いて、第53回仙台七夕花火祭のLIVE配信を実施。3拠点からのカメラ映像を少ないリソースでスイッチング・編集することができ、今までにないコンテンツの配信を実現した。
株式会社読売新聞東京本社様
株式会社読売巨人軍様
株式会社東京ドーム様
顔認証クラウドサービス「KPASクラウド」
(入場管理機能/決済連携機能)
KPASクラウドを活用した顔認証システムで入り口での手ぶら入場と売店での手ぶら決済を実現。
パナソニック コネクト株式会社 神戸工場
モジュラーマウンターNPM-WX、実装ライン用システム APC-5M
実装ライン用システムAPC-5Mを用いて設備コンディションを見える化。不具合の予兆を事前につかむことで、隙間時間を利用したメンテナンスが可能になり、生産性の向上を実現。
株式会社ジェイ・スポーツ様
映像制作ソリューション「KAIROS クラウドサービス」
KAIROS クラウドサービスを用いて、24時間耐久レースのLIVE中継を実施。業務効率化によるコスト削減に寄与し、かつ視聴者が満足できるクオリティの放送・配信を実現した。